
1歳1ヶ月の男の子が38.8度の熱を出し、心配しています。実家で生活中で姉がコロナ陽性。眠れず困っています。どう過ごせばいいか、子供に何をしてあげたらいいか教えてください。
1歳1ヶ月👶♂がいます。
早めに教えてください💦
12/18 AM2時前、突然大泣きし始め、中々泣き止まず熱を測ったら38.8でした。訳あって実家で生活をしていて姉が昨日コロナ診断をされました。移ってしまったのか今はまだ分からない状態です。
こんなに熱を出した事がありません。
#8000電話をかけ眠れるようなら様子みてと言われました。
心配でなかなか眠れないのですが、先輩ママさんこういう時はどういう風に過ごせばいいですか💦
子供には何をしてあげたらいいですか。
教えてください。
- MeG(3歳5ヶ月)
コメント

be
寒がってなければ
首の後ろとか
脇の下を冷やしてあげると
いいと思います!
熱の上がり始めは
寒がることもあるので
震えてたりしたら
まだ冷やさなくて大丈夫です🙇♀️
飲み物飲めるなら
頻繁にあげて下さい🥺
いきなり夜中に発熱は
心配になりますよね🥲
MeG
教えて下さり本当にありがとうございます。
分かりました💦
やってみます💦
初めての子供で初めての事でどうしたらいいか分からないです💦
be
お子さん寝れましたか?😭
子供って案外強いので
熱あっても元気だったり
ご飯や飲み物飲めてたら
大丈夫です🙆♀️
こればかりはコロナであっても
普通の風邪でも
対応は同じになるかと思います😭
ただ解熱剤はあったほうが
安心なので月曜日かかりつけ医に
相談してコロナの検査できるなら
してもらって解熱剤一緒にもらうと
いいと思います😌
MeG
少し寝て起きての繰り返しで寝付くまで抱っこじゃないと眠れなくなっちゃったみたいで。。今もちょーど眠りました。
解熱剤だけでもお願いして内科予約出来ました💦
これから病院行きます💦