
コロナで家族全員感染、ストレスでイライラ。自分の感情に戸惑い、家事や育児に感謝。外出制限で不安が募る。
コロナ療養もあと少し...
4日目にして旦那もコロナになり育児家事復活。
イライラしたり子供達もストレス溜まってるのに
怒ってしまってごめんね。
コロナになってもタバコ吸って起きてきた時はスマホゲームそんな姿にモヤモヤ優しくできずピリピリ。
なんで👨に優しく出来ないのやら。
1人でお風呂に入れてる寝れてるのが羨ましい。
子供とコロナになったから👨だけ朝から晩1人なの羨ましいなとそんな所にしか目がいかない最低だな。
コロナなる前は家事育児やってくれてたから感謝しなきゃ。
先週の水曜日にコロナ診断受け旦那は土曜日発症の月曜日に診断を受けました。
他家族がコロナでなければ22日には外出解除でしたがこの場合は私達も出れない日がまた伸びたということですよね。
いつまで家にいればいいのか毎日頭抱えます。
厳しいお言葉はいらないです。
- みん(6歳, 8歳)
コメント

ゆ
ほんとに、待機期間中気が滅入りそうですよね。(T_T)早くコロナがただの風邪として扱われるようになってほしいです。

❤️
みんみんさんは大丈夫ですか❓
我が家は木曜日に5歳の次男が診断、土曜日に11歳の長男が罹りました。
療養期間伸びたの私もショックでした泣
ただ今日明日と陰性なら外出できます。
もしかしたらみんみんさんも外出できるかもです❗️
-
みん
私も先週の木曜日からコロナになってましたが今は症状もなく療養期間が過ぎるのを待ってる日々です!
やはり家庭内感染は防ぐの難しいですよね(;_;)
上の子と同時になったのですがもう元気でおうち遊びもビデオも底つきました涙
ほんとショックですよね💦
優しくしたいけど旦那には優しくできず😞
また病院で検査受けられますか?
症状がもうないので療養期間過ぎたら必要最低限の買い物だけは行ってみます(;_;)- 12月20日
みん
こんなに辛いとは思わないですよね😭
コロナになってもゆっくり休めないみんな母親は強しですね(;_;)
ほんとにそう願うばかりです😭
いつまでもバイ菌扱いみたいなのも辛いですよね💦どこも行けない💦