
産後に旦那から言われた許せない言葉について相談です。
みなさん産後に旦那(他の家族でも)に言われて今でも許せない言葉ありますか??😌
私は産後9ヶ月経ってもふとした瞬間に思い出してイラつく旦那の言葉あります(笑)今でも許せない。
息子がまだ2ヶ月くらいの時、私がおっぱいピューって出過ぎて息子がうまく吸えなかったから夜中の授乳に合わせて搾乳してそれを哺乳瓶であげてました。
2、3時間おきに起きる息子に合わせて前もって搾乳する、終わったら搾乳機洗って消毒して、いつ起きてもいいように哺乳瓶冷蔵庫にセッティングして、息子起きたら飲ませて、哺乳瓶洗って消毒して、ってなると寝る時間全然なくて。
旦那は育休中で家にいて、夜中の授乳1回はやってくれてました。
ある日、夜中そんなもんだから朝全然起きられなくて8時くらいまで寝ちゃってたら、リビングで息子が泣いていたらしく、夫が息子のことみていたのですが、息子の泣き声聞いても爆睡してる私にキレてきました。
「普通母親なら子供の泣き声聞いたら起きるだろ」って愚痴を自分の母親にチクってました。(私からしたら義母に)きもすぎる。
普段なら起きるけど、疲れが溜まってまたまた起きれなかった時にこんな言われようです💢👎
あと、寝れなくてしんどいーって話を両親にしてたら、寝不足の私に向かって、「寝れてない寝れてないって言っても、子供と一緒に昼寝してんだからトータル10時間は寝れてるでしょ?そんなにまとめて寝たいの?人って10時間以上寝ると健康に悪くて〜うんたらかんたらら」
ってうんちくを両親いる前で語り出したのはくっそ引きました。(笑)(笑)(笑)今振り返ってもやば旦那すぎ(笑)
みなさんの許せないやばエピソードよろしければ教えてください😌❣️
- みかんかん🍊(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
読んでてもくそ引きました(笑)
すごい旦那さんですね🫣ありえない。
産後退院したその日からワンオペ育児
旦那はほぼ家にいないから
クタクタで旦那を労わる余裕もなく過ごしてたら
「こんなに優しくないなら、お前が母親だと娘が不幸になるな」
って言われたことですかね☺️笑
その時は本気で離婚しようと思って別居しました(笑)

🔰タヌ子とタヌオmama
義父の言葉が1番腹立ちますね😠もはや、存在自体が嫌いにまでなりました。(旦那の前では仲直り出来たふうに接してますが許さん😒)退院の日に旦那が仕事を休めず不在だったため義父義母が迎えに来ました。私服に着替えて久しぶりに再会したときにお腹はへっこまないんだね!の一言から始まりました😱産んで直ぐに凹むとでも!?それも体型のこと!?(普段から体型のことや体重のことは平気で言いますけど…)産後の一発目がそれ!?👀絶句ですよね…それから色々娘のこともちょこちょこ気になるのか言ってくるのでさすがにストレスで胃痛と下痢の嵐になりました_(:3」∠)_まじで許せん
-
みかんかん🍊
めっちゃ腹立ちますね、その一言まじで余計だから!って感じです。自分の父にも産後の体型のことちょっとイジられたらガルガル期だったからイライラしたのに、義父ってなるとイライラの度合いがやばそうです💢
なんかもうそう言う余計な一言言うように頭にプログラミングされてる老害なんだな〜って感じですね。🥲
それはストレスで体壊しちゃうの大変でしたね😭- 12月21日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
下手すりゃセクハラですよね〜😗ほかの孫のことにも口出ししてるようなのですが誰も注意しないところが全くなぞでした😠
よくそんなので義母と夫婦で居られたな〜と感心するほどです。(義母はまともで良かった😅)まじで育児妨害でしかなかったので避けまくりました💦そのおかげで胃痛も下痢も落ち着いています。- 12月21日
-
みかんかん🍊
いやほんと!セクハラです!口出したがりなんですね、どの孫からしてもめちゃくちゃ老害(笑)もう言葉通じないって周りから思われてるんですかね、だれも注意しないのは😂
お義母さんはまともな方のようで唯一の救いですね😂❣️
やっぱり事の元凶からは遠ざかるのが一番ですね😳うちは旦那が害なので遠ざかれませんが😭💦
お身体も落ち着いてきたようでよかったです😳❣️- 12月21日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
ほかの孫たちは成長と共にあまり家には遊びに来てない様子です笑
嫌われてるのかなと笑
義母もたまにぼそっと愚痴をこぼすように😅もはや、邪魔者決定ですね💦
距離を置いて正解でした!上手く逃げ切れました💦
旦那は厄介ですね〜絶対帰ってきますもんね笑😂うちも育児になるとなんか合わなくていつも私がぶちギレてます🤣あぁー男ってなぜこんなにもダメなんだろうと出産して増して思うようになりました😞- 12月21日

