※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abi
ココロ・悩み

3歳の子供にイライラしすぎて自己嫌悪。ストレス発散方法はありますか?

3歳のこに
イライラしすぎて怒りすぎて
普段は寝たらごめん、、怒りすぎたとなるのに
今日はもうむかつきすぎて、イライラが治りません。
ダメな親ですよね。
親とはわかってますが、私もひとりの人間です。 
とはいいつつ、やはり3歳相手にガチギレしてる自分が情けないし、こんな自分が嫌です。

みなさん、、このようなことありますか、、、
ダメな親ですよね、、、

ストレス発散などなにかしてますか?

コメント

りぃ

わかります…😭❤️


最近下の子の後追いが酷すぎてうんざりしてるときに、上の子にイタズラされたり、タイミングの悪い要求をされたりといろいろ追い討ちをかけられてほぼ毎日キレ散らかしてます😂


夫が早く帰った日は1人でゆっくりお風呂に入ったり、夜は1人時間を満喫したりしてストレス発散してます!

はじめ

私は特にイライラする日の自分のコンディションを見直しました。笑

大体、生理前とか寝不足だとか、時間に追われてるとい状況だとどうしてもイライラが半端なく自分でも引くレベルです。
なので生理前のイライラに関しては病院で漢方処方してもらい、寝不足は理由なければさっさと寝るを実践し、時間に追われないは仕事の日は難しいですが休みの日などは朝ご飯、昼ごはん、夜ご飯全て手抜きプラス、時間は関係なしで過ごしだしてからだいぶイライラも落ち着いてきました。
自分以外の理由で眠れない時もあるしそーいう時はイライラしても仕方ないと諦めてます。

ストレス発散は娘と熱唱するとこ、娘と朝散歩、美味しいもの食べたり、好きな飲み物飲んだりしてます🥳

ちい

めちゃくちゃわかります!!!😭😭😭
今月から上の子が幼稚園に行き始めたので日中のイライラは少しましになりましたが、怒りっぱなしで嫌になります
⚡️

うちの場合
下の子のお世話やご飯の準備の際の「待って」が待てない、家でもスーパーなどの買い物でもいたずらが止まらない、思い通りいかないとすぐ癇癪を起こす、などなどイライラしっぱなしで、一日通して怒らなかった日はないです😅

怖い顔してごめんねって思いますが、またやってしまいます💦
上の子と遊ぶとき、話を聞いてるとき、本を読んでるときなど余裕がある時はニコニコするよう心がけてます🥲

ストレス発散は
下の子昼寝中のおやつと、夜寝かしつけ後のドラマタイムです🥰1.5倍速でがんがん見てます✨

はじめてのママリ🔰

まさに今そんな感じです。

2歳がすぎ、知恵もついてきて、何に関しても「やだ!」と言い、あまりにも寝ないので遊んでいる方に私が言ったら、笑いながら私から逃げるように走っていって、そこで私もキレてしまいました。
2歳相手に情けないです。

怒りすぎたなと罪悪感を抱えてたので同じような人がいて救われました。
私だけではないんですね。