ももっぺ
3ヶ月になった最近、おむつをあまり変えなくなりました。
でもうちの子は時々お尻が気持ち悪いのか、おっぱいあげても少ししか飲まずに自分から口を離して泣くことがあるので、そういう時は変えますf^_^;
yuki8883
わたしもそれで困って、3ヶ月頃から朝まで変えずにいます。3週間程前におしっこしすぎでポリマーが漏れる事件が発生し、日中はSサイズのテープやパンツを使用、夜は吸収力を高めるためMサイズのテープやパンツを使用する事で落ち着きました😂どんだけオムツ買ったんだろう…(笑)オムツの不快感よりもぐっすりと睡眠を取ってもらう事を重要視しました。そして、寝ぼけてオムツも上手く変えれません🙅➰
朝はずっしりと重いので、脱がせた後、しっかり拭き、しっかりクリームと乾燥をさせてます。
-
みかりん
コメントありがとうございます。
うちの子もおしっこをかなりするので、オムツが大丈夫かが心配で…。
やっぱり漏れることもありますよね(。>д<)
ところでオムツは今はMサイズを使ってますが、Sサイズと吸水力が違うんですね。
気づきませんでした。- 1月2日
-
yuki8883
オムツ大きくなったら吸収力違うだろうと素人の考えですけどね😂
Mのテープじゃまだ大きいみたいで漏れます。パンツは漏れないですよ!うちはウンチの量もかなり多いのでムーニーのうんちポケットに助けられています。何度感謝したか分かりません👐❤️パンツタイプ様々です!- 1月2日
-
みかりん
パンツタイプの方が漏れないんですか?
いままでずっとテープタイプのものばかり使用してました。
色々とありがとうございます。- 1月2日
-
yuki8883
グッドアンサーありがとうございます🤗
夜もなかなか眠れないですが、色々とお互い頑張りましょうね❤️(^ ^)🤘- 1月4日
みーすけ。
1人目の時は気になって変えちゃってましたが今の2人目はオムツ変えても寝るんですがこの時期寒そうなので変えずに朝までそのままですよ(o^^o)漏れとかかぶれとかは今の所大丈夫です(^^)
-
みかりん
コメントありがとうございます。
何時ごろ寝かしつけていますか?- 1月2日
-
みーすけ。
9時に寝て朝の10時近くまで変えない時ありますよ(^^)夜中の授乳回数が1、2回だけっていうのもありますが…
- 1月2日
jaemmm
私も夜中にオムツ替えると娘が覚醒してしまい、中々寝てくれなかった時があり悩んでたので。小児科の先生に相談しましたが、今は睡眠が大事だから無理に変えなくていいよ!オムツかぶれになってる時は変えてあげた方がいいかもしれないね!と言われたので、ほぼ変えてませんでした!★それから朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ!♪
-
みかりん
コメントありがとうございます。
何時ごろに寝かしつけていますか?- 1月2日
らるるたん
変えます(:;)なんか自分なら
絶対嫌だよなーって思って
新生児の時からやっと寝て
くれたと思っても見てして
たらかぶれも怖いし私は
変えてました(/_;)その後
2時間ぐらいエルゴ三昧でしたが😂笑
そのおかげかうちの子は一度も
かぶれた事はありません😂笑
-
みかりん
コメントありがとうございます。
そうなんです。自分なら気持ち悪いな~って思うんですよね。
でも覚醒してもう一度寝かしつけをするのも大変で…。- 1月2日
-
らるるたん
そうなんですよね〜。
旦那さんもキツイ時
たまに交代してくれたり
してくれたらいいんですけどね(T_T)- 1月2日
ばんこい
同じ四ヶ月になる男の子のママです(^^)
夜中はウンチは たいてい出てないので ほとんど、朝まで替えませんよー🎵
オムツ替えで起きてしまうのも嫌なので🎵
groovymisty
私は変えています。
確かにちょっとばかし覚醒気味にはなりますが、オムツ変えないほうが結局グズグズして寝なくなっちゃうんです、うちの子は。
変えるとスッキリしておっぱいもしっかり飲めて15-30分くらいで寝てくれます。
一度変えないで試してみたら2時間くらい寝なかったのでもう二度とやりません(笑)
shokotannnnn
うちは、替えます。
その代わりにおしっこの場合は、お尻拭きはしません。この時期冷たそうなので…
