

はるママ
おんぶは腰が座ってからなので6ヶ月でやってますけど、毎回チラチラみてます、私は台所で洗い物するときにおんぶするので、レンジ越しにみたり、してます🥰両手があくので楽ですけど、たまに後ろでいらん事してるので。
はるママ
おんぶは腰が座ってからなので6ヶ月でやってますけど、毎回チラチラみてます、私は台所で洗い物するときにおんぶするので、レンジ越しにみたり、してます🥰両手があくので楽ですけど、たまに後ろでいらん事してるので。
「窒息」に関する質問
リビングで寝かしつけしていて、ねんトレができていませんでしたが、生後3ヶ月からでも間に合いますでしょうか…? ずっとリビングで寝かしつけをしていて、寝るのがいつも遅いのが気になっています。 (寝室に連れて行っ…
うつ伏せ寝について 寝返りが4ヶ月、寝返り返りが5ヶ月でできるようになりました。うつ伏せ大好き、すぐうつ伏せになります。 寝る時もなるので窒息がこわく、防止ベルト&アラームで対策していましたが、先週からベルト…
赤ちゃんの吐き戻しについて。 生後2週間の赤ちゃんが吐き戻しが多いです。 それ自体は異常があるものではなく そういうものとして助産師さんからも言われたのですが 吐き戻すたびに洋服や布団カバーが汚れてしまうのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント