コメント
ママリ
この子にはこの子の良さがあるからあまり周りと比べないでと一度伝えてみてはいかがですか🥲?私も保育士してますが、保育士が1番こどもにはそれぞれ個性があることをわかっていると思います...私もあまり他の子と比べられるの嫌なので気持ちわかります🥲
ママリ
この子にはこの子の良さがあるからあまり周りと比べないでと一度伝えてみてはいかがですか🥲?私も保育士してますが、保育士が1番こどもにはそれぞれ個性があることをわかっていると思います...私もあまり他の子と比べられるの嫌なので気持ちわかります🥲
「家族・旦那」に関する質問
干渉多めの義母と義姉 私たちがどこかへ旅行すると 義母から誘ってほしかった 私たちはいつでも予定合わせられるのにと言われたり 義姉から、孫悟空のインスタに私たち(義姉、義母)が載っていなくて寂しいと言われたり …
2年半ぐらい別居して最近離婚が成立しシングルマザーになりました。DVだったので面会したくないのですが全くなしにできるかは調停(審判)次第という感じです。 子どもは年少の女の子で、私は今年33歳ですが再婚を考えてい…
両親共に子供に怒るってよくないですよね。 父親側はあまり怒らない方がいいですかね😭 子供の逃げ場が無くなるんじゃないかと思ってますがみなさんの家庭はどうですか? よく、旦那が子供を叱ってくれない。たまには叱っ…
家族・旦那人気の質問ランキング
3児ママ♡
そうであって欲しいのですが…私自身も子供時代、他の子と比較ばかりされていたので治らないかと…色々母には言ってきたのですが、私は元保育士でプロだから私の言った事やっとけば正しい、あなたのやる事はいつも間違ってる。と言われました。私はプロだから。が口癖で30年以上前の常識をぶつけてくるので正直何も参考になりません。本当に困った人なので距離おくしかないかと思っていますが…たまに会ってもムカつくのでどーしたものかと。そのくせ老後の世話してほしい等言ってきて勘弁してって思います😓