※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠や出産に関する大変な経験をした方、体験談を教えてください。

妊娠前、妊娠中、出産、産後、大変だったーって方いますか?
私は全部何かしら問題があってとても大変で良い思い出がありませんでした…😭😭
ハッピーマタニティライフとは程遠く…
不妊治療、流産、不育症、切迫早産、その他もろもろ…

同じく、不妊治療が大変だった!とか悪阻が死ぬほどつらかったーとか難産だった!等々…思い出したくもないかもしれませんが、辛かった大変だった話が知りたいです!体験談教えてください!😭

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

妊娠前→とくになし
妊娠中→重症妊娠悪阻で入院。
入院前は匂い悪阻、吐き悪阻のダブルアタックで冷蔵庫の匂いも無理に。息を止めてマスクしていてもダメで終いには冷蔵庫に触るだけで吐く。
32wで耐えていた腰痛が悪化しトイレに行って戻ってくるまで15分かかる、妊婦健診中に一歩も動けなくなり大泣きしながらレントゲン(台に上がるのも地獄)、引っ越し予定先の病院だった為タクシーで2時間かけて帰宅&3日間家に1人で寝たきり
出産→👶🏻が大きかった為38w入ってすぐに計画分娩。子宮口が中々開かず4日かかる。子宮に負担がかかり出産した夜中大量出血。退院まで貧血がひどくほぼ寝たきり。
産後→退院し、すぐに居住地域の産後ケア入院を勧められていたが入院先に貧血が酷すぎて断られる。役所の人がなんとかすると言って翌日、児相を連れてきた。今すぐ👶🏻を乳児院に入れろと言って引かない。
出産した病院に夜中泣きながら相談し、退院して3日で出戻り再入院&貧血治療。

超トラウマです😇

ままり

1人目は悪阻が酷くて、出産も
超多量出血で生死さ迷いました😰
5人目は妊娠中に体質が変わってしまい
薬で2回アナキラフィシーショックになり
どちらも死にかけました😰

つむつむ

不育症で、上の子ができるまでに3回、下の子ができるまでに1回流産しています。
流産と言われた時、手術室の暗い感じ、終わった後の喪失感は今でも忘れません。
ママリで流産した方のコメントを見かけるたびに、みんな辛い思いをしているんだな…と思っています。
辛い悪阻、不育症で10週まで毎週治療に通った、切迫早産で入院、妊娠糖尿病等々いろいろおりましたが、やっぱり流産が一番辛かったです。
娘二人が元気にお腹の中で育ったことは、私にとってホントに奇跡です!

みーたま

妊娠前は特に何も無かったけど、1人目の後1度流産した時に周りからの妊娠報告は気持ち的に辛かったですね💦
妊娠中は2人目以降が毎回悪阻でダウンしててしんどかったのと毎回夏を越さないと行けなくて暑がりな私はしんどかったです💦
出産は痛みに強いのもあって陣痛、分娩ともになんもしんどくなかったど、1人目の時は会陰切開の傷が痛すぎたのとナプキンで肌荒れて座れなくて辛かった😅
産んでから3週間目ぐらいに毎回情緒不安定で八つ当たり、号泣してましたね😅
今思えば懐かしいなーって思えます✨

Eママ

今の子が生まれてる前
男の子を妊娠中
悪阻が酷くて入院してまで頑張ってたのに
妊娠5ヶ月頃の検査で赤ちゃんに病気が見つかり
ちゃんと生まれてくる事が出来なくてすごく辛かったです。
その後やっぱり赤ちゃん欲しくてもう一度チャレンジして
妊娠してまた悪阻が酷くて😥
お腹の中にいた時から「赤ちゃん小さいね」と先生から言われていたので私もマタニティライフ楽しめませんでした。毎日が不安で…
その不安が赤ちゃんにも感じたのか予定日より早く生まれて低出生体重児だった為
NICU に入院していたので母子同室は出来ず
私が一人先に退院したので一緒に退院出来ず
退院後は搾乳した母乳を毎日病院に持って行って母乳・ミルクの練習で不安でした。

はじめてのママリ🔰

皆さま回答ありがとうございました!
まとめて返信ですみません。
読んでいるだけでゾッとするようなトラウマものから心痛くなるようなつらいものまで…
本当に出産に関わる出来事って大変だなぁと思いました。。
答えてくださった方々ありがとうございました!