
小1の息子に常に監視されてる感じで疲れます😭今日は息子が軽い胃腸炎で…
小1の息子に常に監視されてる感じで疲れます😭
今日は息子が軽い胃腸炎で腹痛があるため、学校をお休みさせました。
家の中だと暇〜とうるさく、、でも学校がやってる時間まではYouTubeやゲームは禁止にしています。(本来なら学校で勉強してた時間なので、休んで遊ぶのはダメというルールです)
昼寝もしないし、たまにお腹痛くてトイレ〜以外はいつも通り元気です。そしてうるさいです。。
私が家事やったりして席を立つたびに、
ママなにするの?どこいくの?と言って後をついてくるし、外で洗濯とかやってたら窓からずーっと監視されてます🤣
幼稚園児の下の子は、家にいても1人遊びしたりするし、体調悪いと昼寝したりするのですが。。
常に監視されてる気がして、私が精神的に疲れます。。
子供ってこんなもんですかね、、、😂
はやく学校行ってくれ、、、と思ってしまいます😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ユーチューブでもよいのでは?

lulu
うちも同じルールにしていて学校休んだら下校時間までYouTubeやゲーム禁止!その時間はチャレンジタッチや本はOKにしてます🙆♀️
どこいくの?なにするの?攻撃常にだとキツいですよね😇
もうすぐ夏休み‥うちはあれやりたいこれやりたい攻撃がきそう😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭この時間になんでもokにすると、ズル休みしたい!になるし、下の子は幼稚園行ったので…にいにだけ家で楽しいことしててずるい!になるので、風邪だから仕方なく休む、、って感じにしたくて😭🤣
本読んだら?と言っても、疲れた〜つまんない〜とか言って、じゃあ昼寝でもしろよ🤣って感じです😓
上の子は母子分離不安が強い子だったので、昔よりはかなりマシになりましたが、、それでも家で常に監視されてて疲れます🤣
夏休み、、、うちも今週末からなので、、もはや恐怖です😭- 3時間前

ママリ
わかる気がします笑
うちも3歳の下の子は1人遊び上手だけど小1の息子はほんっとに1人遊びができないです😅😅😅
わたしについてまわるし、、笑
上の子あるあるなんですかね?
YouTube禁止にしてるのすごいです🥹そうするべきなんでしょうけど、わたしが相手しきれなくて下校時刻までもたなそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ上の子あるあるなんですかね〜?うちの妹の子は上の子が女の子だからか?3歳くらいで1人遊び上手なので、、姪っ子がくるとほんといい子過ぎて…見習ってくれよって思ってしまいます😓💦笑
YouTube見ていいよ!って言うと、ほんと朝から晩までずーーっと見てるので、、ある程度こちらで制限しないと!と思って戦ってます😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
まだ小一ですからね🤣
上の子はまだ年長ですが分かります!!
構って欲しくて仕方ない感が可愛らしいですね🫶🏻✨(人の子だからこそ😵💫)
体調もそこまで悪く無さそうなのでそんなに暇なら家事手伝う?って私なら聞いちゃうかもです!
勉強しないなら代わりに一緒に家事してお茶してお話したりしたら落ち着くかもですね!
少しでも静かにしててもらう為になんならご飯作りも手伝ってもらいます!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭💦
それが、下の子は女の子で2歳半くらいからお手伝いマシンなんですが、上の子は男の子で家事お手伝いとか興味なく、お願いしても手伝ってくれないです🤣というか、飽きっぽくてすぐやめてどっか行っちゃって…暇なら手伝ってよ〜!と言っても、いつも来るのは下の子だけなんです😓長男マイペースすぎて、、そのくせゴロゴロして暇〜っていうのでムカつきます🤣🤣笑
ご飯作りも、いつも最後の良いところで現れて、これやりたい!あれやりたい!って言って、下の子は最初からお手伝いしてるのにいつも上の子はいいとこ取りしに来るのでなんだかね〜って感じです😓
さっきパパが早めに帰ってきたので、遊んでもらってます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうすると、朝から夜まで暇だからと言ってずーーーっとテレビに齧り付いてるんです😓💦
目も疲れるし、少し休憩したら?と言ってもやめられなくなるので、、せめてみんなが学校行ってる時間くらいは遊ばずに本読むとか静かに過ごしてくれとおもってしまいます😭