派遣先から更新されない理由は、妊娠による欠勤が主な要因。労働局に相談したが、他の理由をつけられると難しいとの回答。派遣元は新しい派遣先を探すと言っているが、3ヶ月半だけの雇用は難しい。更新されないことを受け入れるしかない。
派遣、契約更新されませんでした。
22/1/4から勤務しています。フル在宅です。
今まで当日欠勤はしたことがなく、毎回更新時とても良い評価をいただいていました。
9/27に妊娠発覚、派遣元の担当さんに報告。産休育休取得したい旨を伝えました。
10月に入りつわりがひどかったため派遣先の上司にも報告。
10/17~21までと、10/26につわりで休みました。
10/17~20までの4日間は残っていた有給休暇を使用しました。
12/31で3ヶ月更新の日になるため、11月頭に派遣元から更新の意志を聞かれ、更新したい旨改めてお伝え。
昨日11/28、派遣元の担当の方からお電話があり、
先方から更新しない旨の連絡があったと伝えられました。
理由は、
10月に6日間休んだから。というのが主な理由です、との説明が派遣先からあったようです。
派遣元の担当の方は色々頑張ってくれたようですが、更新はしない件はもう決まったことなのでとの事で覆らず。
今日出勤してからすぐ上司からチャットがあり、
とてもよく働いてくれていたので、自分は更新で話を持っていったが、人事、役員の許可が降りなかった。理由は1つではなくさまざまです。ご理解頂きたい。とのこと。
ダメ元で、東京労働局雇用環境・均等部に連絡してみましたが、
更新しない理由が実際は妊娠のせいであっても、別の理由をつけられてしまうとこちらから注意などをすることが難しいとの回答でした。(とても親身になって聞いて下さり、申し訳なさそうでした)
派遣元の担当の方からは、自身の経験でこのような対応をされたことがかつてあまりなく、何も出来なくて申し訳ない。なんとか私の産休取得日まで働ける派遣先を見つけてくる。とは言ってくれていますが実際妊娠6ヶ月の妊婦を3ヶ月半だけ雇ってくれるところはないだろうという気持ちです。
これは、もう素直に契約更新されないのを受け入れるしかないですよね?
ストレス溜めたくないのに、この件で涙は止まらないし、精神的に参りました。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
辛いですよね。
私の周りでも産前産後、会社や派遣先から理不尽な扱いを受けた人の話はたくさん聞きます。
悲しいですが、契約更新なしは受け入れるしか無いと思います。
派遣という性質上、やはり派遣先の都合で契約の更新無しは有り得ますしね。
そんな派遣先だとたとえ更新があったとしても、産後もトラブルが発生する可能性もあります。
私の知り合いは、派遣先から産後3ヶ月で保育園見つけて働き出さないと更新無し、と言い渡されたみたいです。
別の知り合いは産後、復職したけれど追い出し部屋みたいなとこに異動させられてストレスで辞めた人もいます。
産休・育休が取れないのは残念ですが、この先変なトラブルに遭わなくて済んだ…と思うようにできたら気持ちもラクになるかと思います。
見当違いなアドバイスだったらすみません💦
わーいワーイWaaai\(^o^)/
残念ながら、派遣ってそういう契約なので仕方ないかと💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。派遣元の産休育休は働く女性の権利だという言葉を信じきってしまっていた私が悪かったと思ってます。
- 11月30日
ままり
私は妊娠を理由に派遣会社からの嫌がらせに合い色々ありました…。
労働局から指導もしてもらえるとなりましたが、私もかなりストレス受けてたので周りの方たちにもう無理するなと止められ泣く泣く辞めました。
勤務中はつわりもなく派遣先の上司も皆受け入れてくれてたのに本当にショックでした😢
解決策ではないけど、失業保険貰いましょう!
