
1人目出産後、そして2人目妊娠中。旦那に対してイライラが半端なかった…
1人目出産後、そして2人目妊娠中。
旦那に対してイライラが半端なかった時期がほとんどなのに、今2人目出産して何故か気持ちが穏やかで旦那にイライラする事もなく過ごせてる事にびっくり(⊙ロ⊙)
2人目出産の時、私も旦那も産まれてきた瞬間涙目になるほど込み上げるものがありました😊
1人目は手も繋がずひたすら頑張って産んだ感があるけど、2人目は旦那から手を繋いできてそれが凄く嬉しかったのを覚えてます😂
今までは家にいるだけでイライラしていたのに、今は年子育児に追われてドタバタしてるせいか、居てくれて良かった、安心するって想いが旦那に対して出てきました😃
同じように、旦那へ気持ちの変化があった方いますか?🤗
- ゆんぽぽ(8歳, 9歳)
コメント

むぎ
わたしもそうですよ〜!1人目産んだ後は、すぐイライラしてましたw旦那にも長男にも。それが2人目産まれてたから急に穏やかになりました!それは旦那も感じたようで落ち着いたよね。ってww
わたしも自分で自覚するほどの変貌でしたよww
なんなんでしょうね?イライラしてるよりいいんですが不思議でしたw

みかん
私もしょっちゅう旦那にイライラしてました!
1人目産む前、産後ながーく。
2人目出産後も相変わらずで、当たったりもしていましたが…産後2カ月くらいから、何か知らないけど、優しく接しられるようになりましま(*^^*)
私も今では、居てくれたらとても助かるって思えます。
-
ゆんぽぽ
気持ちの変化が自分でも分かるので、こんなに穏やかでいられる事がどんなに楽かって思いました☺️
旦那の存在って何だかんだ大きいですよね〜😫- 1月2日
-
みかん
それ思います!
イライラしてた頃は、自分もしんどいですよね(>_<)子どもにも悪影響だし。- 1月2日

ゆりゆりぶー
うらやましいです!私もそうなりたいです!そのいい菌うつしてください!
-
ゆんぽぽ
回答ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
いや、イライラする日もありますよ?😑
あるんですけど、比較的1人目よりは旦那の事好きだなーって思う日が増えましたね😂
旦那に期待しない事が一番の特効薬だと思いますよ🤔- 1月21日
ゆんぽぽ
あのイライラが嘘のように無くなって、私も不思議でたまりません。笑
1人目はやっぱり初めての育児で余裕がないからイライラしてたんてすかね?🤔
むぎ
絶対それはあると思いますよ!
慣れない育児でアップアップだったんだなーって。それが久しぶりの赤ちゃんでかわいい♡ってなって丸くなったのかな?とかw
何かしらのホルモンバランスとかもありそうですけどね!