※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の男の子の発達について心配。幼稚園や病院で相談したが、特に問題なしと言われる。将来のことや対応に不安があり、主人も心配している。

年中の5歳の男の子がいます。
年少の時からやんちゃのようでしたが、年中の時に一斉指示の時に漏れがあったりする事があると言われました。個別に対応してます~と軽い感じでしたが、それがどうにも気になって市内の発達相談に行きました。初めは心理士の方に状況を話して、また心理士の方が幼稚園の担任の先生にも聞き取りをしてもらいましたが、様子を見て大丈夫と言われました。

私は子どもの様子を見ないで判断されたのが気になり、幼稚園での様子を見てもらえるようにお願いしました。心理士の方とは別の方に担当が代わり、様子を見てもらいました。
すると視覚優位という印象だったそうです。耳からの情報が苦手かもしれないと…。また周りの状況に影響を受けやすいとも言われました。
しかしこれらは幼稚園での先生の対応、家庭での対応を意識して活きましょうという提案で落ち着きました。

しかしここでも私は、そんな家庭と幼稚園での対応でなんとかなるのか不安になり、子どもの発達を見てもらえる病院を教えてもらい受診しました。
その病院に子どもも連れて、様子を話したのですがこんなに落ち着いていれるのなら大丈夫だよと言われました。対応もやはり全体の一斉の聞くときに、息子に個別に声をかけてもらうなどしてもらいなさいと言われました。また療育を受ける気で行ったのですが、もうこんなに色んな人に聞いてもそう言われるならと今回は療育はやめました。病院の先生からは行くのはマイナスにはならないよというお話でした。行った方がいいという判断ではありませんでした。

しかしまた気持ちがこれで良いのか不安になってきてしまいました…。再来年には小学校です。耳から聞いて行動する事がとたんに増えると思います。そこでできない事に自信をなくしたらどうしようとか悩んでしまいます。

幼稚園の担当の先生もお若いのも経験の部分も気になっています。

主人はこんな私の相談を聞いてくれますが、そんな心配することはない、普通に育ってるよと言います。

コメント

バナナ🔰

悩むくらいなら行ってみたらどうですか?😊
療育に通うか通わないかは親が決めていいんです!先生が必ず「行きなさい」と言うばかりではありませんよ😄
必要がなくなれば辞めていいんですし、プロに色々聞いたり相談する事でお家や園での対応なども教えてくれます😊

確かに園では個別に対応してくれますが、学校に行けばそうも言ってられませんもんね💦(支援級とかなら別かもですが)
そうなったら困るのは息子さんです😥
先生もマイナスにならないとおっしゃってくれてるなら意見書ももらえますし、行くことが少しでもプラスになる事なら行った方が後々後悔しないと思いますよ😊