※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぬ
家族・旦那

義両親を今後許すことができません。謝罪は受けるが縁は切りたいです…過…

義両親を今後許すことができません。
謝罪は受けるが縁は切りたいです…

過去の質問も見て頂けると嬉しいです。

最近まで旦那の地元の九州にいました。
10月より私の地元の愛知に住んでます。

九州に居る時に
・旦那がまともに働かない
(生活費は折半。私は仕事で体調を崩した後退職。労災を貰えることに。旦那は自営業でコロナの支援金などあった為、お金は入ってきてました。それもあって稼働をしておらず、支援金が無くなっても、育児を理由に働けないと言い張る)
・月1くらいに起こる言い合いの末のDV(頭をグーで殴るアザ等痕が残る感じでは無い)、
・モラハラ発言

があり、義両親にも話しましたが
話はしてくれたものの、

なんでそんなことするの〜だけで終わり
あまり的確な事は言ってくれませんでした。

このままでは生活が成り立たないと思い
無計画な所もありますが
旦那を説得し実家の近くに引越ししました。

引越しをして半月後から
収入が途絶えないように職業訓練の後に
就職を目指し動いてます。
住んだ地域は現在保育園の空きがなく

職業訓練で託児所が利用できたので
通っている3ヶ月の間に
仕事した時の保育園も決まればいいなと
勉強ついでに預け先が決まるまでの
時間を稼ぎもしてる感じです。

ですが、通い出して息子の熱や怪我で
1週目にして2回休みました。
翌週の木曜の夜中また熱が出て
熱を出したことに旦那が怒ってきて、
除菌シートで手をふいてないだろ?
これだから俺は働けないんだ
と、言ってきたので私が頭に来て、
そこはお互い様だし、
働いてないなら面倒を見るのは当たり前だし、
休んだらその日のお金貰えない。休んだところで仕事に行く訳でもないなら面倒見てもらうのは仕方無いでしょ?

ほんと旦那としての機能を果たせてない。
と不満が溜まりに溜まり言ってしまいました。
夜中うなされて対応をしてたので
お互い寝不足なのもあってかなりイライラしてました。

そこで旦那がキレ
頭をグーで殴って来ました。
更にスマホを燃やすぞとガスバーナーを持ってきて燃やそうとするのを阻止しましたが
やる事が頭おかしいと口論になり
ガスバーナーの火をつけて黙れと脅してきました。
その場は何とか治まりました。

翌朝、熱も平熱に戻りましたが、念の為
旦那が病院に連れてってくれました。

旦那が私と息子を言い訳にして働かないなら
言い訳出来ないような状況を作るべく
実家に週末は行こうと決め
熱の対応で私も寝不足だったので
母が息子と遊んどくよ!と言ってくれたので言葉に甘えて行く事を決めてました。
翌朝、旦那の機嫌が朝から少し悪かった事もあり
居ずらくて朝から実家に行きました。

LINEのやり取りを旦那としてましたが
俺の求人を一緒に探せと言ってきたり
旦那がキッチン用に子供の柵を買わないとそろそろレンジが壊れるぞ。壊れたら弁償しろよと言ってきたので
即息子を連れて柵だけ買いに出かけました。

すると、熱が収まったばかりの子供を
連れ回すとはどういうことだと言ってきました。
理不尽すぎて口論になり
結婚しなければ良かった!と言ったら
旦那にキレられ
(内鍵を閉められ、離婚だと言い放って帰ってくるな!などのモラハラ発言をしてきました)

会話のやり取りを聞こえていた母がキレてしまい、
言い合いになった挙句
旦那が実家にいきなり来て
息子だけ連れ去ろうとしたところ
母と揉み合いになり警察沙汰になりました。
警察の指導の元
お互い頭を冷やすべく別居をすることにしました

次の日義両親に事の経緯を伝えるべく
母がまず冷静に話し初めてすぐ
ぐだぐだ言い始めてあたかもこちらに非がある言い方をしてきました。

私に対しては、
引っ越して離婚したいが為に旦那をはめた
子供を連れ回して母親の自覚がない
旦那がモラハラ、DVに至ったのは貴方に原因があるからであって、貴方は我儘でもある。

