※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞移植後3日目で悪阻が気になる。悪阻はまだ早いですか?皆さんはいつから悪阻がありましたか?

胚盤胞を移植して3日目になります!
昨日から朝だけ。胃がムカムカして気持ちわるいのですが、
悪阻には、まだ早いですよね??
皆さんいつ頃から、悪阻ありましたか??

コメント

deleted user

妊娠した時もしてない時も移植して早い段階で悪阻みたいなものありました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してない時もあったんですね…考え過ぎてしまって…。回答ありがとございました♪

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

移植して次の日から無性に眠く気づくと寝てるって感じで2日目からはずっと気持ち悪い感じがあり3日目の昼食後嘔吐したり。
判定日に血液検査でhCGが高く移植してすぐ着床したため症状も出たんじゃないかな〜って言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回胚盤胞を2個移植しました!卵胞が4個位しか育たず、成熟卵は毎回3個程度、受精すらしない月、3日目以降で成長が止まったりの繰り返しで、今回やっと胚盤胞まで2個育ちました!
    移植して2日の朝と、今日の真夜中に胃のムカムカで目が覚めて、
    そのまま横になり、朝目が覚めると、再び胃がムカムカして…。
    夜に暴飲暴食した訳ではないので、悪阻?!でも早すぎる…っと悶々と考えてしまっています!
    判定日が移植後から12日後の26日なので、それまで胃の状態が続けば可能あるんでしょうが…
    40代の妊活そろそろ限界です😭
    回答ありがとうございました❣️

    • 12月17日
ねこ

悪阻は6週からでした〜
妊娠した時は移植から3日目恥骨付近が少し痛かったです。胸もチクチクピキピキ痛かったですね...ホルモン補充だったのでそのせいかもしれませんが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もルトラール内服中で、胸の張りと痛みが出てきています!
    回答ありがとうございました♪

    • 12月17日
maa

BT1 〜3特になし。少し下っ腹が、引っ張られる感じ。
BT4〜5 足つけ根ちくちく?
BT6胸焼けっぽい、腰痛い。食欲ムラあり。臭いつわり。
BT7〜8完全なる臭いつわり。

私の場合こんな感じでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右の太ももに筋肉痛の様な痛みがありましたが、今は全くないです!
    生理前のギューとした痛みから今は時々ピリピリする位で、2日前から朝だけ胃がムカムカしてきたので悪阻?!っと期待してしまいました…。
    詳しく教えて頂きありがとうございました😊

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

4週目からムカムカしてました💦これがつわりかと思ったらやっぱりそうでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4週目から始まる方もいて、それでも早い方らしいので、私の思い込みなんでしょうか(T ^ T)
    回答ありがとうございました〜

    • 12月17日