※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日のストレスと怒りに悩み、4歳児の息子との関係に悩んでいます。仕事や育児で疲れ、暴力に手を出してしまい自己嫌悪。産まなければよかったと後悔しています。

産むんじゃなかった
毎日毎日毎日ストレスで怒りが体中から湧き上がリます 絶望感ばかりで怒リ、諦め無力化します 4歳児の息子と離れたい
関わりたくない 拒絶にも似た感情が、日に日に強くなります 発達検査の予約はまだ先で
心理士さんや保健師さん保育士さんにも
相談してもやっぱり他人事…それは仕方ないけど他害行為はおさまらないし、指示が通らない
朝の支度が一番辛い、 仕事に行く時間は決まってるわけでなのにとにかく言い訳を言い、癇癪起こし、騒ぎ、食べないトイレ行かない着替えない、あの手この手で誘導すれば、叩く蹴る引っ搔く あーこんな生活嫌だ怒りで死にそういっそ死ねば楽になるかなとか考え始めました。朝の支度もだけど日々の生活でも、同じことが繰り広げられていて仕事して保育園お迎え行くのも疲れて疲れて憂鬱です
最近我慢出来なくてあまりの暴力に私もついに、手をあげました、そして、自己嫌悪
産まなきゃよかった 産まれなきゃこの子も、こんな、わたしに怒鳴られることもなかっただろうに。
仕事も、休みもすくなくて年末年始も10連勤確定で転職も不採用続きだからまだ、この会社にいないといけないし 保育園退園になったら困るし…子供はこんなだし私もこんなだし
あー、今日も生きていたくない

朝からこんな吐き出ししてごめんなさい

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに働く必要ありますか?💦
シングルさんとかですか?
仕事辞めれば朝の支度を無理やりさせなくてもよいし、怒る事もないですよ💦
もう少し子供に寄り添ってあげれたら言うこと聞いてくれたりしますよ。ダメ!これしなさい!っ言うとうちの子も反発して泣いてよけい大変になるので、これできるかなー?あ!できるじゃん!とか言い方を変えるだけでも変わりますよ。

本当に無理なら児童相談所に相談してみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    シフトでサービス業のため
    年末年始は10連勤…ただ
    私だけなんです
    他の先輩はそんな働かないのでそれも解せなくて
    悔しいです
    何度も退職して心に余裕ほしいと思うのですが
    シングルではないですが経済的に何かしら働かないと厳しく、ただ田舎で子持ち無資格だから不採用続きで。退園になるので怖くて辞めれない焦りもあります。

    • 12月2日
おかゆ

辛いですね😭日々お疲れさまです。

発達検査が済まないと、療育などは受けられないものなんですかね?

ちなみに砂糖の入ったお菓子を日常的にあげてたりしますか?
もししていたら、まずは3日間、72時間砂糖を摂らない、なるべく1週間とか続けてみてください。
代わりに果物や甘栗、焼き芋など食べさせたり。

仕事も忙しい中で、子どもにも手がかかるって本当に疲弊しますよね。
どこか頼れるところがあると良いですが😞

deleted user

毎日、大変お疲れ様です😭💦
他害行為のあるお子様を育ててるとの事、お母さん1人ではいつか本当に限界が来るかと思われます。
誰か近くに頼れる方はいらっしゃいませんか💦
お仕事も10連勤だなんて、社員でもパートでもありえない事だと思います。
お母さんの体調が心配です。無理なさらないでください。

ペコちゃん元保育士

毎日お疲れ様です!!
お母さんも本人も困ってますね😭
保育士してて、特別支援のお子さんと10年関わってきました。

どうしたらいいか本人も困ってると思います。
どうしたらうまく行くか、どうしたら気持ちのコントロールを自分で消化できるか、少しずつ成功体験で積み重ねていくと見違えるようになりますよ(^^)

余裕がないとそんな丁寧に関われないと思いますが😭

おうちモンテッソーリの本も出てるので参考になると思います(^^)

その子ができる範囲で、お母さんもできる範囲でうまく関われたら良いなと思います。

されてると思いますが視覚支援とか有効ですか??

言葉が有効ですか??