年長の息子が感情のコントロールが苦手で、幼稚園に行きたくない様子。普段は落ち着いているが、行き渋りや暴れることが多い。同様の経験をした方からのアドバイスを求めています。
年長の息子がいます。良くないと頭では分かっていながらも自分の感情を抑えることや、気持ちを切り替えることが苦手なようです。
グレーかなとは思ってますが、どこに相談しても問題ないと言われたり、曖昧なことを言われたりと、微妙なところです。。
来月園の発表会があるので今月からその練習をしています。ただ、もうできるようになったからつまらない、練習ばかりで嫌だ、幼稚園に行きたくない、と言い出しました。もう少しだから頑張ろうなど声かけはしたのですが、今朝幼稚園の門の前で行きたくないと渋りました。結局先生数人に引っ張られて登園していきましたが、暴れて帽子の紐が切れたり、服が汚れたりで大変なことに…
普段は落ち着いて園生活が送れており、我が子ながら賢くて優しい子だと思いますら。仲良しのお友達も何人かいて、お友達トラブルや他害は一度も聞いたことはありません。
たまに行く預かり保育が嫌だだったり、活動の中でこれはやりたくない気に入らないなどどこかでスイッチが入ると、やらないと言い張ったり、先生に反発したりするみたいです。給食を食べなかったこともありました。
行き渋りで暴れたことも今回だけではありません。
家庭では落ち着いて過ごせています。
どの子も嫌なことややりたくないことはあると思いますが、ここまで暴れたり抵抗したりするのは異常だと思っています。
同じようなお子さんがいる方、知っている方や、こういう風に育てるといいよ等何でも構いませんのでコメントいただけるとありがたいです。
- naaco(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
ママちゃん
同じく年長さんの子供がいます😃
ウチの子と比べると荒れてるなぁ〜って感じました😅
給食食べないとか結構頑固な性格なのかなと思いました。
今の状態では親が子供に振り回されてる感じなので、できるだけこちらのペースに持っていけたらいいのかなと思いました。
幼稚園行きたくないって言えば、うまいこと気持ちをのせて行きたいように持っていくとか😀
あんこ
姉の子の話なので参考程度に、、
ですが。。
姉の子(現在中学生、男子)
ほぼ毎日、3年間
幼稚園いきたくなーい!!!
と玄関でもめて?たらしいです😂
小学校へ入ってからも
何回か、学校がつまらないとか、反抗期なのか思春期なのか
休んだり、学校まで行って
途中で勝手に抜け出して帰ってきたり、、
色々あったみたいですが
他害も聞いた事ないし
友達もたくさんいるみたいです😊
私は、人間、みんなグレーゾーンだと思ってるタイプなのですが
甥っ子の場合
大人の思う「 」の中に入りきらなかっただけで、
発達障がいではないです🧐
自分の気持ち、
言葉にしたりするのが苦手で
どうしたらいいか、自分でもわからなかったのかな、と。。
中学校入って
やっと落ち着いてきたみたいです😂
だから何だ、という事ではないのですが
こんな子もいるよーという参考になれば思いました😊
-
naaco
コメントありがとうございます。なるほど、それはなかなか大変でしたね💦でも落ち着いてきたんですね😊
ぜひ参考にさせてください✨
育てにくい子なんだとは思いますが、難しいですね😅- 11月29日
はじめてのママリ
私の友達の話、と言っても38歳の女性ですが😅
幼稚園の頃、丸2年間、バス乗る時、門前などで登園拒否で
幼稚園に行っても永遠に泣き続けたそうです😂
帰ってきてもギャン泣き
バスの時なんて扉にしがみついて母親と先生とで引っ張って何とか連れて行く、毎日そんな感じだったそうで笑
しかも一人っ子で、めちゃめちゃ今でも家族仲良く愛されてきて我が儘っちゃ我が儘ですが、友達も多いし友達からも彼氏からも愛されキャラで。
頭が特別賢いとかではないですが、発達障害もないですし
器用でパン屋で働いたり色んな仕事にチャレンジしたり社会生活送るのに特に問題はなく
質問見て最近その話を聞いたのを思い出したのでコメントしました💓
-
naaco
コメントありがとうございます。小さい時に大変でも大人になってからは特に問題なくってこともありますよね😂
励みになります‼️- 11月30日
はじめてのママリ🔰
うちの息子も年長です!
うちも同じ感じで気持ちの切り替えが苦手です😅
うちはADHDグレーなので、先生もそれを分かっての関わりをしてくれていますが、、
息子さん、行きたくない理由がはっきりとされているのですね!
多分、凄く賢いんじゃないですかね😄
発表会とかって、子供が主体だけどやらせるのは大人ですよね!上手く、「練習嫌だけど、仕方なく行くか〜」と思える子もいれば、そうでない子もいる、ただそれだけのことだと思います😁まだまだ年長さんでも、そういったモチベーションを維持できる子ってそんなに多くないと思います🫣うちの子もイベントが続くと疲れて気持ちの切り替えが中々出来ない事も多いです💦
我が子が園でやってもらってるのは、例えば1時間の練習でも長くは続かないので、ここだけは頑張ろうっていうのを子供と決めてもらってるそうです。あとは好きな事してもいいよ!と、オンオフを持たせてもらってるみたいです😆
練習はどのくらい続くのか、終わったら何が出来るのか、等先の見通しがあるとお子さんも安心できるのかもしれません✨
-
naaco
コメントありがとうございます。そうですね、絶対みんなと同じように参加しないといけないとなると子供も辛いので、ここは参加してほしいけど、ここはしなくてもいいよ〜という逃げ道を作って貰えるとありがたいですよね😊👌
- 11月30日
3mam♂♀♀
全てではないですが、うちの息子と似ているなと思います。
息子は、切り替えが苦手
興味のない活動には参加する事もあるけど、自分がやりたい事があるとそちらに行ってしまう。
の点を年中の時に、保育園から指摘を受けて療育へ繋いでいただきました。
基本は穏やかな性格なので、他害もなく過ごしています。
小学校に上がったばかりの時は
環境の変化で少し気持ちが荒れて癇癪を起こしたり、行き渋りがありましたが、今は落ち着いて普通学級+週に一度の1時間フォロー教室に通っています。
勉強も好きで今の所問題なくついていけている
運動会や保育園の劇なども真面目にやっていました。
知的な遅れはない為、周りから見ると定型発達に思われますが、
自閉スペクトラム症です。(年長の時に診断を受けました)
息子さんがそうとは限らないですが、似てる点もあったのでコメントいたしました🙇♀️
-
naaco
コメントありがとうございます。似ていますね。
診断は受けていないのですが、おそらく同じ(自閉症)と思っています。
園からは報告はあるけど、療育までは言われていないので若干モヤモヤしてます💦- 12月2日
-
3mam♂♀♀
今、6歳ですよね?
就学前検診は受けられましたか?
小学校へ上がる際に、
普通学級、支援教室の有無
特別支援学校なのかなど相談できるのもありますし、うちの場合は療育と保育園から息子の普段の様子を記載して持参したりもありました。- 12月2日
-
naaco
はい、受けました。
就学相談にも行きました。
息子の様子を見てもらったり、普段の様子もお伝えしたりしましたが、
相談の結果、普通学級でということになりました。- 12月2日
naaco
コメントありがとうございます。はい、めちゃくちゃ頑固です笑
うまいこと乗せようと色々言ってみたりはしてるのですが、誤魔化しかきかない年齢でもあり、難しいです。。
素直に受け入れてくれることは受け入れてくれるのですが…