
コメント

ゆりゆりぶー
わかりますよ!私はきつすぎて娘かわいがれだしたの最近です!それでも怒ってしまうことの方が多いので悪いと思いつつも、、、
私もよく泣かせてました!お風呂の前とか特に!黄昏泣きの時は途方にくれて一緒泣いてたし、、、本当に気が狂いそうでした!
実家には甘えられますか?

mami86
わかります😣今日うちも遅くなるのに連絡ない事でもめました。
赤ちゃんと24時間、ずっと一緒で1人の時間ないですよね。
旦那は飲み会だの、友達と遊ぶだの、ちょっとイライラしてしまいます。
1ヶ月じゃまだまだ大変な時期で、しんどいですよね😭無理なさらないでくださいね。
-
pepe
コメントありがとうございます。
なんで連絡してこないんですかね。19時に帰るって言って帰って来たんさっきですよ?あり得ないですよね。
昨日は飲みに行って帰ってきたのが夜中1時でした。私はまだ会話もできない娘とずっと2人きりなのに。今日は旦那休みだから少し私も休めると思ったのに。
たまに死んでしまおうかと思うぐらいしんどくなります😔- 12月28日

ぽてと
気に障ったらごめんなさい。子育ては休みがないのも分かります。会社に腹がたつのも連絡をしない旦那さんに腹がたつのも分かります。でも、産まなかったらよかった、は絶対言っちゃいけないと思います。頑張って産まれてきてくれた赤ちゃんに失礼だし、そんなこと言われて可哀想です。でもそう言ってしまえるほど、辛いんですね/ _ ;
-
pepe
旦那も子ども欲しいって言ってやっとできた子なのに本当に娘を愛してくれているのかわからなくなることがあります。娘は可愛いし大事です。投稿したときはイライラMAXでした。今少し冷静になってます。気分を害してしまい申し訳ありませんでした。- 12月28日
-
ぽてと
私も何も知らないのに、偉そうにすみませんでした;_; でもきっと冷静になって、娘さんの笑ってるところを見たとき、この投稿を後悔されるんじゃないかなと思って(>_<)
協力が得られないとき、なんで自分だけって思うのはみんな一緒ですよ!でも、お子さんにとってお母さんはぺぺちょさんだけです。ぺぺちょさんだけを頼って泣いたり笑ったりしてくれます(>_<)そう思うととても愛おしくないですか?
育児大変ですが、このアプリもあります。みんなに愚痴ったり相談したりしながら頑張りましょう(>_<)!!- 12月28日
-
pepe
昨日も飲みに行って夜中1時に帰って来て、今日は19時に帰ると行ったのに帰って来たのは23時。なんでお前に振り回されなあかんねんってめっちゃイライラしてました。
こんなこと思う私のもとに産まれた娘も、産まれたくなかったって思ってるかもしれないですよね。- 12月28日

ももちん
それ、とってーもよく分かります!!
1人で家事も育児もってたいへんですよね。
うちも主人何もしません。
せめて家にいてくれれば本当に大変なときは助けを求められますが、交代制の24時間勤務なので2~3日に1回丸1日以上(残業あり)家を空けます、今夜も娘と2人きりです(´・×・`)
無性にイライラして週1で喧嘩吹っかけてしまいます💦
でも産まなきゃよかったとは思わないです。
大変なことも多いけど可愛くて仕方ないです( ¨̮ )
きっと子どもは尽くしたら尽くしただけママを愛してくれると思っていまは頑張ってます♡♡
-
pepe
コメントありがとうございます。
私より大変ですね😔お恥ずかしいです。
めちゃくちゃイライラしますよね。さっき帰って来たので、無言で睨みつけて、泣いてるでって冷たく言いました。
そうですよね。さっき娘に謝りました。こんな私にも笑ってくれる娘が可愛くて仕方ないです。私もがんばります。- 12月29日