雇用先の都合なので期間を待たずに申請できます。
予定日何週前までとか期間限られてますが、残りは産後の就活時にまた受け取れます。
私と違って派遣会社が親身になってくれてるようなので、必要書類もスムーズに用意してくれると思います。
派遣て立場、妊娠となるとかなり弱いですよね…
気持ち切り替えるしかないですが、出産までの残りの期間、どうか穏やかにお過ごしください😣
-
はじめてのママリ🔰
派遣元からですか💦?
派遣先が受け入れてくれているのに、派遣元からストレスを与えられるなんて信じられないですね🥲
失業保険貰ったことがないので、知らなかったのですが働けない期間は貰えない等制限があるのですね🥲ますます産休育休が取得出来ないことが残念でなりません。。
気を取り直して、安定期に入ったらつわりで中断してた資格の勉強を再開して産後の就活に挑もうと思います!
ありがとうございます☺️- 11月30日
退会ユーザー
悲しいですね😭
今回つわりでお休みしたことで妊娠報告になったかと思いますが、こういった話を聞くとどのタイミングで伝えるのがベストなのかわからなくなりますね…。
派遣元との関係はよさそうな雰囲気ですが、産休まで雇用関係を維持してくれるなどの特例とか抜け道はなさそうですか?
あとは営業さんに頑張ってもらって、3ヶ月半働けそうな仕事を取ってきてもらえるといいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
それは本当に思います😭
在宅だし、つわりだと言わずに休まずに横になりながら仕事していたら、切られることはなかったのかなと思ったりします。
安定期にはいる時は更新されてた後なので、安定期に入ってから伝えたら良かったと本当に後悔しています🥲
派遣元が結構大手企業なので、なかなか抜け道等は難しいかと思いますが
1ヶ月は社保を継続できるのでその間に何とか仕事を見つける、見つからなかったら派遣元で派遣社員としての就業もできるから、とは言っていただきました。
ただ東京都心で、私はかなりの郊外住みのため妊娠中期や後期に満員電車なんかに耐えられるのか、、と別の心配もあったりします🥲
なんとか私でも出来そうなお仕事があれば時給等関係なしにやりたいとは思います😣- 11月30日
-
退会ユーザー
そうですよね、妊娠報告も慎重にならざるを得ない感じが寂しく思えますね…💦たらればの話にはなってしまいますが。
派遣元で契約社員として就業できるのはいい案だと思います!
妊娠中の電車通勤は確かに大変だと思いますが、とにかく産休に入るまでの契約をしてもらうことが大優先だと思います。
あとは体調次第でお休みしたり早退したりと臨機応変にお仕事されては。
やはり現実問題、育休あるのとないのとでは全然違います。
営業担当さんには適度にプレッシャーをかけて、何としても取れるように働きかけた方がいいと思います!- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
さっき知った衝撃の事実が、明日から私の代わりに新しい派遣さんが来られるそうです…。
たぶん、私が妊娠報告した頃から契約更新しない事が決まり、その間に面接などしていたんだろうなと思うとすごく腹が立ちます😣
ならもっと早く伝えてくれれば良かったのに…と。。。
そうですよね🥲多少専門知識が必要な事もあり今時給2000円オーバーなのですが、一般的な1200円くらいでもやりたいですと伝えました。お給料がたとえ半額に下がったとしても産休育休で貰える額には変えられないので😣
早く次の仕事が見つかることを祈ります😭- 11月30日
-
退会ユーザー
専門職なんですね。そういった事情も欠勤が続くと派遣先が困る要因だったのかもしれないですね。
過去に妊婦さん絡みで何かあったのかもしれないし。
12月末の交代であれば後任が決まったことはそれほど気にしなくていいと思います。
派遣先の業務が滞ることなく進むことも大事なことをだと思います。
うんうん、時給の優先度は低くていいので、とにかく万が一のことがあれば派遣元で働かせてもらいましょう!- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
括りは事務なのですが、マクロ等少し特殊な作業もあったので、休んだ際に代役を都度たてるのが大変なので更新に至らないとは言われたのでそういう事も関係していたのかもしれませんね。。。
明日から新しい方が入るので、明日から引き継ぎしてくださいってことだとは思うので逆に早く引き継いでのんびりしようと思います🥲
そうですね、、!色々アドバイスありがとうございます☺️- 11月30日
-
退会ユーザー
引き継ぎも早めに立てられてある意味、割り切りのあるしっかりとされた職場なんでしょうね。
マクロ等VBAなどできれば派遣元でも活躍できると思います!
