
コメント

はじめてのママリ🔰
友達作りって難しいですよね。
大人になると特に。
私は雑談好きですが、相手の話した内容から広げていくしか無いですねぇ。
あとはお子さんという共通点があるので「うちの子これだけは本当食べなくて〜。苦手な食材とかお子さんあったりします?」とか話題ふったりですかね!

おすぴ
子どもさんの仲良しな子はいませんか??
もしその子ママがわかれば参観日なんかに、「いつも子どもからお名前聞いていて〜仲良くしてもらってありがとうございます!」お休みの日は何してますかー?とか、雑談してみてはどうでしょう?
私は田舎に移住して土地勘がないので、ママ友のおかげで病院のことや幼稚園の事たくさん助けられています😆
お友達と喧嘩もするので遊ばせるの嫌になったらするけど、皆んなで鬼ごっこしたり、お互いに荷物や赤ちゃんを見てもらったりとママ友なしではやっていけないほどです。
ママ友にもよるかもしれませんが、、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
学生時代も、友達が多いタイプではなかったので、ほんと大人になってからは、友達いつできたかな?って感じです…
子供がいるということで、すでに共通点なんですね!
そこから話が広げられればいいんですね!
頑張ることではないでしょうが、三学期がんばります。
ありがとうございます😊