※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょーん|ωΦ)ฅ🐾
家族・旦那

昨日いろんな事があり過ぎて疲れ切っているはずなのに眠れません。明日…


昨日いろんな事があり過ぎて
疲れ切っているはずなのに眠れません。
明日は友だちが家に来てくれるのに、
考えたくもないのに
頭の中をおんなじ事がぐるぐるぐるぐる…。。


祖母・両親・旦那さん・私・2ヵ月の息子と
実家で暮らしています。
(旦那さんは婿養子)

旦那さんのことは好きだけど、
義母・義実家・義親戚
全てが嫌いで付き合いたくありません。


昨年6月に結婚式の事でイザコザがあり
それ以来ずっーーっと
家(両親)の事を悪く言われているので
辛くて仕方がありません…

確かに私の両親にも悪いところがあったけど
大半が旦那さんの伝達不足が原因で
それ以外にも
義母や義実家にも非があるはずなのに
こちらが100%悪者で
嘘つき呼ばわりされています。

昨日(1月1日)に急遽、義祖母の発案で
義親戚3軒に挨拶周りに行ったんですが、
その時にも
あまりいい顔はされなかったし
はっきりと「不快だ」と言われてしまいました。

家に帰って再度その義親戚に
お礼とお詫びの電話をしようとしたら
どちらも留守だったので、
今日一緒に行ってくれた義祖母に
お礼の挨拶がてらその事を報告したら、

「今日せっかく出向いたのに電話は余計だ。
かける前に
私に相談してくれたら良かったのに。」

と言われてしまいました。

2軒はアポありだったけど
3軒目は突撃だったので
(義祖母が伝えてなかった。
アポなしだった事も着いてから知った)、
良く思われていないながらも
突然の訪問に対応してくれた事に対して
お礼とお詫びを言うのが
せめてもの礼儀だと思ったのですが…

それが余計なことですか?
私の方がおかしいんでしょうか??
……意味が分かりません。


おかげで
今まで 他と比べて比較的 常識的で
温和だと思っていた義祖母の事が
一気に嫌いになりました。

3軒目では家(両親)の事をボロクソに言われ、
義祖母も同調し
旦那さんは何も言わず黙っていました。


昨日の挨拶周りの時も、
結婚式直前の両家と義親戚立ち会いの
話し合いの場でも、
義母・義祖母・義実家の前でも
旦那さんは
自分が悪い事が分かってるので何も言えず、
私の家が悪いように言われていても
否定も肯定もフォローも出来ずじまいで…。。

でもそんな旦那さんに
イライラしてしまう自分がいます。

全部あんたが悪いんだからちゃんと弁明してよ!
何でずっと黙ってんの!?
何で全部うちが悪いように言われなきゃいけないの!?
あんたらにも非があるでしょうが!!!!
私の親のこと悪く言わないでよ!!!!







直接言ったらおしまいだと思って
いつも必死でこらえて。。
勤めて冷静に伝えるようにしていますが
それも難しくなってきました。


怒鳴り散らして泣きわめいて…
義母・義実家・義親戚の前で
自殺してやりたいと何度思ったが分かりません。
最近はホルモンバランスのせいか
生理が始まる前なのかは分かりませんが、
常にイライラするし
情緒不安な気がします。

これが一時的なものならいいけれど、
今のままだと
旦那さんの事まで
嫌いになってしまいそうです。

近頃は
「離婚すれば楽になるんじゃないか」
「結婚しなきゃ良かった」
「子供なんて産まなきゃよかった」

と頻繁に考えるようになりました。
実の両親のことは大好きだけど、
その両親すら責めてしまいたくなっています。

何度も何度もボロクソに言われて
それでも関係を維持しようと、
良くなるためにはどうしたらいいかと
必死で頑張って来ましたが…
どうしても無理です…

自分の家や親を悪く言われて
それを好きになれるわけがありません。




こんな自分が嫌いです。

何をやっても裏目に出てしまい、
もうどうしていいか分かりません…
助けて…











コメント

いくらちゃん

もう嫌われてるなら失うものは何もないと思うのでそこまでストレスがたまるならはっきりと私なら言っちゃいますね…>_<…
言葉で言うとごちゃごちゃしちゃうかもだし相手も混乱すると思うので手紙とかが良いかと…>_<…

それがどうしても嫌なら旦那さんに事情を話させるしかないと思います!

  • にょーん|ωΦ)ฅ🐾

    にょーん|ωΦ)ฅ🐾

    コメントありがとうございます😭

    昨日の夜添い乳しながら旦那さんに話して、泣いて泣いて心のうちを吐き出しました。

    旦那さんはいつも根気強く私の話を聞いてくれるんですが、今回も何か言いたげなのを堪えて私の話に付き合ってくれました。その間、私がどんなに酷いことを言っても一度も私を責めたり怒ったりしませんでした…。

    そんな優しい人だからこそ好きになった訳で、そんな大切な旦那さんの家族・親戚とも良いお付き合いが出来ればと思ってるから余計辛くて…(இДஇ )

    私がジタバタしたところで余計に事態を悪化させてしまうかもしれないし、旦那さんも昨日の今日ですぐ掛け合ってみるのは失礼に当たるので
    しばらく距離を置いて様子を見ることにしました😓

    私がヘトヘトになってベビちゃんのお世話も儘ならない、、ってなってても、旦那さんが代わりに授乳以外のお世話をしてくれて…
    昨日も疲れてるはずなのに寝かしつけてくれたり…

    子煩悩で良い旦那さんなだけにぐるぐると堂々巡りしてしまっています(>_<)

    • 1月2日
ゆりち

義理の家族って所詮義理です。
本当に毎日辛い思いされてて、私も読んでて腹が立ちましたが、胸の内を吐き出した所でそうか、と言ってくれる義親族は居ないと思いますし、余計に事態を悪化させるだけだと思います。。。
私の母がそうでした。

精神面が安定されてないのが心配ですが、
今はご実家でゆっくり過ごされて時間が経つのを待たれた方がいいと思います。。。

私はいつも、自分の事を本当に分かってくれるのは自分の母親だけだと思ってます。

旦那は大好きだけど、あてになりません。
義母や義祖母は旦那にとったら大切な家族でしょうから。

主様は一生懸命やられてます。
これ以上頑張らなくていいですよ。。。
実家でお子様とゆっくりお過ごしくださいね。

  • にょーん|ωΦ)ฅ🐾

    にょーん|ωΦ)ฅ🐾

    ありがとうございます…(இДஇ )

    確かに胸の内を吐き出したところで…って感じです。私が何を言ってもより悪化させそう😓

    幸い、義母も義祖母も義親族全体も私にと息子に対しては怒っていないんです。私の両親が仕出かしたことだから、私の両親は非常識だと言われています…

    旦那さんは当てにならないですね。優しいし大好きだけど、イマイチ行動が的外れというか。。


    一朝一夕でどうにかなる問題でもないんですが、ここで吐き出して少し楽になりました。長文なのに最後まで読んでくださってありがとうございます(^^)

    一生懸命やってる、と言ってもらって本当に嬉しいです…(இДஇ )

    • 1月2日