友達の彼氏が苦手で、赤ちゃんが生まれる際に彼氏も来ることが心配です。友達との関係が変わった気もしますが、どうしたら良いでしょうか。
すごく仲良い友達の彼氏が苦手です。
まず初めて会った時、生理的に無理だなって感じてしまいました💦
その後も何度か飲みに行ったり宅飲みしたりもしてますが、性格自体も合わないし、もう会いたくないなと言う気持ちです。
そこで、2月に赤ちゃんが産まれる予定なのですが、
友達も楽しみにしてくれて会いたいと言ってます。
それはとても嬉しいのですが、もれなく彼氏もついてくるので会いたくないなと思ってしまってます😥
仮に彼氏もついてきたとして、生理的に無理だと思ってしまってる人に赤ちゃん触られるの絶対耐えられないです。
かと言って彼氏連れてこないでと言うのも、昔からお互い彼氏連れてきていいよー!みたいな関係性で、私も旦那を連れて行ったり、4人で遊んでたこともあるのに、今更彼氏苦手だから無理とも言い出せず……
ちょっと話逸れますがその彼氏と付き合ってから友達の性格も変わってしまった気がして、その友達自体もなんだか関わりづらくなってしまって。
みなさんこーゆーことってありましたか?
また、こーなったら友達と関わるの辞めちゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
すぅー
ありました!
正直に生理的にむりっ!っていいました…友達は私と会わせないようにするだけで仲悪くならなかったし結局別れたので問題なかったです
もし結婚とかになってたら疎遠になったかもですが…
赤ちゃんだっことなると、たしかにきついですね😣
はじめてのママリ🔰
友達も変わってしまって関わりづらいなら無理には会わないです、距離とります。
そのうち別れたらまた遊べるかな…くらいに思っときます。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😞
私はそれで保育園からずっと一緒の幼馴染と縁切りました😞
やっぱり人間って似たもの同士としか付き合えないと思うので彼氏も変な人だと友達にもそういう部分が多少はあるんだろうなーと思います。
私の場合は友達の旦那がクズで縁切りましたが、まだ彼氏なら別れる可能性もあるので縁切るまではいかなくとも距離置いても良いのかなと思います🥲
バタバタしてて時間ないからまた来て!と言って先延ばしにしたり🙏🏻
はじめてのママリ🔰
オラオラ系の彼氏なんですが、私が生理的に無理だと伝えたら、友達は彼氏に私がそう言ってたから連れて行かないってそのまま伝える系なので、間違いなく揉めそうな気がして💦
同棲するつもり、結婚も考えてると言っているのでどうなるのやら😖