![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の女の子への安全なおもちゃについて相談です。口に入れる可能性があるので、塗り絵やお絵描き、シールは危険かもしれません。安全に遊べるおもちゃを教えてください。
自宅待機の1歳半の女の子に
ちょうどいい軽いプレゼントって
何がありますか?✨
親友の旦那さんがコロナになり
1歳半の娘ちゃんも濃厚接触者で待機です💦
親友と娘ちゃんは今のところ症状なく元気ですが
退屈になると思うのでおもちゃ差し入れしたくて☝️
娘と3ヶ月違うので
どんなことできるのかなーと迷ってます🤔
静かに遊ぶには塗り絵やお絵描き、シールと思うけど
口に入れたりする子ならまだ危ないですかね?😥
安全に遊べるもの教えてください🤭
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ピアノがついてる絵本とか音が鳴る絵本とか喜ぶと思います☺️💓ものによって値段は違うかと思うんですが😢💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きめの本屋さんとか、おもちゃやさんにある
ピアノ付きの本とかどうですか?✨
うちはそれ大好きで同じ頃よく遊んでました!
音はなりますが集中して遊んでましたよ☺️
あと音が出るあいうえおボードとか、しかけ絵本も好きでしたしうちは男の子なので車のおもちゃも好きだったんですが…女の子だとあんまりですかね🤔
お人形とかでもいいかもですね🤔
ダイソーにリカちゃんみたいなやつあります😂
-
Sapi
ピアノの絵本、娘ちゃんの誕生日にすでにプレゼントしました…(笑)
しかけ絵本って得手不得手ありますかね?💦
娘は絵本は好きなのに飛び出すやつはドン引きした顔するんですよね…(笑)
ダイソーのリカちゃんの偽物いますね!😂
お人形とかもよさそうですね✨- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
すでにあげてるんですね!いいですよねちょうどその年齢に✨
しかけ絵本確かに飛び出すのは苦手な子もいるかもですね😂
触って動かすタイプは結構ハマってました!
ミッフィーのやつとか、歯ブラシついてて歯磨きするやつとか✨
でも絵本だと読んであげないと遊び方わからなかったりするのでお人形のほうが一人で遊べるかも知れないですね🥺- 12月4日
-
Sapi
夏に1歳の誕生日だった時に
ママリで聞いておすすめされたので🤭✨
気に入って遊んでくれてるみたいです🥰
娘は基本的に泣いたり動じないタイプなのにしかけ絵本だけ嫌そうなんですよね😂(笑)
なので性格もあるのかな?と思いますが泣かせたりしたら…😱(笑)
自分で動かせる?やつがあるんですね✨
それならまた違うかもしれませんね🤭
1人で本は見ないですもんね💦
やっぱりひとり遊びができるのが理想ですね🥺🥺- 12月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘がちょうど1歳半の時にコロナになりました!
仰るように塗り絵セットとシールを買い込んできてもらいました🤣
拭けるクレヨンよりもクーピーの方が、壁や床への被害が少なくて重宝しました!
落ちないとこに描かれてもクレヨンだとめっちゃ濃いけど、クーピーなら薄くて目立たない。
かじっても削れにくい。
私たちは横になりながら、隣で自由にお絵描きやシール貼りしててくれました✨
横になってて遊び相手はできなくても、口に入れないように見張ることはできたので😊
私達が少し動けるようになってからは、小麦粉粘土やスリコで売ってる簡単なパズルや絵合わせを重宝しました✨
もう少し元気になってからは、ベランダでシャボン玉をひたすらやってました‼︎
-
Sapi
塗り絵、上手くは出来なくても塗ったり楽しんでくれますかね?✨
塗り絵の時はクーピーにしようと思います☝️
まだ親友も元気なので大丈夫かなと思いますが
シールとか部屋に貼ったりするかな?と思うと見てるの大変かも?!と悩んで…🤔💭
季節的に…ではありますがベランダでシャボン玉、気分転換になっていいですね🤭
アパートなので出来るか確認してみようと思います🙆♀️- 12月4日
-
ママリ
うちもはじめて渡してただぐちゃぐちゃに描くだけですが、ワンワンのイラストとか食い付いて長いこと1人遊びしてくれて助かりました✨
しかも、療養期間中に色の名前マスターしました🤣
シールはふすまに貼られたのはちょっとだけふすま破けちゃいましたが、テーブルとか畳とかその辺にペタペタ貼るのは、勝手に貼って剥がしてで永遠に遊んでてくれます🥺
ずっと家で機嫌悪くて、でもベランダでできることって限られるのでシャボン玉にはほんと助けられました✨
今は寒くなってきてますものね💦- 12月5日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
友達一家がコロナになったときに100均のシールブック、バスボム何種類か、シャボン玉(吹くタイプじゃなくて銃みたいになってるやつ)を子どもの暇つぶし用に渡したらすごく喜ばれました!
特にシャボン玉はベランダに出て遊べたから、親もちょっと気分転換になったみたいです😂
お母さんがまだ症状ないならきっと遊んでる間一緒にいるだろうし、シールとかも全然ありなんじゃないかなと思います😊
-
Sapi
やっぱりシール無難ですよね😶
いまは元気みたいですがもし具合悪くなったら
テーブルとか壁とかに貼ったりしちゃうと止めるの大変かな?!と悩んで…🤔💭
ベランダでシャボン玉いいですね✨
アパートなので出来るなら届けようと思います🙆♀️🙆♀️- 12月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半の自宅待機、超辛かったのでありがたいですね、、、
うちは親戚がネットから段ボールのおうちを送ってくれて、クレヨンで絵を描いたりシール貼ったり、おうちの中で過ごしたりとかなり楽しんでました!
邪魔なので最初に聞いてみた方が良いとは思いますが😂
-
Sapi
ダンボールのおうち!
楽しいですよね、きっと🥰
アパートなので確認は必要ですね😂😂- 12月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めるちゃん!!
3000円くらいでありませんかね??
1歳半の次女、めっちゃ遊びます😊
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
すいすいおえかきどうですか?
繰り返し書けるしオススメですよ🙌
Sapi
ピアノの絵本、娘ちゃんの誕生日にプレゼントしちゃいました😂😂