
子連れで飛行機で帰省する際、荷物を先に送るべきか悩んでいます。何を送るべきかアドバイスをいただけますか。
子連れで遠方の実家・義実家に新幹線や飛行機などで帰省したことある方、先に荷物は送っていますか?
普段は車ですが、今回は飛行機で帰省することにしました。
夫婦と2歳間近の子ども1人です。
荷物は先に送っておくといいよ、と言われた&自分でもそう思ってはいたのですが、、
改めて考えると、何送るんだろ?と思ってしまって😅
関東から東北への帰省なので、こちらではもう着ることはないだろう少し厚手の子どもの服?と思いつきましたが、それくらいなら持って行けますし…
お気に入りのおもちゃはギリギリまで遊びたいだろうし、帰るのも3泊なので、そこまで極端に荷物を多くするつもりもなく…
重くなりそうなのは、子どものお風呂グッズ(シャンプー、コンディショナー、ボディソープなど)、ドライヤー、ヘアアイロンとかですが、これらもギリギリまで使いますもんね…😂
これ送っておくと楽だよor送る必要ないなど、教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

nさん
同じく関東から東北で実家に帰省したことあります!
私も言われましたが送ると言っても、、🤔って感じでしたね😂
結果何も送らず、消耗品や子供の椅子などは向こうで買っておいてもらいました!
逆に戻る時に実家から余ったバスグッズなど送ってもらいました😂
送るとしたら衣類とか嵩張るもので行きに着ないものたちとかですかね💭

しろくろ
2歳だと確かにそんなにないかもですね🤔
上の子2歳で旅行にいくときホテルに送りましたが、私はおむつ、パジャマ、着替えを送った気がします。
-
はじめてのママリ🔰
オムツいいですね!
3泊分となると地味に場所取りそうですし、他の送って差し支えなさそうなものと併せて送ろうと思います♡- 3月17日

さとぽよ。
義実家が北海道で私たちは首都圏在住です。
衣服やお土産は事前に送ってます。キャリー半分以上お土産です。
オムツは義母に買っておいてもらうことが多かったです。
飛行機で使うおもちゃやお菓子、汚れたとき用の予備の洋服くらいの身軽な感じで行きたいのでいつも事前に送ってます。
あまり送るものがないなら送料勿体ないので必要ないんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
同じく首都圏なので大体同じくらいの距離ですかね😊
3泊しかしない&洗濯機借りられるので、そんなに衣類も多くなくて😂
お土産先に送るのはありですよね!ちょっと荷物まとめてみて、キャリー一つでまとまりそうなら送料勿体ないし送らずに行っちゃうかもです🤔
ちなみに、お子さんが小さい時(と言っても歩けはするくらい)ベビーカー持っていきましたか?微妙な時期なのでベビーカー持っていくか迷ってます😅
出先でカート借りられるしなぁとか思って…- 3月18日
-
さとぽよ。
ベビーカーは持っていったことないです!
雪が降る時期に帰省してたのでベビーカーは持っていかず、レンタルベビーカーやカートを利用してました。
雪道は主人が抱っこ紐で移動って感じにしてましたね!
息子が2歳になるくらいまでは危ない雪道は抱っこ紐にしてました。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります…!
雪解けしてるかでまた変わりそうですね🤔ベビーカー預けたことがないので、なんか傷つきそうで心配で💦
心配しすぎですかね〜😅- 3月18日
-
さとぽよ。
3泊ならベビーカーなくても大丈夫かな?って感じます。
うちは少なくても4泊です。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
ベビーカー、持っていかないことにしました🙆♀️とても参考になりました!ありがとうございます☺️- 3月25日
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜
今まで子供いす買わずにいましたが、椅子あってもいいかもですね🤔年2くらいしか帰らない義実家なので、豆イスとかでも十分な感じもしますし👏
アウターとかオムツ送ろうかな〜と思いました😊