目が覚めてしまうのですが、少しすれば寝てくれるので助かります。
-
みかりん
コメントありがとうございます。
おしっこだけの時でもお尻ふき、されてますか?- 1月4日
花
うちは、夜中一度もオムツを替えずに朝を迎えると、必ずと言っていいほどおしっこが漏れちゃってて、その後着替えさせなきゃいけなくて(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
毎回それだと大変だし、赤ちゃんも気持ち悪いと思うので、夜中1回は替えるようにしています^_^; その後覚醒して起きちゃうこともしばしば^_^;
-
みかりん
コメントありがとうございます。
覚醒してしまうと、中々寝てくれないので、イヤなんですが、朝一から着替えさせるのもかわいそうですよね?- 1月4日
まさこ
替えないです💡
お昼でも、替えて捨てて手洗い行く間の後追いでギャン泣きなのと、起きちゃうのと、2ヶ月くらいから熟睡していると、大人みたいにオシッコ出ないので朝まで大丈夫です。
★みやび★
20時に寝て、夜中の1時か2時に授乳(母乳で添い乳)するタイミングでオムツを交換してます。
りほママ
夜は基本替えてません。
逆に夜中の授乳で、そのまま寝ないで愚図る時に気分転換で交換してます(о´∀`о)
夜はおしっこだけなので、基本朝までもちます‼︎
にぼし。
新生児の頃と違って、皮膚も丈夫になってきたでしょうって勝手に思い込んで、21時頃から起床まで変えてません(°°;)ホントは一度ぐらい変えた方がいいんでしょうが、お尻の皮膚の状態で変えるか変えないか判断したらいいのかと思います(^ω^;)ちなみに、うちの子、もうMサイズ(パンパースメイン)ですが、漏れてません。Sの時も漏れずでした。お負けにわりと動きますが大丈夫です。
-
みかりん
コメントありがとうございます。
確かに…(^-^)
皮膚も丈夫になってそうですね。- 1月4日
退会ユーザー
22時前に寝て2.3回は授乳だけで寝かせて、5時ごろ起きたときにパンパンオムツを取り替えて朝まで寝かせます☺️
替えるときも授乳してから寝てるときに替えるようにしてます😪
riri
夜間も授乳の度にオムツ変えますよっ。
明け方にうんちする事が多いので、それに備えてです!
昼間はテープタイプとムーニーのうんちポケット付きのパンツタイプをその日の予定で使い分け、夜は、メリーズのSパンツで手早くオムツ替えをしています、余りグズる事無く助かっています。
みかん
変えません。
添い寝しておっぱいあげたら
そのまま寝ちゃうので(´∀`)
ゆあママ
嫌がれば変えますが授乳して寝落ちしたらそのまま寝させちゃいます😅かぶれないようでしたら朝までの数時間なら大丈夫だと思いますよ‼
めぽちゃん
変えてますよー!
オムツ蒸れるとやっぱり気持ち悪いかなーって😓
でもうちも覚醒したらいやなので、オムツ替えしてからおっぱいやって寝かせてます💕
-
みかりん
コメントありがとうございます。
全く同じです。
オムツを替えてからおっぱいをあげてます。
それでも起きちゃうときあって…。
でもここでの皆さんのコメントを見てると意外と替えてない人が多いですね。- 1月4日
ふらんけんしゅたいん
授乳で2、3回起きた時にオムツ替えてますが最近は自分が眠たいのもあり替えたり替えなかったりです😅
替えなくても朝まで大丈夫です。
さるあた
うちはお腹空いて起きれば替えてました。
今は夜中そんなに起きないですが、たまに起きるとミルク飲ませて寝るので、自分で哺乳瓶持って飲むのでそのときに替えてます。
ぴょん♡はるとmama
変えてません!
夜中うんちしないし、泣いて起きてもおっぱいあげて落ち着けばおむつはいいかなと🤔🌟
逆に目が覚めちゃうかなと思うし、気持ち悪ければおっぱいあげてもくずるかなと思って☆
朝ずっしりですけど(笑)
ごめんね〜って替えてます😂
みのきゅん
今は毎回チェックして変えてます‼\(^^)/
うちの子は意外とおしっこしてる事が多くてオムツ重いので‼(・・;)
-
みかりん
コメントありがとうございます。
うちの子もオムツを替えてても、朝になるとずっしりです。
以前は替えてなかったんですか?- 1月4日
-
みのきゅん
新生児から毎回チェックしてます☺
あんまりしてない時は次の時にしますがほとんど交換してます☺- 1月4日
コメント