※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰です
ココロ・悩み

11ヶ月の子どもが友達から叱られたことに戸惑い。将来、他の子との交流で同じようなことがあるのか不安。他の親はどうやって子どもとの交流を乗り越えているのか気になる。

子どもだからしょうがないのは重々承知なのですが。
うちの子がまだ11ヶ月なのてわ、テーブルをバンバンとやったときに、大人達は微笑ましく『やるよね~』って終わるのですが、2歳の友達の子がいつも親に言われいることをうちの子に注意してくるのが、ちょっとなんか嫌でした(笑)

『や!さ!し!く!』みたいなことを何回も言われて。
我が子なのと慣れてないので『そんな風に言わないでよ~😂』って気持ちになってしまって(笑)

てか、これがたまたま久しぶりに初めて子連れで集まった会の出来事でしたが、大きくなって幼稚園とか学校始まって、交流が増え出したらこういうことしょっちゅうあるんですかね?

みなさん、どういうメンタルで日々他人の子どもとの交流をこなしてんですか?(笑)

コメント

deleted user

まだ優しい方じゃないですか?🥰
うるさい!!ってキツく言ってきたり、叩かれたり、泣かされたり、、
子が集まるといろいろあると思います😌

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    優しい方だったんですね(笑)
    うるさいだったらちょっとカチンってなっちゃってたかもなので、まだよかったです(笑)

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

分かります🙌😅
うちは保育園に通っているのですが、息子(1歳)が上のクラスの製作品を触ろうとして手を伸ばした時に(実際には身長が足りないので届きません)、3歳ぐらいの女の子に「それ○○組のやつだから触ったらダメなんだよ〜。△△先生に怒られるんだよ〜」と何回も言われました😂

きっと親や先生にそうやって言われてるんだろうなと思いましたが、女子独特の「いけないんだ〜🥺」感にちょっとイラッとしました🤣

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    なんか想像できる~(笑)女の子のその感じ(笑)やっぱイラッとしちゃいますよね🤣

    • 12月16日
ちーちゃん

私も私の友人も、自分の子が他の子にそんな何回も注意してたら、
うん。分かったって〜もういいからね〜。とか、まだ赤ちゃんだから分からないんだよ〜とか言って止めて、
親にうちの子しつこくてごめんね〜😭て言いますが、
その友人の方からは何も言われなかったんですか😵?
私はそうゆうのがあるので、しても、されてもそこでスッキリしますが、
もしそう言ったのがないのであれば、2歳の子に、
うん!分かった分かった!ありがとね〜もういいよー!っていって放置です(笑)

実際2.3歳だとめちゃくちゃしつこいので多少割り切るのも必要かもしれないです😭😭

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    その友人からは『注意するのが最近好きなんだよね』っていう、自分の子どものフォローだけしてましたね💦それも含めて『えっ!』って感じでした(笑)
    言われた側の親のフォローは~?って思いました。
    主さんみたいな方だったら本当よかったです。

    私も最初、相手してあげてたんですが、すごいお喋りな子で、その親も他の友達も相手してなかったので、私も我が子言われるの嫌だし、めんどくさくなって途中から放置しました(笑)

    2.3歳ってしつこいんですね!学びました!
    次同じようなことがあって同じような親と出会ったら、こちらから『まだわかんないだよ。ありがとね~』って言うように心がけます!

    • 12月16日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん


    親の対応って大事ですよね、、、

    他の方もコメントあるように、2.3歳だから〜っていつまでも注意しないとずっと続いたりしたら私は嫌なので我が子には、何回もしてたら止めるようにしてますね😵
    それに私も、他の子に我が子が何度もやられたら、しつこ!!!って思うのでお気持ちわかりますよ😂(笑)

    • 12月17日
はじ

おそらくお子さんが2歳になったら、
もうそんなこと2歳で言えるの?すごい!って思えるくらい微笑ましいことだと思います。
0才と比べるとこんなに大きいから、なんでこんなこと言うんだろうって思うかもしれませんが、実際2歳はまだまだ赤ちゃん寄りです笑

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    わかるんですが、やっぱ言われた方は嫌ですね。親の対応も『最近注意するのが好きなんだよね』ってだけ言って終わったことも嫌でしたし。

    私は言われて嫌でしたが一応『大人の言うことよく聞いてて、すぐ言葉にできてすごいね~。』とは言ってあげました😂

    • 12月16日
赤りんご

家庭によって、親によって、言葉の選び方や使い方は様々ですので、そういう事は多々ありますよ💡

他人の子は他人なので、なんか言ってても気にしません💡
うちはうち、よそはよそなので。
あまりにも暴力的な言動の子なら、申し訳ないけれど関わるのを辞めるのみです💡

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    気にしないのメンタルですね!
    学校始まったら関わらないとか難しそうですが可能なんですか!?

