
コロナ陽性で会社を休んだ場合の申請について教えてください。会社には休む旨を伝えたが、有給休暇を取るか、傷病手当を申請するか、学校休業対応助成金を頼むか悩んでいます。特別有給は難しいと感じています。どうすればよいでしょうか?
コロナ陽性で会社を休んだ場合の申請について、教えて下さい。
週末より子供二人が胃腸炎を発症
土曜日 息子陰性
日曜日 私(母)が発熱
月曜日 私(母)陽性
火曜日 娘陽性
会社には、私がコロナの旨、
月〜金曜日休むと伝え済み
(娘が陽性なのは会社は知りません)
月〜金曜日の休みについてですが、
①有休を使う (残り15日 2月に付与予定)
②月を有休 火〜金は欠勤にし、傷病手当申請
③小学校等休業対応助成金を会社にお願いし、申請してもらう ※特別有休が必要
会社がホワイトではないため、特別有休もなければ、③に関しては非常に嫌がられることが目に見えています。
みなさんならどうされますか?
また同じ状況や似た経験をされた方、どの方法でお休みをとられましたか?
- にゃん(4歳4ヶ月, 7歳)

ママリ
傷病手当は休んだ日数の4日目からしか貰えないので木、金の分しか貰えないと思います!
そしてコロナは自分の陽性については特別な助成や手当は傷病手当以外ないので③が1番良いと思います!
3なら息子さん陽性の土曜〜隔離解除になるまでの日数が対象になるので!
ただ、会社が嫌な顔しそうならダメ元でお願いし、対応してくれないなら個人でやるかですね💦
コメント