
突然発熱した子どもがいて、抗原検査は陰性。症状は軽く、再度検査する予定。陰性でも病院受診するか悩んでいる。どうしますか?
この場合 当番医行きますか?それとも月曜日かかりつけ医行きますか?
上の子が昨日昼寝後から突然発熱。ピークは38.7℃でした。
コロナ抗原検査して陰性、それから寝るまでは元気で夜もしっかり寝てくれました。
今朝熱計って36.8℃。症状は咳がほんの少しだけあるのみ。
あとでまた抗原検査してみようとは思いますがそれでも陰性だった場合 病院受診どうしようかなと悩んでます。
わざわざ激混みの当番医で待たされるのもなぁと思い......
みなさんならどうしますか??
- まゆ(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

なひまま
熱が下がっているなら様子みます😄

むーむー
薬あるなら様子見でいいと思います(^^)
まゆ
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
今の所熱もなく元気そうなのでもう少し様子みます!