にこたま
毎日お疲れ様です。わたしも1ヶ月のときは毎日気が狂いそうでした。主人にも当たりまくりました。
主人は朝から夜遅くまで居ないし、ほんと孤独な毎日でした。
きっと、日に日に、少しずつ、少しずつ、楽になっていきます。生後3ヶ月でもまだまだ毎日しんどいですが、笑
でも、少しずつ少しずつ楽になっていきますよ無責任なコメントですみません
わたしもその頃はほんとうにぺぺちょさんと同じような感じでしたので、コメントしてしまいました
一緒に、手を抜きつつ、頑張りましょう
-
pepe
コメントありがとうございます。
本当に孤独ですよね。世間はクリスマスとか年末で盛り上がってるのに取り残されてる感じがして辛いです。全然楽しくないです。
ありがとうございます。その言葉に救われます。これから楽になりますよね😔- 12月29日

みーた
私も旦那の帰りが遅いと不機嫌です。休日出勤とか大変ですね。うちも毎日のように帰りが遅くて、早く帰れるように配慮してほしいです。お風呂も1人で入れるの怖くてまだベビーバスです。
わたしも昨日は、ご飯作るも食べるも風呂入るもタイミングが合わなくて泣かれました。ものすごいストレスです。旦那に、疲れたー朝早いから寝ようって言われて腹立ちました。わたしだって日常生活もままならなくて疲れとるわo(`ω´ )o
-
pepe
コメントありがとうございます。
休みの日も職場からばんばん電話かかってくるし全然休みじゃないです。そのたび私もイライラします。娘が泣いていても電話してるし、結局私ひとりです。
タイミング合わないとすごいイライラしますよね。ほんまこっちだって疲れてるわ!!って感じですよね。- 12月29日

まこりん(´・_・`)
こんばんは!
私も仕事に対して腹が立ちます!
うちは、大変な仕事を任されてしまい
12月に入ってから既に週4日くらい深夜2時まで仕事です!しかも、任されてる仕事は2年くらい続くと…
こんな時間まで働かせる、会社に腹が立って仕方ありません!
ただ、きっと旦那の方が疲れてて仕事したくないだろうに頑張って働いてくれてるので
私も頑張って応援します…
3ヶ月あたりから少しは睡眠も取れるようになるのでお互い子供との時間、楽しみながら頑張りましょう(^ ^)
-
pepe
コメントありがとうございます。
小さい子どもがいる家庭は早く帰らせてもらう制度とかできないんですかね。男の育休もっと取らせるようにするとかなにふざけたこと言ってんのって感じですよね。絶対無理だし。私は今仕事したくて仕方ないです。仕事でさえ息抜きになる気がします。
ありがとうございます。楽になると信じてがんばります。- 12月29日

詩音ママ
気持ちすっごくわかります!!!
旦那は自営ですが大変らしく一年通して休みが1日もありません!
誰も頼れないので里帰りもしませんでした!
産後大変で3週間位記憶がありません!
出勤が10時帰りが朝5時とかです!オムツ変えた事すらありません!お風呂も1人で入れてきました!
帰ってきても自分の定位置から1歩も動きません!
今日何時に帰るの?と聞くと今日は早いよ!12時まえかなぁ?っと出ていって連絡なしで朝5時です!死ねと思いますね!何故子供作ったんだと思う時もありました!
でも息子が笑うようになって 喃語がいっぱいになって 首が座って 寝返りができるようになって
すっっごく可愛いです!旦那なんて仕事でいない方が楽とすら思います!そして息子はパパ見知りをし始めました!!!
ざまぁみろです!
誰が見てなくても 子供はちゃんと見てくれてます!いい事も悪いことも!
-
pepe
コメントありがとうございます。
大変な思いされてるんですね😔なんで連絡をしてこないんですかね。わざと怒らせてんの?って思いますよね。ほんとに!なんで子どもほしいって言ったのって思います。
今もリビングでいびきかきながら寝てます。めちゃくちゃうるさい。
最近娘も笑ってくれるようになりました。その笑顔に救われるんですけどやっぱりしんどくなるときもあります。これからもっと可愛くなりますよね。私もがんばります。ありがとうございます。- 12月29日

