
4歳の息子が急に怒り出すことが増えて困っています。言葉は多いが意見が伝わらず、イヤイヤ期かもしれません。発達遅れで療育中。
4歳の息子を育ててます。最近、お出かけで車に乗って走ると、道を走る方向で自分の思った場所に行けないと分かると、違うーとめちゃくちゃ怒り出した焦ります。
最初に、具体的に言えばいいけど、お出かけも変更したりするし、お出かけしか言わないとだめです。
行く場所も分かるようになってきたのか。。
発達ゆっくりで療育には通ってます。言葉は沢山でますが、まだ会話できずら自分の意見が伝わらないから怒るのか😅
最近何でもヤダ!とか歩いていても違うーとか怒ってもきます。発達遅いから、遅れてイヤイヤ期?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ
うちも発達遅くてそんな感じで怒りだします😂
道路覚えてるんですよね…
嫌なことは全力で拒否してくるので大変です😩

もうふ
車で言われると対応出来ないし困りますね😱
私と息子は自転車移動が主ですが、自転車でそれ言われます💦
さっきの道が良かった!戻ってぇええええ(戻らないと怒り狂う)
今でもありますが、確かにイヤイヤ期の時から発動しだしたと思います!
発動後一年くらいは息子の希望が通らないと泣き喚き、暴れ狂われました😇
以降少しずつ落ち着いて、最近はドンドンとやや暴れつつ、怒り拗ねるくらいに…。
ちなみに車の運転は主人がするのですが、
息子が怒り出しても
「車は無理。交通ルールがあるから、そっちにはいけない。死ぬぞ。」と毎回ピシャリでした。
無理な時はなだめたり息子の相手をしない方が諦めもつくのかなぁーと感じました🤔
(私は宥めたり、優しい言葉をかけがちだから息子も「泣けば希望が通るかも?」と思っているのかも…)

ゆか
自転車ですが、うちもです😅
ぶちキレるってほどでもないですが💦
出発するときに話すと納得したりしますが、それもダメ!ですかね?🤔
「あースーパー行こうと思ったけどドラスト寄ってもいい?○○買いたいの-」とか理由を話すと「○買うの?いいよー」みたいな感じで…
スーパーの前にドラスト行ってからにするね!
と簡単に言うと、なんで?スーパーって言ったじゃん!!になるんですが…

バナナ🔰
うちも時々あります💦(発達障害児です)
普段はあまりないですが、「今日は〇〇行ってからスーパーに行きます」と言って〇〇に行ったあと「スーパー行くね」と言うと「行かない!」「ヤダ!」とゴネ始めるので「でもスーパー行かないとご飯食べられないし、おやつもないんだよね」とおやつで釣ったりします😂
保育園に行く途中で「こっち行かない!!」やどこかに行く途中で「ここヤダ!あっち!」と泣いて怒ることも😅
1度持っていたトミカを投げてきた時はめちゃくちゃ怒りましたが、いつもは「ここ曲がるとお巡りさんにおこられちゃう」や「今日は〇〇には行けないけどまた行こうね」となんとかなだめすかしてます😂
特性として急な予定変更が苦手な子もいますし、見通しが立たないことを苦手な子もいます😊
私は特性+イヤイヤ期と反抗期だと思ってハイハイと流してます🤣

リリコ
こっちに曲がって!て怒り出す時よくあります。
車運転してる人しか道は決められません、免許取ってからにしろ‼️
と言ってます…。

はじめてのママリ🔰
みなさま、ありがとうございます😭皆さんも、あるんですね!最近までは、全く言わなかったのど、🚗を運転すると緊張してしまいます。
まだチャイルドシートで、そろそろジュニアシートに切り替えようと思いますが、ジュニアシートは、シートベルトだから、後ろで怒ってきたら、ベルトから外れちゃう?と緊張です。
ジュニアシートってチャイルドシートよる固定ないですよね?
コメント