※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

旦那との関係がギスギスし、子供の検査結果待ち。仕事も増える中、旦那のサポート不足にイライラ。比較されたこともあり、離婚も考える。毎日涙が止まらない。

色々あって旦那と一週間くらいギスギスしています。
離婚も頭をよぎりますが、どうしたらいいのか分かりません。毎日モヤモヤして涙がでます。

長男は発達グレーかな?と思っていて、いま発達外来の検査結果待ちです。もし診断がおりたり必要であれば、療育が始まったり、支援級の相談など、来年度から一層忙しくなりそうです。
わたしも来年度から仕事を週5でします。下2人は保育園に入れました。送り迎えも準備も全部わたしがやります。
長男のことを実家にも伝えたら、
「せめて低学年までは長男に寄り添ってあげなきゃだから、仕事ばかりでなく、あなたが色々頑張りなさい」と言われました。
長男妊娠時に仕事を辞めてから今までも、いっぱいいっぱいになり爆発しながらも、身近に頼れる人がいないので頑張ってきたつもりです。
せっかく仕事ができる!と思ったのに、またわたしが頑張らないといけないのか。と、少し落ち込み、旦那にも伝えたところ、「〇〇(わたし)が色々やったほうが長男も安定すると思う」と言われて、嫌な気持ちになりました。
両実家が遠く頼れるところがないこと・旦那は仕事が忙しく休めないことから、正社員ではなく、しばらくパートで勤務するという話になっています。
パートだから正社員で働く旦那より時間があるので、子供のことを色々やるのは理解できます。でも、自分は無理。忙しいから。と言われるのはすごく嫌でした。
わたしだって遊びに行ってる訳じゃないのに。
自分は仕事だけして、子どもの色々なことはわたし任せ。
すごくモヤモヤします。
わたしだけ変わっていかなければいけないことに、悲しい気持ちになっていた矢先。。

わたしと体型も顔も真逆のとても綺麗でスタイルの良い女性(芸能人ですが)をいきなり可愛いと言い出して、写真を見せてきました。比べられるのが嫌だし、体型にはものすごくコンプレックスがあり(貧乳でがんばっても大きくなりません)、そういう話はしてほしくないと前々から伝えているのに、このタイミングでわざわざ言われて、もう我慢できなくて怒ってしまいました。

ごめんと言われて一度何となく仲直りしたものの、
旦那の仕事が忙しくなり、コミュニケーションがほぼ取れなくなりました。疲れているだろうから普段任せているお風呂掃除や食器洗いをしなくていいようにわたしがやっていても、ありがとうもごめんねも何も言いません。
わたしは子どもたちが長らく体調不良で引きこもりだったので、看病にも通院にも疲れてイライラしていたのもあるかもしれませんが、すごくすごく嫌な気持ちです。
多い時で一日2回もの通院に疲れてイライラしてしまうことを伝えたのですが、ふーん。程度でおしまい。
自分が疲れた、仕事が大変だったことばかりです。

みんなこんな感じですか?
わたしが色々求めすぎるなのでしょうか。
わたしがイライラしてるから話しにくいと言われて、それもまたイライラします。引き金は旦那だったのに!と思ってしまいます。
今回だけではないので、離婚もよぎりますが、、
とにかく毎日昼間涙が出るのを止めたいです。

コメント

しー

うちも状況は違うかと思いますが、そんな感じです。
分かり合えないって辛いですよね。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。まさか同じような方がいるとは思っておりませんでした。。
    周りのご夫婦、皆さん仲良くみえて切ないです。
    色々合わないところがあるので、こういう場合は離婚も視野に入れると自分も楽なのかな?と考えたりします。
    が、子どもがいる手前、自分の給料だけでは育て上げる自信はなく。。なかなか行動に移せないです。

    • 12月16日
  • しー

    しー

    分かります、どこも旦那様が協力的に見えてしまいます( ; ; )
    絶対しないとは思わず、選択肢の一つに入れといてもいいかなと思います。
    思うのはタダなので🙌

    あんこさんは旦那様にまだ期待する気持ちはありますか?

    • 12月16日
  • あんこ

    あんこ

    なんだか切なくなりますよね。
    期待するというか、離婚を視野にいれても現状では全く現実的ではないので、どうにか治めていかないといけないのかなあ、、という気持ちです。

    • 12月19日
うるとらまん

私は昔そんな感じでした🥺
旦那は家の事も子供のことも何も考えずほんとに仕事だけして家にいませんでした。
会話もないし話しても「そっか、」で自分の仕事の話。
一緒にいるの嫌で旦那が帰ってきたら寝室に入ってました💧
このまま離婚かなー、と考えてましたが、その前にちゃんと話そう、と。
旦那に出来る範囲でちゃんとやって欲しいことを伝えて、何度も話し合い(私が我慢の限界で一方的にキレる)を繰り返しながら、少しづつ変わってきてくれて今ではめちゃくちゃ頼りになります✋
なので、こっちの舵取り次第で変わってくれることもある、と体験しました💨

