※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那が友達と1泊2日の旅行計画。育児疲れて息抜きしたいが、気持ちが複雑。友達の誘いに戸惑い、自分の気持ちも大切にされたい。日帰り希望。要望を伝えるのが苦手。

旦那が友達と旅行行く予定を立ててます。息子は3ヶ月です。
2ヶ月頃までマタニティブルーになったりして今も息子と2人きりになると少しドキドキしてしまいます。
日頃育児やってくれて助かってますし息抜きはして欲しいですが
旅行かあ、、と思ってしまいます。長くは行かず1泊2日ですが。
あと、私はいつ息抜きできるの?とも思ってしまいます。
自分だけいいね。って気持ちです……
3ヶ月の子供が居るのに旅行に誘う友達も友達って思っちゃいます💦
私のことも少し気にして欲しい……笑

せめて日帰りにして欲しい🥲
こうゆうお願い伝えるの苦手😭わがままと思われたらやだな

コメント

ママリ

私も1泊2日行くから!で良いと思いましたよ👀
旦那差さんがすでにわがままなので同じだけ返すわの気持ちで、気にしなくて良いとも思いました😅

ママリ

友達も気が利かないし、旦那さんも気が利かないですね…
父親になりきれてないですね。
子供いる人が1泊するのって私の中ではあり得ない話です。
せめて日帰りにして欲しいと伝えることはわがままじゃないですよ😌

m-mama💚

わがままじゃないですよ!!
旦那様もそれは日帰りにすべき!!
小さな子供と奥さん連れてしかもコロナが流行ってるこのご時世、、せめて日帰りだと思います!!

どうしても行くというならあーちゃんさんも同様、一泊旅行させてもらいましょう!!

はじめてのママリ🔰

子供がまだ小さいのに、子供と奥さん置いて旅行なんてありえないですね💦全然わがままじゃないです!日帰りにしてもらった方が良いと思いますよ😭❣️

はじめてのママリ🔰

うちは夫が一回行ったら、私も一回いけるシステムです🤣
そのために哺乳瓶も練習しました。笑
わがままじゃないですよ!

はじめてのママリ🔰

私も全然わがままだと思わないです!!😭
むしろ、まだまだ小さくて手のかかるお子さんがいらっしゃるのに、一泊での旅行は私もちょっと行かないでと言うかもです💦
ずるいとかそう言う気持ちもありますが、居ないと言うのがちょっと不安ですね💦
出張とか仕事ならしょうがないですが、例え家事を普段やらない人だとしても、もし熱が出たらとか、色んなことを考えると、居るのと居ないのとでは全然安心感が違うから😣

息抜きは旅行以外でお願いしたいですね笑