
旦那の親戚に会う予定があるが、切迫早産で自宅安静中。旦那が一人で行くことを伝えられ、寂しい気持ち。旦那が何も言えない。
質問というか少し愚痴になるのですが、
旦那側の親戚がおそらく私の事を良くは
思っておりません。そんな中私は切迫早産に
なり自宅安静中です!新年早々会うことに
なっているのですが私は自宅安静中ですので
行けません!それを旦那が親戚に言ったところ
1歳の息子と旦那だけで来てねと言っていた
そうです。なので私は新年早々一人ぼっちに
されてしまいます。それなら側に居てあげてとか
言うのが普通ぢゃないのかな?とか思って
とても腹が立ちます。旦那は何も言えないみたいで、、
- j(8歳, 10歳)
コメント

ゆう
私も主人の親戚関係に、そんなに良く思われていないというか表面上はいいですが陰で言われてるの分かっているって感じなんですが、親戚が旦那さんと息子だけで来てねって発言は普通に感じます。

すいしょう
同じく切迫で、自宅安静中ですが、
今日、主人と娘は二人でジーさん家に挨拶に行きましたよ~👍
しかも、私はいつ産まれてもおかしくない状況ですし(笑)
いま産気付いたら一人で病院行きます🙆(笑)
新年早々ひとりぼっち、
とは思わず、
新年から一人でゆっくり、ゴロゴロ出来てラッキー😃💕と思っています🙆❤
『側にいてあげて』といってもらえたら、それはそれで嬉しいけれど…☆
同時に、moさんは、両親や親戚にお孫さんを会わせてあげたい、とは思われないんですか?
私は義理の両親や親戚と、娘がお正月に挨拶をきちんと交わすことも重要だと思っています。
-
j
ご回答ありがとうございます!
私自身あまりその親戚が好きではないので、
そんな風に思ってしまってました😢🙌
でも挨拶に行くのは当然のことですよね。
少し考え方をかえてみようと思います💞
ありがとうございますʔ•̫͡•ཻʕ- 1月1日
-
すいしょう
久しぶりの休息だとおもって、
共にゴロゴロしましょう‼❤
色々思ってしまうのも、
義理のご両親の態度が大きいんでしょうね……!
お気持ちお察しします🙆❤
無理されないでくださいね✨- 1月1日

ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
私も全然出来た嫁とかでもないので良くは思われてないと思います^^;
旦那さんと息子さんだけで来てね、との発言はmoさんの体調を気遣っての言葉ではないかなと思います(´・∀・)
個人的な意見としてですが1歳過ぎのお子さんもいてなかなか気持ち的にも休まれないと思ってのことじゃないでしょうか(^^
確かにお正月早々に1人は寂しいと思いますがお腹の赤ちゃんのためにもゆっくり休んでください(ᴗ͈ˬᴗ͈)
-
j
ご回答ありがとうございます!
私自身あまりその親戚の事を良く
思っていないのでそんな風に思って
しまっておりましたが、考え方ひとつで
気持ちも変わりますね💞ゆっくり
休める時間と思って大切にします!
ありがとうございますʔ•̫͡•ཻʕ- 1月1日

ふみころん
私も、切迫で自宅安静中ですので、今日の旦那の実家には、
旦那と子供達の三人で行かせる予定でした。
でも、うちの娘が熱があるのと、
義父がインフルエンザにかかってしまったのと、
義理兄が風邪をひいたとのことで、集まりは延期に…
元旦から家でゆっくりまったりしています✨
-
j
ご回答ありがとうございます😊
そうなのですね!切迫大変ですよね💦
同じのような方がいらっしゃって
少し心強くなりました!(>_<)
ありがとうございます💞- 1月1日
j
ご回答ありがとうございます!
やはり普通ですよね😢わたし自身も
あまりその親戚が好きではないので
嫌だな〜と思ってしまっていたのですが
挨拶に行くのは当然のことですよね☺️🎍