気持ちを切り替えてお体大事になさってください。- 11月30日
はじめてのママリ🔰
事務系でしたら、完全在宅で短期?の仕事とかありそうな気がするので、見つかるといいですね😣
産休までもう少しだったら、切る意味謎ですね。。
予算の問題とかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
在宅で短期のお仕事があればいいのですが、コロナ禍も落ち着いてきたため今は結構減っているみたいです🥲
理由が数日つわりで休んだ際に他の人に迷惑をかけたから。と言われてしまった&新しい人を入れると言っていたので、予算の問題ではないですね😣
妊婦でまた休まれたら面倒だと思ったのが1番だと思います。
社員なら切れませんが、派遣なら妊娠してない休む可能性が低い人とチェンジできるので。。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ落ちついて、求人アップしたのかと思いましたが、そうでもないんですね(;´д`)
予算どころか、数日の休みで派遣代えるとか、派遣に対するハードル高めな企業にみえます。。
しかも、引き継ぎあり😢
体に負担きたら、引き継ぎ途中でやめてもいいと思います😣
男性育休の前に、非正規(特に派遣
)の育休なんとかしてほしいですね。グレーな取得可能性を明確にしてほしいとか考えてしまいます。
私も派遣で育休を下の子だけ取得しましたが、取得までの長い道のりがあり、育休あけの復帰の就活もヤバくて、どっちも2度とやりたくないと思いました。こんなに大変なのに。派遣勤務で2、3人出産し育休とってる人ママリでいるとか信じられないです。- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
求人数自体はアップしているようなのですが、在宅可の求人数はかなり減っているそうです🥲
入る前に、失礼ですがご結婚は?お子さんは?予定は?とかなり聞かれたので、そもそも妊娠希望だったら取ってなかったよみたいな感じなのかもしれないです。。(当初予定全くなく、結婚はしてますが子供の予定はありませんと答えていました)
ほかの派遣の方で2週間怪我で入院とか、熱で10日休みとかは見てきましたがその方々はまだ居るので、単に妊婦はまた穴を開けるから切りたいみたいな考え方なんだろうなぁと。。。ほんと非正規の扱いを考えて欲しいです。かなり派遣も多く雇っている企業なので。。😭
検診も土曜日に行ったりなるべく迷惑書けないようにしてたので悔しいです😭
引き継ぎについては、今後のものはやりますが、実は毎月1日が業務量がとてつもなく多いのですがこの分は今日私がやってしまうので、その引継ぎは来月あなた方でどうぞ!と言う予定です!せめてもの仕返しの気分で、、😅
そうなのですね…やはり派遣で育休ってすんなり行く訳では無いことの方が多いのですね。
私も今後第2子を考える時にはこんな悩みをしなくていいよう、出産後は就活を頑張ります😔- 12月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね…。あまり周りに派遣の方がおらず、派遣元からは産休育休は働く人の権利なので安心してくださいね!という言葉を信じすぎていたかもしれません。
しかし、育休明けの異動は違反だったかと思うので、それを平然とやる企業があるとは信じられませんね💦
私の派遣先も医療系で、男性の育休取得なんかにも積極的なので、派遣にもそうだろうと思ってしまっていたのが間違いでした。。ばっちり捨て駒でした。。
そういう企業なんだと思うことにします!
とんでもないです💦ありがとうございました☺️