
3ヶ月の子どもが1週間ほど鼻水で夜中に起きる。上の子も同様の症状。耳鼻科か小児科への受診を検討中。下の子も受診すべきか、小児科が適しているか。
もうすぐ3ヶ月の子ですが、1週間ほど鼻水です。
鼻水の音がずるずるして夜中に起きたりもします。鼻水吸引はたまにしてます。手を鼻に持っていき擦る様子をみせます。熱はないので、様子見してました。
上の子もずっと鼻水、咳で治りません。
上の子を耳鼻科に連れて行こうと思っていますが、下の子も一緒に受診させるのはありでしょうか?
行くなら耳鼻科より小児科の方が良いでしょうか?
- ままり(妊娠31週目, 2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ミニー
同じくです💦
鼻水は気になったら吸ってあげてます💡
風邪の移しあいで中々スッキリ治らずズルズル・・・
上の子が耳鼻科行くなら一緒に受診していいと思います🤗

はじめてのママリ🔰
うちも下の子が一昨日から鼻水酷くて、上の子も見事に移りました🤣
上の子が1度中耳炎になったことがあるので、鼻水出たら即耳鼻科に行くようにしてます😊
下の子も4ヶ月ぐらいから耳鼻科連れて行ってます。
薬処方出来ないから毎日鼻吸いに来てねと言われ、結構大変でしたが😅
小児科だと鼻吸ってくれないし、中耳炎か分からないので、うちは鼻水=耳鼻科にしてます😄
-
ままり
もうほんとこの時期風邪ひき合戦ですよね😅
私も10日前くらいに扁桃炎で…💦
耳鼻科の常連すぎて様子見してましたが下の子もとなって😭
中耳炎なったことなくて!それも嫌なので耳鼻科に行きたいと思いました!
ありがとうございます😊- 12月9日
ままり
寒いし乾燥するし、この時期大変ですね😭
私も酷い時は吸ってあげてます!
今日は下の子が鼻水で起きて泣いて、上の子も起きて泣いてカオス状態になり😅
1週間様子見してましたが、限界!って今日ほんっと思いました💦
コメントありがとうございます😊