※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳以上の子供を家庭保育中の方へ。孤独や辛さを感じていませんか?料理や育児に苦労し、復職も不安。どうしたらいいでしょうか。

1歳以上のお子さんを家庭保育をしている方、孤独を感じませんか😭?
今楽しいですか?

今まで上の子を保育園に預けて正社員として働いていたのですが、私自身が器用なタイプでは無く、仕事と家庭と子育ての両立にいっぱいいっぱいで、精神的に体調を崩してしまいました。
その後妊娠し、今は下の子の育休中で家庭保育をしており、心身共に穏やかな日々だったのですが、ここ半年位で孤独を感じたり、家庭保育を辛いと思うようになってきてしまいました。。
料理も苦手なので離乳食や幼児食の支度が大変(栄養バランスが心配…)だったり、公園や支援センターに連れて行っても一緒に楽しめず、早く帰りたいと思ってしまっている自分がいます。。
とはいえ、復職して自分が上手くやっていけるとも思えず…😭
まとまりのない文章ですみません😣

コメント

ママリ

今のところ楽しく過ごしてます💡
大変なこともありますが、上の子が手を離れつつある今、べったりの時間って今しかないなとほんと実感するようになったので...
寂しくなったらママ友とかと会うようにしてます😊

  • ママリ

    ママリ


    楽しく過ごされていて素晴らしいです👏☺️
    我が家にもあーかさんと同じ6歳の男の子がいます。年長さんですか??
    そうですよね…べったりの時期って今しかないんですよね😭

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    上の子は1年生です( ´ω` )/

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ


    一年生なんですね!!
    男の子は小学生になると更に手が離れていくと聞きました〜😭

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦
    自分で学校にも行きますし、1人で色々できるようになるし、お友達関係とかもどんどん把握出来なくなりますね💦
    ママ友も小学校は広がらないので、ほんと子供の世界って感じで分からないです🤣
    それが楽な部分もありますが、寂しくも感じます😖

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私は仕事辞めて今は1歳2ヶ月の娘とずっと一緒ですが、めちゃくちゃ幸せです🥹
むしろこの時間がずっと続いてほしいくらい…🥹
家事育児、苦手なことやしんどい時もありますが、とにかく外出や働くことが嫌いなので自由に家にいれることが1番です😂
映画やアニメ観たり、夜には友達と電話したりゲームしたりしてるからか、あまり孤独は感じないです😌
日中は主に支援センターで先生と話したり、子供と遊んだりしてます!
いずれは働かないといけないので、今は自由気ままに子育てを楽しむようにしてます☺️

  • ママリ

    ママリ


    めちゃくちゃ幸せだなんて、娘さんもきっとママの愛情を感じて幸せですね😭💗

    わかります!!私も外出と働くことが嫌いで、家にのんびりしているのが好きです😂
    外出が苦手ということもあり、支援センターや公園が面倒に感じてしまうのですが、はじめてのママリ🔰さんはその辺りは大丈夫ですか🥺?
    毎日遊びに外出していますか🥺?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹💞
    この子が最後の赤ちゃんの予定なので、できる限り優しく穏やかに育ててあげたい気持ちは強くあります🥹

    外出苦手なの同じですね😂
    お家が好きすぎます。笑
    ヨチヨチは歩けるのですが、滑り台やブランコがあまり好きじゃないみたいで全然遊ばないから公園は気が向いた時にしか連れて行ってないです🤣
    支援センターは何件か行ってみて自分に合う場所を見つけた感じです!
    同じ所にだけ通いつめてるので先生とも顔馴染みになり今は楽しく週3くらいは行ってます☺️
    毎日外出は意識してないですよ!笑
    スーパーに行ったりはしますが、毎日公園、支援センターなど決めてしまうと自分がしんどくなるので、引きこもる日があってもいいと思ってます😂
    公園に行きたくなかったら、家の前をウロウロしたり…(笑)
    自分が動きたくなかったら寝転がってできる遊びを考えてみたり…(笑)
    こんなぐーたら母もいるのでご安心ください🤣❣️

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私子どもと2人はきついので、習い事通わせたり、ママ友と遊んだりしてます😂
自分だけか、大人が1人増えるかは全然気持ちがちがくて、、。

のん

現在育休中です🌸✨
めちゃくちゃ楽しくて毎日幸せです🥰
孤独を感じることは無いです。

私の場合、上の子育休から少し仕事復帰、すぐ産休育休となったので家に子供といることが慣れてるのかもしれません😌
平日しか行けない所や買い物したり、公園で遊んだり、時よ止まれって毎日思ってます✨

育休中は自分のペースで家事、育児でき+子供と遊べるので最高に楽しいです😚💓

♡さあたん♡

お気持ち分かります🥲
いままさに、わたしも孤独を感じ、鬱っぽくなってきてます、、

うちは、年子なので下の子が産まれて退職しました、、

一緒にいて幸せな時もありますが、私は毎日、幸せとは思えないです😭😭

支援センターや公園に行くようにはしていますが、なかなか気が乗らない時が大きく家に引きこもりです。。
絶対に良くない環境かなって思ってます🥲