母に対しては
息子が熱を出したことに関しては仕方のない事と言ったら

看護師をしていて9ヶ月の子が熱をだしたからと言って知恵熱だとか言うのは最低だ。愛がない。
(今月より託児所に行き始めたばかりで慣れないことさせてます。)

親子揃っておかしい奴
娘の片持ちすぎだ

と言ってきました。

私は、どんな理由があっても
暴力はいけないと言えるのが普通だと思うのです。
根本の原因は誰だよとも思いました。
仕事もしてないのに生活が苦しくなるから
それはおかしい。父親になった以上は家族を守る。養えるように努力する物だ
と義両親が言えるものだと思いました。

ここまで言われては私も離婚を考え
色んな窓口に頼りながら話を進めてました。
私は旦那に対して離婚する姿勢でいましたが、


旦那が警察に実家以外での私に対しての
過去の暴力をした事を自首し
旦那は自分のが怒りに任せた事を反省し、
元は家事にも育児にも積極的に行う所もあり
息子の目の前で殴った事は精神的な虐待に当たることも認識不足だった事も謝罪。
もう一度やり直すチャンスが欲しいと言い、
治療と、謝罪をするなど改心して生活態度も改めると
誓い、約束を破ったら即離婚と条件を付け
歩み寄る事にしました。

彼の義両親も暴言を吐いたことを認め
九州から謝罪に来る事になりました。

九州に居る時にもっと真剣に対処してくれてたら
とも思ったし、こんな両親に育てられたから
旦那がこんな状態になるんだとも思いました。

母親としての自覚がない。
母親に看護師をしてて言うことがおかしい
私が旦那をはめた。
と義両親が吐いた言葉がどうも許せません。

私にも悪いとこはいくらでもあります。

けど息子はもう
会わせたくないと言った所から
ころっと態度も変わった感じで、
旦那から事前に両親が吐いた言葉を電話でひとまず謝罪したいと時間まで決めていたのに、掛かって来なくて、旦那に言った後に電話をかけてくるような態度

そもそもかなりの距離があるので関わることも無いですが、
謝罪は受けるが正月や盆休みなどで旦那が帰省した時に息子は連れてって欲しくないぐらい
今後関わりたくないと思うのはやりすぎだと思いますか?

コメント

いーいー

やり過ぎじゃないし一生会わせる必要ないです。
そこで折れて会わせたらあっちの思う壺です。

はじめてのママリ

義両親どころか、1番旦那さんが許せません。
私の中で暴力は一発アウトです。

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    ほんとにそれは重々承知です。

    思い返してみると私も物に当たったりしていた部分もあり
    体格もあって暴力をしてこようものなら止めたついでに制圧したこともありました。

    双方初めての育児に疲れていたんだなと思う所もあって子供が生まれてからキッパリ辞めました。
    旦那は辞めませんでしたが。。。

    なので100責めれない部分もあります。

    ですが義両親には歩み寄りは無理だと思いました。

    • 11月28日
deleted user

そういう人って謝罪してもまたいつかやると思います…。
一回やってきたらもう無理なので相手がどれだけ謝罪してきても離婚します。
私だったら義両親には一生会わせません。

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    コメントありがとうございます。またやりました😅もう離婚に向けて力を注ぎ込みます

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

義母も無理ですし旦那さんももっと無理です。親子揃ってヤバい人達なので、私だったら離婚一択です。再構築しても同じ事繰り返すと思います。
そういう非常識な母親に育てられてるので、旦那さんもおかしいんでしょう。残念ですが、人はそう簡単には変わりません。お子さんの為にも目を覚まして下さい。

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    ほんと無理ですよね。同じこともう既に起こしました。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

義両親もご主人を育てた価値観の人間なので分かり合えないなら、近づいても疲れるだけですよ。謝罪されても私なら気持ちは晴れないので距離を置いてストレスから逃げます。

ちなみに知恵熱ではなくて、無菌のところからウイルスを運んでしまう人の出入りがあるところに行ったら、単なる感染症になっただけなので、一年は発熱や風邪を繰り返していぬのでこれからは覚悟です。

