※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
ココロ・悩み

実母に妹と比較されてモヤモヤしています。妹の子供と自分の子供の違いを指摘され、寛大でないと感じています。皆さんの意見やアドバイスを求めています。

実母に妹と比較されモヤモヤしています😶‍🌫️

私には妹がおり、妹にも一人子供がいます。
最近、実母と会うたびに妹と比較されているような発言をされ、正直うんざりすると共にモヤモヤ、イライラします。

いくつか挙げると、

「妹の方が気が長い。あなたは子供に叱り過ぎ、注意し過ぎ。もっと妹のように余裕を持って、のんびり接しなさい。寛大になりなさい。妹が子供に怒っているところなんて見たことないよ。」
(娘は自閉症スペクトラムと診断され、奇声を発したり、落ち着きがなかったり、周りに迷惑を掛ける行動が目立つので、その度に厳しく言い聞かせています。妹の子供はまだ一歳になったばかりで、そこまで大変な行動は見たことありません。)

「妹の方が賢い買い物をしている。あなたは何?セール以外でブランド物の服買うなんて信じられない。もっと賢い買い物をしなさい。」
(セールを待っていると着れるシーズンが少なくなってしまうので、お気に入りのブランドは新作が出たらチェックしています。そんなに大量に購入はしていません。)

「妹の子供の方がちゃんと食べるし、お利口さんだし、発達も定型ね。あなたの子供たちは落ち着きないし、はしゃぎすぎだし、賑やか過ぎて、実家に来られると大変。」
(先程書いたように、上の子は自閉症スペクトラムと多動があり落ち着きがなく、下の子も、最近自我が出て来たのか、泣いて泣いて仕方のない時が増えました。)

皆さんならどう思いますか?
これだけで、比較されているとモヤモヤするのは、私の心が狭いでしょうか。もっと寛大にならないとダメかな…🌀

ご意見、アドバイスよろしくお願いします😢
お叱りや批判等のご意見はお控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

妹の子供の方がって言い方からして比較してるように思います😅

毎回そんな感じなら行きたくなくなりますね、、

ぽん

もういかないです。
連絡もこちらからはしませんね。。

はじめてのママりん

なんで毎回毎回妹や妹の子と比べるの?私は私だよ。
子供だって自閉症と診断されて
その中でも手探りで育児してるんだよ。私だって怒りたくて怒ってるんじゃない。子供の為に怒ってるの。


って一言言ってやらないとお母さん気づかないと思います。
そしてそのまま距離おいたら
「あー申し訳ないこと言ったかな?」って思いませんかね😭?

らら

私は他の子と自分の子を比べるような親になりたくないから、しばらく会わないほうがいいかもね。
お母さんが思ってるより、比べられた子供はすごく傷つくんだよ。

とちゃんとお話しして、一度距離をおいた方が質問者さんの精神的にいいと思います😰
毎日お疲れ様です。

ママリ

そんなこと言われたらもう実家に寄り付きません。
うちの子もASDで、姉のところの同い年の子は定型なんですが、同じように言われたらショックすぎて縁を切るかもしれません。
そもそも比べられるの嫌なのに、発達のことまでそんなふうに言うなんて信じられません。
子供はみんな良い子。違いがあって当たり前。そんなふうに見てくれないならもう子供を会わせたくないです、悪影響なので。
モヤモヤどころじゃないです。激怒です。

ママリ

わー無理です。わたしなら行かなくなります。。😅

ほんとうお疲れ様です😭