※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。朝昼夕の睡眠時間を長くしたい。昼寝にトントンねが必要か、音のあるリビングで寝かせるべきか悩んでいます。ショートスリーパーのママさんの生活リズム合わせ方も知りたいです。

生後4ヶ月半です。

ゆるーいネントレはじめて一週間と少しの経ちました
生活リズムとしては

7時半起床
9時から9時半から朝寝(30分から1時間寝る)
12時から昼寝(30分)
15時から夕寝(30分から1時間半)
起きた時間から1時間後にお風呂、服など保湿も終わり私の髪の毛乾かして授乳してトントンねをしています。
18時半から始めると19時にしか寝ません。18時50分から寝かしつけを開始すると10分で寝ます。
何故か19時に3日連続寝ています。
なので夕寝を長くして19時に合わせていきたく抱っこ紐で寝かせてるのですが、30分で起きてしまうので困っています。

⚪︎昼寝もトントンねをした方がいいのか

⚪︎朝寝や昼寝夕寝をもう少し長めに寝てほしいのですがどうしたらいいでしょうか。今はリビングで音がある状態で寝た方が今後いいのかと思い夜だけ寝室にしています。

⚪︎ショートスリーパーのママさんどうやって生活リズム合わせていますか😭😭

手探りでやっていますが、時間に追われてしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

全然ご質問と違うのですが、お風呂上がってすぐ寝かしつけはあまりよくないと聞きました。

これから離乳食はじまるとすぐに2回食になって夕方もご飯食べるので、寝るまでの時間をもう少し余裕もって作れた方がいいのかなって感じましたー😂✨

あと日中はそのくらいの睡眠時間でいいと思うのですが、もう少し寝てほしいのはなんでですかー?
昼寝はリビングで明るく音がある場所でいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    今はお風呂上がってだいたい30分後に寝る支度が整い、授乳をして1時間後に寝ています!

    夕寝から起きて少し遊んでお風呂入って寝るまで2時間半とかでもうすごくぐずぐずなのですが大丈夫でしょうか?
    日中も睡眠時間が少ないと夜寝るまでの活動時間が長くてぐずぐずがずっとだなと感じているからです!

    • 12月22日
さき

夜寝と違い、日中のねんねはホルモンなどの関係から難しいです。なので長く寝かせたいなら、夜以上に寝やすい環境を作ってあげることが大切です。具体的には、暗く静かな環境で寝かせることです。低月齢の場合昼夜の感覚をつけさせるために日中のねんねは明るい部屋でしたほうがいいですが、もう4ヶ月なので昼寝も真っ暗な部屋でしたほうがいいと思います。
ねんねが得意な子は明るいor騒がしくても長く寝られると思いますが、そうでない場合はまずは寝る環境を整えて寝る力を引き出してあげることが大切だそうです。
また、朝寝>昼寝>夕寝の順で寝る難易度が高くなるので、ひとまず夕寝は抱っこ紐でもいいので「とにかく寝かせること」を重視すると良い夜寝につながりますよ😊
日中のねんねが足りていないと、夜の最初の寝かしつけは楽or早いと思いますが、夜泣きにつがります。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    そうなのですね🥺
    朝寝昼寝は寝室でやって夕寝は1番長く出来るようなやってみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月23日