※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
ココロ・悩み

友達と疎遠になった理由がわからず、出産祝いを送るべきか迷っています。友達の現在の状況や住所もわからず、どうしたらいいか悩んでいます。

どうしたらいいべきか悩んでます
コメント頂けたら嬉しいです。

2年くらい会ってない友達で
私が次男妊娠中に切迫で長期入院していたりバタバタと報告が遅くなってしまい臨月に妊娠報告後に友達と疎遠になりました。
報告のLINEを既読無視されていた感じです。
多分不妊治療してたのかもしれないと今になって思います。傷つけたのかもしれないです。
その友達がインスタで今妊娠してるのを知りました。
出産予定日しかわからなくて...
インスタでは友達ではなく公開アカウントでオススメに出てきてたまたま見れました。
出産予定日から今は1ヶ月以上過ぎているようです。
出産報告などはあがってなくて
妊娠報告のみでわかりません。

私の結婚式も来てもらっていて長男の出産祝いも頂いていて学生時代はすごく仲良かったです。
今出産しているのなら出産祝いを何か送りたいと思っていますが。
他の友達に相談したら既読無視されて疎遠にされてあっちが嫌がってるのに送るのはどうかと色々言われて悩んできました。

現在の住所もわかりません。
LINEはわかりますがLINEしたほうがいいのか
でも嫌なこと考えたくありませんが妊娠中に何かあったのかなとか
出産しているのかもわからない状態で
妊娠しているのもインスタで勝手に見て知ったことだし
モヤモヤしたこの気持ちどうしたらいいですかね...

コメント

れれれのれ

私だったら、ですがお友達が言うように既読無視されてるのにわざわざお祝い送る必要はないと思いました。
mayuさんがもう関わりたくないといった感じでないのであれば、疎遠になってしまったお友達の気が変わった?時にまた連絡が来るのではないのでしょうか。
そのときにあの時渡したかったんだけど渡せなかったからってことで贈り物をするのはいいと思います😌🌱

りんご

私もお祝いは渡さなくていいと思います☺️
縁があればどんな状況でも繋がってますし、繋がりがないってことはご縁のない友人だったと思って割り切ります😊

もふネコ

私もその状態でしたら、お祝いは送らないです。
mayu さんが相談したお友達と同じ意見です😓
しかも妊娠報告だけで、出産後のインスタは上がって無いんですよね?
心配なのは分かりますが、もし本当に妊娠中に何かあったとしたら、逆に嫌がらせのようになってしまいます😰
向こうから報告があれば、その時にお祝いをしたら良いと思います😄
それまでは、相手の事は忘れて気にしないが一番だと思います😊