※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

元旦那がSNSで虚偽の内容を書いており、誹謗中傷に該当するか悩んでいます。弁護士からは曖昧な回答しか得られず、どうすれば良いか困っています。

元旦那がSNSで私のありもしない話を書いています…。。
離婚原因は元嫁のDVだった等。
暴力なんてしたことないし、むしろ触れる事や近寄ることもなかったし…精神的DVだって逆に元旦那から今まで渡してきた生活費全額返してもらう。とかお前のしてることは(何もしてない)憲法違反だ、罰則がかされる。とかなんだと意味のわからないことを脅してきて何通も何通も一方的にLINEを送ってこられてたのに…。。。
SNSに元嫁のありもしない話を書くのって誹謗中傷にはならないのかな…?
弁護士に聞いても誹謗中傷って線引きが曖昧で…もう見ないことが1番です!って言われるだけで納得いかず😔
好き放題書かれても我慢しろってことなのかな…

コメント

まろん

主様の本名を書かれていないのであれば難しいと思います。

はじめてのママリ🔰

法律関係は詳しくないのですが、そんな奴のために割く時間がもったいないです!
そんなことを書くことでしか周りの気を引けない可哀想なやつ…
とでも思っておきましょうー!
気づく人は気づきますよ、さすがにこんなことある??って。話盛ってたり嘘なんじゃないの??って。

いらいらモヤモヤするお気持ちもお察ししますが、ママリさんの大切な時間をそんな奴のために使ってしまうなんて損してるんじゃないかと思ってしまいます
ママリさんがハッピーでいられるようなことに時間を使ってほしいなぁ、なんて思います🤗

はるまる

夫が頭おかしい女に同じようなことされたことありますが、弁護士に戦っても勝てるか微妙だからスルーする方がいいと言われました💦
好き放題書かれ、職場にもいられなくなったのに…です💦
法律ってそうなんだなぁ…と思いながら諦めました😭

はじめてのママリ🔰

いわせておけばいいですよ。病人だと思って。それよりなんでつながってるんですか