※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

赤ちゃんが140mlの搾乳とミルクを飲んでもグズグズする理由は、分量が足りないのか、寝れないのか、吸いたいだけなのかわからない。母乳過多を避けるために搾乳は140mlが上限。

生後20日、約4500gの男の子です。

搾母乳とミルクの混合で育てています。
搾乳、ミルクともに140mlを2~3時間おきにあげているのですが、
飲んだあとも寝ずにグズグズしたり指やおしゃぶりをチュッチュしていることがあります。

分量が足りないのでしょうか…?
それとも上手く寝れなかったり吸いたいだけなのでしょうか??

ミルクは大体体重の規定通りにしています。
搾乳は絞りすぎると母乳過多になるので140mlが上限と助産師さんに言われました。
(今後母乳を出なくしていって完ミに移行する予定なので)

教えていただけると嬉しいです。

コメント

☺︎

お腹空いてなくてもぐずぐずしますし、手が口元に近づけばチュパチュパしますよ😊