※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝ている間に家事するのが楽だけど、自分の時間も欲しいです。

みなさん子供が寝てる間に家事する派ですか?
子供が寝てれば家事するの圧倒的に楽ですが、寝てる間にゆっくり自分の好きなこともしたいなぁと…。

コメント

はじめてのママリ

しないです!子供が寝てる間はスマホいじってゴロゴロしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです笑

    • 11月28日
まま

最近は寝てる時にダラダラしてます。
結果あんまり子供と向き合えてない気がしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事しながらだと、抱っこー!とか遊んでー!って子供が来てもちょっと待って!って言ってしまいがちで向き合えてない気がしますよね🤔

    • 11月28日
  • まま

    まま

    毎日そんな感じで最近めっちゃ反省してる私です!😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感です!
    さっきお風呂でラグふみふみして洗ってたら、娘に横で「ひまだなぁ〜」って言われてごめんってなりました😂

    • 11月28日
さおりん

一緒に寝落ちちゃうので結局できてないです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります笑
    妊娠中だと尚更眠いですよね😴
    お疲れ様です🤍

    • 11月28日
deleted user

しないで一緒にゴロゴロしてます😂体力回復させて後でやった方が捗ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力回復大事ですよね✨
    ゴロゴロしないと夕方からの家事育児が体力0になってキツいです😫

    • 11月28日
6み13な1

ある程度家事してから休憩、休憩してから家事、どちらかです😊

下の子お昼寝中で、洗濯物取り込んで乾いてないので乾かしたいやつを抜粋して浴室乾燥機稼働してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度休憩って大事ですよね☺️

    • 11月28日
  • 6み13な1

    6み13な1

    はい😊そうしないと、夕方息絶え絶えです。

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!夕方からまた忙しいですし😣上の子いると尚更ですね!

    • 11月28日
  • 6み13な1

    6み13な1

    遊び相手が帰って来て喜ぶ下の子と、下の子に邪魔されて思うように遊べず騒ぐ上の子と、怒鳴りたくなります😅💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢的に遊び方も違いますもんね🥹
    想像しただけで大変さ伝わってきます…!

    • 11月28日
  • 6み13な1

    6み13な1

    上の子が面倒見てくれて助かる反面、わーぎゃーうるさいです😅💦

    • 11月28日
riri

やる気があれば家事やりますが
ほとんどがやりたい事やってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もたまにやる気ある日あってその時だけ頑張ってます笑

    • 11月28日
ゆきち

寝てる間に家事してますが、終わって「はぁ休憩〜!😩」てソファに横になって時計を見るとあと30分もしないうちに子供を起こさないといけない時間で毎度絶望してます😂💦

起きてから家事だと全く進まなくて、、、😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲言えば1時間は休みたいですね😭
    たまに休憩する前に起きちゃう時とかありませんか??

    • 11月28日
  • ゆきち

    ゆきち


    ありますありますー😭💦

    ソファに横になった途端に隣の部屋から気配を感じたり😂

    作ってる途中で襖がガタガタ鳴って開けろ言われる時もあります🤣

    ほんと、1時間は休憩時間として欲しいですよね🥲

    • 11月30日