あーちゃむ
仕事中は返事すぐ返せんことありますょ私も働いている側なので
休みをへんじょうして仕事に行く旦那さんとてもかっこいいぢゃないですかッ(*^^*)
休日出勤頑張ったからお給料増えたねッ(*^^*)とかプラスに考えてみては(・・?
働いている以上はこればかりはしかたないことです
一人で子育てしてないですょ
食べ物や着るもの家やガス代やオムツ代やミルク代その他色々誰のお陰で毎日過ごせてますか(・・?
旦那さんも主婦とは違いますがお外で闘ってきてるんですょ
休みの日に仕事に行きたいと言う人いませんし
旦那さん渋々いったんだと思いますょ
イライラまかせに親であろうあなたが産まんやったらよかったはわ一番いってはいけない言葉ですよッ
-
pepe
19時に帰ると言ってなにも連絡なく23時に帰って来ました。帰りの電車で連絡ぐらいできると思いませんか。
休日出勤しても給料は変わりません。私もフルタイムで働いていたので、出産手当金も育児休業給付金ももらっているので旦那の稼ぎだけで生活してるわけではありません。食費は全部私が出しています。
実家で子育てされてるあなたにはわからないと思います。気分害されたのなら謝ります。申し訳ありませんでした。- 12月29日

mee♡mama
わかるわかるわかります!!
私なんか、今だに帰って来てませんよ。
昨日も5時ぐらいに帰って来て、今日も地元の町会の集まりで遅くなると。
2歳の娘と、2ヶ月の息子がいます。
2歳はイヤイヤ期と自我がすごく最近悪い事ばかりで怒鳴る毎日。
それに2ヶ月の息子。
私も虐待を疑われるぐらい毎日怒鳴って、子供泣かせてしまってます。
これも旦那が少しでも見てくれたらストレスも軽減されるのに。って思いますm(_ _)m
子供を育てるのは女の仕事?ってイライラ。
それで「見てくれてありがとう。」「遅くなってごめんね。」が、あればまだマシですが。
普通に「ただいま。」って帰って来ますからね。
仕事が自営で自分が動き回らないといけない事もありますが…毎日ではないですが、家にいる方が少ないですよ!
ストレスでハゲそうです。笑
-
pepe
コメントありがとうございます。
昼間は特になにも思わないんですけど、夜遅くまで私一人で子ども見てると旦那に対してのイライラがどんどん溜まってきます。なんでこんな一日中私一人でみてんの?夜ぐらい相手してよ!って。やりたいことなにもできないですしね。洗い物やら洗濯物やらが散らかってるのを見てさらにイライラ…。
わかります。労いの言葉は?って感じですよね。向こうも疲れてるのわかるけど、こっちは休憩時間もありませんけど?って言いたくなります。私もハゲそうです(笑)- 12月29日

(⊙ꇴ⊙)
うちの旦那も今月2回しか
休みがなかったので
辛いお気持ちわかります。
引っ越してきたので
友達もあまりいないので
話し相手もいません。
辛いですよね。
でもどんだけ辛くても
産まなきゃよかったなんて
思ったことありません。
お願いですから
思ってても書かないでください😔
頑張って生まれてきてくれた
赤ちゃんが可哀想です...
最初凄く共感出来てたのに
最後の文で一気に幻滅しました...
-
pepe
娘も私のもとに産まれてきたこと後悔してるかもしれないですね。気分を害してしまい申し訳ありませんでした。辛いのレベルがあなたと違うだけだと思います。- 12月29日
pepe
コメントありがとうございます。
今日は19時には帰ると言っていたのに帰ってきたのが23時過ぎ。あり得なくないですか?なのに連絡してこないんですよ。わかってたら考えて行動したのに。なにもかもが狂いました。ギャン泣きしたのも旦那のせいだと思いめちゃくちゃイライラしてました。
実家には年明け1週間ほど帰ります。
ゆりゆりぶー
実家でゆっくりできるといいですね!
わかります!タイムスケジュールたてたいのに、赤ちゃんいたらただでさえたてられないのに、、、
私は産後旦那にイライラしすぎて全ての男が嫌いになりました!
pepe
もうそのまま実家にいたいです。
ですよね。1日だけでいいからずっと娘と一緒にいてみろって感じですよね。
私もそうかもです!男友達と連絡取ったりしてたらすごいイライラするのでいっつもぶちってます。
ゆりゆりぶー
男なんかくそばっかりですよね!毒でも盛りたいです!
pepe
未婚の男と既婚で子どもいない友達の発言にいちいちいらつきます。すぐ無視します。
ゆりゆりぶー
男なんか既婚者でもくそやろーばかりですよ!もー本当に神経疑います!
pepe
くそやろーじゃない人もいてますけどね😅今はそう思ってしまうんでしょうね。