    • 12月16日
  • 赤りんご

    赤りんご


    そうです💡
    よその子の言う事なんて気にしていたら、キリがないです😂
    生意気なこと言う子もいるし、あーはいはいって流します(笑)

    学校なんて親の出番少ないので、よその子に自分が直接関わる機会殆ど無いです🤔
    子ども同士での関わりはありますけど、その年齢になると嫌な事言う子は周りからも嫌われるので💡

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    確かにキリなさそうですね😂

    そっか!逆に親の出番少ないんですね!
    かってに嫌われていくんですね(笑)
    自分も言葉使い気を付けないとなぁ、子どもに移るから💦

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

自分の子が2~3才になって言う側になったら、気にならなくなると思います(笑)

とはいえ、もっと年上の子から生意気な感じで注意されたら内心ムッとしますけどね😅

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    自分の子が言っちゃったら『まだわからないんだよ』とか言ってあげられる親になりたいと思います(笑)

    きっとムッとしますよね(笑)

    • 12月16日
てぃ

もう2歳児はオウム返しの生き物なのでそんなもんです😂
娘もいつも私と同じセリフで
お友達に注意しちゃうので
ほんとごめんね〜😩ばっかりです笑
それを笑ってくれる友達としか
関われないですね☺️💦
こんな風に成長するんだ〜くらいに
思えたら気楽に接せると思います😂

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    おうむ返しの生き物なんですね(笑)
    親からの『ほんとごめんね~』の一言があればまた違ったかもです😂
    こんな風に成長するんだぁとは思いましたがやっぱ自分の子が言われるのっておやとして嫌なんだなと思いました(笑)

    • 12月16日
はじめてのママリ

お子さんが言うなら可愛いじゃないですか〜☺️
友人(大人)が注意してきたなら嫌ですが、お子さんが言ってきたなら私は全然嫌な気持ちにならないです😌
可愛いなと思いました💕

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    すごい寛容(笑)
    違う子にいってたら可愛いなぁとだけ思うかもしれないですね😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元々保育士と幼稚園教諭をしていて子どもの発言には慣れているのでそれでかもしれません😊
    色々な感じ方があるのだなと私も驚きです!!

    • 12月16日
deleted user

なんっっともおもわないです😂
子供がそんなこと言ってたら
「がんばって大人の真似してるのね?かわいいー❤️」って思います☺️
いつかうちの子も言うのかな〜とか!

子供同士喧嘩とかもするし、、
友達子連れで集まったら、もう放置して好きにやらせてるので、なにも気にしてません👍🏻

  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    我が子に言われてなかったらそう思うかもですね😊

    同い年だったら放置かもですが、うちの子の方が小さかったので、なんとなく可哀想で。

    相手の親も主さんみたいなタイプだったのかな?だからフォローの一言もなかったのか~🤔と気づけました。

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

2歳が言っちゃうのは仕方ないですが私は娘に、赤ちゃんだからまだ分からないんだよ~とか、優しく教えてあげてね、と言ってましたね🤔
娘はもう4歳なので、そう教えてきた甲斐あって赤ちゃんには、シーだよ?とか優しくね?と優しく教えてあげられてます😊

2歳が言うのは当たり前、で済ませてたら4歳になっても5歳になってもきつい言い方する子になりますよね‪‪💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しく教えてる分には注意しませんが、それでもムッとして赤ちゃんだからね~って言われる事もありますけどね😅

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    赤ちゃんだからねって、相手の親に言われちゃうってことですか?

    そうなんですよね。2歳で言っちゃうのは仕方ないですが、やっぱ、そのあとの親の対応ですよね!

    てか、みんな仕方ないっておもってるけど、やっばムッて感情が出てきちゃう!自分でも『ムッてなるんだ私。』って思いましたし(笑)

    で、一言相手の親が気にかけてくれる言葉を言ってくれればきっと流せたような気がします(笑)

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです‪‪💦‬
    私もはじめてのママリ🔰ですさんの立場で相手の子(2歳でも4歳でも)に意地悪な言い方されて親が止めなかったら赤ちゃんだからね~ごめんね~って言うかもしれませんが…

    大人の真似したりお姉さんぶりたい年頃はどうしてもあるので、優しく教えてあげる分には見守るんですがそれでも赤ちゃん側の親からはムッとされることあります🥲

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    あ、なるほど!
    お姉さんぶりたい年頃で優しく教えてる分には見守りたいのに、相手に言われちゃうってことですね!

    それは、それで悲しいですね😢逆のパターンの悲しい出来事もあるんですね。

    優しい言い方とかお姉さんぶりたいとかだったら、見分けられそうだけど、難しいのかなぁ~?

    この話し聞いて、私も見守れるようになれたらいいなと思いました😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    自分で読み返してみて分かりづらいなと思ったんですが伝わって良かったです🥹
    文章へたですみません🙇🏻‍♀️💦

    私も娘が小さい頃は年上の子はみんな、赤ちゃんうるさい!とか邪魔しないで!とか言ってきて意地悪に見えてたのでちゃんと止められる親になろうって思ってました🥺

    いざその年になると、赤ちゃん優先じゃなくて大きい子の意見も尊重しつつ言い方とかは注意しなきゃなって思いました😊

    私もママリで散々言われました🥲
    よちよち歩きだった娘が転がってきたおもちゃを3歳ぐらいの子に渡しに行ったら、取らないで!触らないで!とか言われて親も何も言ってくれないし娘が可哀想だったって投稿したら、意地悪とかじゃない、その年になったら分かる、触らせるのが悪い、とか‪‪…‪‪💦‬

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    ママリで散々言われるの結構傷つきますよね😂
    投稿するときって、気持ちに寄り添ってほしいとか、意見として聞きたいのに、めっちゃ強気で言ってこられる方が一部いたり(笑)

    たまに『文章とか状況とかちゃんと把握してます?ただ言いたいだけ?』みたいな人いますよね(笑)

    基本は結構優しい方が多いし、違う意見も勉強だぁと思ってとらえるようにして投稿続けてます✨

    あとは、もう一回同じ内容の投稿して、『こういう意見の方は求めてないです。○○なところがどうなんだろ?って思ってます。』とか、ピンポイントに絞って聞くと変に散々言われることもないのでおすすめです😊笑

    子育て楽しみながら頑張りましょうね~🥰👋

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰です

なるほどー!保育士さんと幼稚園教諭されてたのはあるかもしれないですね!納得しました。