※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーち
お金・保険

シングルマザーで営業をしている女性が、お客からお金やお菓子をもらい、借金があることを知ったおじいさんが返済や生活費支援を申し出ています。借金返済中の彼女は、お金を受け取るべきか悩んでいます。


みなさんならどうしますか?

シングルマザーです!
離婚してから業務委託で営業しています

お客様からお菓子や果物などたくさん貰ったり
お小遣いもくれたりとてもお客様にも仕事にも恵まれてます!
最近契約する時に息子や孫など契約の際に祖父母や親にかわってやりとりすることもあるんですが
その孫の男の方にアプローチされ
私は再婚願望もないのでお断りしてます
ですがとても良い人で子どもに使って!ってお小遣いくれたりお菓子くれたり気にかけてくれます

その方の祖父母がお客様でけっこう仲良いのでいろいろ話して私に元旦那が作った借金があることを祖父母経由で知ったらしく
32万もう俺が返してあげると言われました
保育士に戻りたいなら生活費も毎月渡してあげたいとも言われました


収入的にもあと1年ぐらいで返済できるし
お付き合いもしてないし断ったんですが
なら半分俺が返すし貰えるもんは貰いなよ!
別にあげるから見返りなんか求めてないし
困ってる人を助けたいと言われました

その人は元警察官の今は消防士で
本当に人を助けることが好きな方だなと思います

みなさんなら貰いますか?
私はお小遣い程度なら子どもにって言われるともらってしまいますが
今回は額が額なので断ってるんですが
来週契約の、際に会うのでその時もってくると思います

もともと水商売やっていたので
昔なら?自分のお客さんとかなら気にせず貰っていたと思うんですが
その人が良い人すぎるのと
私は身内や友達にはお金関係はきっちりしてます
でも
水商売の時はお客さん=お金としか思ってない糞でした


友達に相談すると
貰っときなよって言われるんですが
それにずっと断ってるのもなんか申し訳ないなーとも

離婚してから
なんかシングルマザーで頑張ってるね
大変でしょ?
これで美味しいもの食べなさいとか
いらない物あげたくないからこれで好きなもの買いなさいとか優しすぎて
あんだけお金に困ってた結婚生活
借金さえなければ、、、

早く借金返済はしたいです
32万といいましたが本当はまだ50万あります
100万あって半年で50万までかえしました
離婚して貯金も0スタート
今やっと11月から借金返済を少し減らして
貯金15万できました

最低返済もしつつ7.8万は貯金していこうと思ってるときに
借金返済してくれると言われ
借金なきゃ10万は貯金できるかな?と
揺るぐ自分と
貰ってはいけないを昨日から悩んでます😭

11月までは10万以上返済にあててました

貰うか悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対貰いません💦
お菓子とかならまだしも、そもそもお小遣いも貰わないです💦

  • もーち

    もーち


    ですよね!💦
    お小遣いは断っても
    契約しない!とか
    かってに上司に渡したりカバンにいれてきたり
    今は長期の契約なので契約終わったあとにお菓子など渡してその中に貰ったお小遣いを封筒にいれてお手紙とお菓子と一緒にお返しするつもりです😭

    • 12月9日
初めてのママリ

私は貰わないです💦

  • もーち

    もーち


    やっぱそーですよね!💦
    ありがとございます!
    持ってきても今よりもしっかりお断りします!

    • 12月9日
deleted user

貰いません。絶対に。

  • もーち

    もーち


    ですよね💦💦
    しっかりお断りしようと思います!

    • 12月9日
みー

水商売やってたならわかると思いますが、ある程度お金を渡すと豹変する方もいるので再婚を考えたりできないならやめといた方がいいと思います..💦
私も水商売経験者ですが見返りを求めないって言ってくる人って大抵求めてくるんだよなぁと思ってしまいました😅
本当にただの善意かもですが、お金に関して主さんがきちんとしてる方なら疑ってかかったほうがいいかと思います。

  • もーち

    もーち


    返信ありがとうございます!
    貰ったらさよなら〜ってできる性格ならいいんですが私がそこまでドライにもなれず
    水商売のときでさえ情がはいったりと貰っといてちゃんと会わないととか自分を苦しめてたのでやっぱお断りします!
    守るものができた今めんどくさいことにはなりたくないので気持ちだけ受け取りしっかり断ろうとおもいます!!

    • 12月9日
ねこちゃ

私も、割とあげたがり体質なので、あげたい気持ちは分からなくもないんですが、
アプローチされているという時点で、やはりお断りすべきでしょうね。

にゃーさんが好きという気持ちと、助けたいと言う気持ちと、自分が経済的に余裕があるから、必要な場所に回したいという、善意と好意がごっちゃになってしまっているのが厄介っちゃ厄介ですね💦

  • もーち

    もーち


    私に気持ちがあるのを、知ってるので余計にお金は断ってて
    貰ったらさよなら〜ってできる性格でもないので
    お仕事として契約が終わったらもう連絡とることもないと割り切ってるのでしっかりお断りしようと思います!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

そんなまとまったお金貰えませんし受け取る者じゃないと思うので、それは流石に子供におやつやお小遣いくれるのとはわけが違うから受け取れないと断ります。
良かれと思って相手もしてるんだと思うけど、人が良いという範囲を超えてると思うし今は受け取っておきなよって本人思ってるけどいつかあげたよね?良くしてやってるんだからって見返り求めて豹変する可能性も人間である以上〇ではないと思います。
トラブルの元になりかねない事は私は避けたいですね。
今後それで何か起きても自業自得ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0が〇になってました💦
    正しくは人間てある以上0ではないと思いますです

    • 12月9日
  • もーち

    もーち


    そうですよね😭
    人は変わるってことはけっこうみてきたので
    しっかりお断りします!!!

    子どもがいるので
    下手にトラブルも悩みも増やしたくないので😭

    • 12月9日
ママ

今はいい人だとしてもあとから何があるか分からないですよね?
絶対もらいません!!

  • もーち

    もーち

    そうですよね!💦
    特にお金関係でトラブルいやなのでしっかりお断りしようと思います!

    • 12月9日