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。
    ちゃんと話す、大切ですよね。
    うちは旦那が仕事が忙しくなりワンオペが続くと、コミュニケーション不足で更に喧嘩勃発しやすいので、そこをうまくコントロールしていかないといけないなと思います。
    すごく頼りになるところまで辿り着くにはかなり時間がかかりそうですが、少しずつやってほしいことを明確に伝えていきたいです。

    • 12月19日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    話す内容も、相手を労る言葉を付け足すといいですよ😊
    うちも旦那がワンオペなんですが、だからと言って責めない。
    お疲れ様😊、いつも遅くまでありがとう❤️など、LINEやメールの文字なら少し可愛くなれると思うのでそうする。
    すると、旦那側も「いつも家事育児ありがとう」となってきます。
    すぐじゃないですけどね☺️
    家庭を上手く回すために旦那を最大の味方にしたくて、私がしたのはこういう小さい事からです👍

    • 12月19日
  • あんこ

    あんこ

    具体的にありがとうございます🙇🏻‍♀️
    確かに、労う言葉って言われて嬉しいですもんね。声かけられてイライラすること絶対ないですもんね。
    最大限の味方にしないと、うちも回らないので頑張ります。

    • 12月19日
まる子

自分が望んでるのが、旦那さんと仲良い感じなら、見方を変えた方が良いかなと思います。
例えば、旦那さんが思ったことを言ってしまう事に、良い悪いは無くて、でも言われる方は嫌な気持ちになる事もありますよね。
どっちが悪いとかは無くて、だけど1番頼りにされたいなら、悪意がない事は分かるんだけど、その言い方より、こう言って欲しいとかって、伝えても良いと思います。いつでも余裕があるわけでは無いし、言ったところで改善できるか分からないけど、少なくとも言いたい事を言ったからスッキリ過ごせる事もあるかなと思います。
時にはキレて言いすぎたけど、本心でもあるって伝えてもいいかもしれない。
それから、療育と仕事については、みーんな悩まれてる事だと思います。私は悩んだ結果、療育施設で働く選択をしましたが、後悔もあれば、前向きに思う事もあって、自分の成長を感じられれば良いかと今は思ってます。
あと、思ってなくても、今日大変だった?と旦那に聞いてあげるようにしてます。正直自分の為です。
離婚するなら、旦那さんなしで生活できる体制を整えてからの方が現実的かなぁと思います。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。
    見方を変える、そうですよね。その通りだと思いました。
    旦那は他人なので、考えていること等話さないとわからないですもんね。イライラしてると悪い方に思い込んでしまうところもあるので、自分のよくないところも治していかないといけないですね。

    療育と仕事は、みなさん悩まれるのですね。長男の子ども園で同じ学年のお友達で、同じように発達で悩まれているお母さんたちはお仕事なさっていないので、なかなかこういう悩みも他の人はどうしてるのか聞けず、、
    自分の子どもだから、子どもを優先するのは当たり前だと思うのですが、母としてだけでなく、ひとりの人として自分のやりたいことをやって行きたい気持ちも、まだ捨てきれません。難しいですね。

    旦那とコミュニケーション不足になるのも喧嘩の原因かと思うので、なるべく話す時間を取れるようにこちらから隙間隙間で話しかけるのも大切だなと思いました。
    離婚は、体制が整わないと、それこそ子供に迷惑かけるだけなので、よく考えたいと思います。

    • 12月19日
  • まる子

    まる子

    私もしんどくなると、私はしたい事する時間ないなと思うのですが、ふと、若い時、子ども欲しいとか、子育てしたいとか思ってたなぁって思いますだして、自分がしたい事してるじゃん。したい事してても、やっぱり辛いことってあるけど、結構頑張ってきたじゃんって自分を励ましたりします。
    同時に、子育てってしんどくても逃げられない辛さみたいな事がありますが、知り合いの子は気管切開の手術してて、15分おきに痰の吸入とかあって、もっと子育てしんどい人もいるぞ、私も頑張れ!って気持ちを思い出すようにしてます。

    • 12月27日
mei

状況が似てたのでコメントさせて頂きました。

本当に子どもの事を自分に任せて、口一切挟まないならいいですけどね😅うちは任せっきりなのに、いざと言う時は口挟んできます。検査のときもそうだし、支援級か普通級かのときもそうだし。何か第三者からの目線なんですかね?外から見て物事言ってるように感じて😅いやいや、あなた父親ね?てなりました。結局いまは落ち着いてますが、いざというとき何か他人と思うような発言するので、『はい、でたでた!』って言ってます。

あまり深刻にならずに、一緒に頑張ろうね。とか言えないの?ってサラっと言ったりしたらどうですかね🤔

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます。他人っぽい発言、本当に困ります。え?父親ですよね??と思ってしまいます。
    男性はなかなかその辺難しいのでしょうか、、
    やってほしいこと等サラッと言えるようになりたいです。

    • 12月19日