はじめてのママリ
めちゃくちゃムカつきますねそれ!!
悪阻でソファから動けない私にイライラしながら「それ(悪阻)いつ終わんの?」
産後旦那が何もしなくてイライラする私を見て「ママ精神的におかしいね〜」と赤ちゃんだった娘に話しかける
子どもの面倒見てる時に、携帯触ってる旦那からお茶沸いてるよ〜と言われたので、火消してきてーと言ったら「自分でして〜」
私が食器洗ってる時に旦那が子どもの歯磨きに手を焼いてママがやって!と言ってきたので、いいよじゃあ食器洗い変わってと言うと「出た出た」
なんかもういっぱいありすぎてやばいです〜。
-
みかんかん🍊
いやいや!いつ終わるか私も知りてーわ!!!💢
って今、思わず読んでて言っちゃいました(笑)
めっちゃ傷つく&イラつく!おかしいね〜とか🥲💢
うちの旦那も喧嘩して口で勝てなくなったら「頭おかしいんじゃない?」とか「精神どうかしてるだろ!」とか言ってくるので、そう言う系の暴言くそ腹立つのわかります。
なんか、なんでこんなに優しくないんだろ〜この男はーって日々思います☹️
うちもいっぱいありすぎて(笑)やばいです(笑)- 12月21日

はじめてのママリ🔰
うわー、めっちゃイラつきますね😳うちは1ヶ月里帰りして帰ったら、旦那がゲームしかしなくているのにワンオペみたいな感じで娘も泣き止まなくて寝なくてもういっぱいになって自分が大声出して泣いてしまった時、
ゲームのかたわら「ママがそんなだと子供にも伝わって寝ないんじゃないの」って言われました。
ならおまえがやれ😅
あと娘が3ヶ月位の時具合悪すぎて寝ることも出来ないくらいしんどかったのに旦那はゲームしてました。
そんなだから離婚準備してる所です😂
-
みかんかん🍊
私も息子が生後3ヶ月くらいの時いっぱいいっぱいななって泣けちゃう時ありました😭
産後の涙って「SOS」なのに一番身近にいる旦那が助けてくれないのってしんどいですよね。
そしてキツイですね、旦那さんのその言葉🥲💢まじで「お前がやれ」ですね。
私も地味ーに準備中です(笑)言われたモラハラ発言全部記録してます(笑)- 12月21日

はじめてのママリ🔰
「どうせあたしの方が育児やってる、お前はやってないって思ってんだろ?」
「お前も思ってんだよ。育児は仕事だって。育児は仕事じゃねえから。当たり前のことだから」だそうです 😇
友だちの元嫁が育児を仕事だと言っていたようで、
その友だちの前で言われました。
は?って感じです。
週一で飲んだり遊んだりして夜中(朝方?)まで自由にやってる旦那に言われたくないです 👊🏻
妊娠中も仕事が辞められず、働いていましたが
「お前は自分の子より他所の子の方が大事なんだな。感覚やべえんじゃねえの?(笑)」
とのこと。
そのくせ大きい買い物のお金はそっちで頭金出して。だの
たまには俺に服買ってよ。だの言って何万も出しました。🙂🙂
うざすぎた
-
みかんかん🍊
仕事じゃなくて当たり前ならそう思われてないくらい率先してやってほしいですよね😂(笑)旦那さんも自分自身で大したやってないの自覚あるからそう言う考え出てくるんじゃんって思いました(笑)
育児当たり前って思ってんなら自分だけ自由にしてんじゃねーよですね💢
男ってなんであんなに懐が小さい生き物なんですかね😩旦那とは一生理解し合えない生き物だって思ってます。- 12月21日
みかんかん🍊
我が旦那ながら、くそやばすぎますよね(笑)この先離婚はマストかな〜って感じです(笑)
こんなに優しくないなら、、、だと?!耳を疑う言葉ですね💢
てか、ワンオペクタクタなの見てたらわかるんだから旦那がまず奥さんを労って欲しいです☹️旦那よ、お前無傷じゃん?体力あるじゃん?って感じです(笑)
それは本気で離婚考えるレベルの言葉ですね😭