
旦那の愚痴です💦うちの旦那は年間の半分出張でほとんど家にいません。家…
旦那の愚痴です💦
うちの旦那は年間の半分出張でほとんど家にいません。
家にいる日も息子が寝てから帰ってくるので、息子と触れ合えるのは
朝の1時間ほどだけです。
なのでその1時間をわたしは大切にしてほしいと思っています。
だけど旦那はいつもケータイをいじるかテレビを見るか。。
息子が遊んでよーと旦那に抱きついても、はいよーとか適当な返事をしながらケータイゲームに夢中です。
男の人ってこんなものですか?💦
息子のことは大好きみたいです。
かわいーかわいーと言っています。
出張中はテレビ電話してきたり動画送ってと言ってきたりするわりには、たまに家にいるときに全然遊んでくれません。
今日は息子が39度の熱を出してしまいました。
息子を寝かしつけたあとわたしはお風呂に入りたかったので、息子を主人にお願いしてお風呂に入りました。
ちょっとするとお風呂まで泣き声が聞こえてきたので、
急いで出ると主人は寝ていたようで隣で息子が息できないくらい泣いていました😨
眠くて布団から出るのが面倒だったのか、
ボーッと泣いてる息子を見つめてるだけでした…
泣きじゃくった息子の体はかなり熱くなっていて本当にかわいそうでした…
何度も注意していますが治りません。。
わたしの母には男の人に育児に期待するなと言われますが、
こんなちょっとのこともできないのか?!と最近イライラしてしまいます。。
- 初めてのママリ🔰
コメント

2児のママ
うちもそんな感じでしたー(; ̄ェ ̄)
常にケータイゲーム。
子供相手してって行ってもケータイゲームしながら。
息子産まれてから数回しか寝かしつけしてないけれどそのほとんど息子より早くに寝ちゃう。
ってかんじです(; ̄ェ ̄)
うちは月に1回休みあるかないかで夜も遅いので息子が寝てから帰ってきます。
なので私も朝少しコミュニケーションとってほしいと思いますが朝は諦めてます(T ^ T)
起きないし。ギリギリまで寝てるし。
でもこの間話し合いしてから息子と遊ぼうとする心意気は最近感じられます。
注意していた時はながされてましたが下手にでて話し合いすると受け入れてくれたみたいです。

退会ユーザー
男には期待しちゃだめです。
仕事してちゃんと家計に入れてくれればいいです。
-
初めてのママリ🔰
わたしの母もそういっていました💦
そのように割り切れれば期待することもなくこちらも楽ですよね🤔
でも結構周りにイクメンの知り合いもいるので、なんでこの人はできないんだろう…とか思ってしまいます😨- 12月28日
-
退会ユーザー
わかります。うちの旦那はなんなんだってなる時はあります(笑)
- 12月28日

まりいまりい
分かります!うちもそうでした!特に1人目は!2人目、3人目になるにつれて、面倒をみてくれるようになりました。
男の人は、いつまでも自分優先なんでしょうね。
-
初めてのママリ🔰
なるほど、人数が増えると協力的になってくれることもあるんですね😳!
いつまでも自分優先、その通りです😭
子どもが出来ても何も変わらないのね…と期待しないようにはしてもやはりガッカリしてしまいます😓- 12月28日

いこいこ
同意見です、期待しない。
それが自分にとって精神的に楽ですよ(-_-;)
初めてのママリ🔰
やはり話し合いが必要ですよね😭💦
注意してもその場しのぎになってしまいますし😨
話し合いの場をもうけてみます☺✨