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    コメントありがとうございました。車を今日取られてしまいもう無理だなと思いました。もう疲れてしまいました。

    • 12月2日
サクラ

関わりたく無いし、即離婚した方がいいですよ😳
共働きというか旦那働いてないし、結婚してる必要無いと思います😳悪影響しかない。
旦那さんにかかってる食費などを家政婦さんなどに払った方がよほど快適に過ごせると思います。

会わせたくないというか、そういう親だから旦那がそんな人間になったんだなって感じです。旦那はまだ、もしかしたら改善する可能性があるかもしれないけど、義両親は60年以上生きてきて何も変わってないんだから、これ以上関わるのはやめた方がいいですよ。

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    そう思いました。一応女性相談窓口には離婚届を渡してサインして貰えたならそのまま出してから養育費とかとることを考えましょうとの事でした。

    • 12月2日
まま

うちとめっちゃ似てます😂
今旦那は働いてません。
来月から就職予定ですが、よく分からないです…
知人のところなのですが起業したばかりで不安はありますが、旦那がやりたい仕事だったり父親としての自覚がやっと?芽生え始めたので仕事はちゃんとしないと!!と思い始めてくれてます。
うちは私がお金持ちだった事もありお金に不自由はしてなかったので2年ほど無職です。
旦那も精神的な病気と鬱っぽくなってた事もあり、病院には通いたくないと本人の希望で夫婦でたくさん調べ時間もたくさんかけて色々試してみて落ち着いた感じです。
暴力は一度もありませんが、モラハラが物凄く、私も鬱になりました。
義家族に相談しても夫婦の問題だからと突き放されました。
イヤイヤは??って感じでしたし、私が悪いとも散々言われ大っ嫌いになりました。
妊娠中も病気じゃないんだからと育児も家事も当たり前、何サボってんだと。
許しはしませんが、嫌い通り越してどうでもいいです。

暴言認めて謝りくるだけマシだと思いましたが、許せないなら許さないで良いですし、その言い様で今までと同じ仲な訳ないので縁切りたいなら切っても良いと思います。

旦那さんへの批判、離婚するだの言ってる方多いですが、私は応援します。
なかなか口だけでもそのように行動する人いませんよ。
育児って本当に追い詰められると人間変わりますし、親としての自覚がまだなかったのかな?とも思います。
うちもやっとなので…🙄
お互い素敵な家庭を築けたら良いですね❤️
今を乗り越えられればきっと素敵な夫婦にもなれると思います!

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    コメントありがとうございます。
    モラハラ止まりであれば良かったものの、暴力まで出るのは人として終わってると思いました。
    この質問を出した時にはやり直しも考えてましたが、今日かなりの嫌がらせを受けたのでもう離婚しようと思いました。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

旦那さんですが、
弱い人間ですね、、、
しかも頭おかしい!

このままでは、いつかこどもも手を出されます。

主様も幸せになる資格があります。
無理せず、離婚していいんですよ!

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    離婚しようと決意しました。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

旦那が足手纏いになってません?😂
いても役立たずだし、義親とかの問題ではなく、そんなクズ離婚しかないです。
そしたら義親と関わらなくて済むし。

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    ありがとうございます。またトラブルになり、私も目が覚めました。ほんとそう思いました。

    • 12月2日
さとこ

謝罪を聞いちゃうと相手は許されたと勝手に思い込むので、今後会わないのなら謝罪も聞かない方がいいと思います!私なら謝罪したいと言われても会わないし、今後も会わないです😌

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    コメントありがとうございます。結局義両親は来ませんでした😅

    • 12月2日
  • さとこ

    さとこ

    よかったですね!ぽんぬさんがやり直すと決めたならそうするのが1番かと思いますが、幸せになる権利は 誰にでもあるので次にもう無理と思った時はもう頑張らなくていいと思います。どんな理由があっても暴力はいけないことです。ぽんぬさんに悪いところがあるとしてもいけないことです。誰かのための我慢はしないでくださいね😌幸せ願ってます✨️✨

    • 12月2日
  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    元々やると言っても口だけな人たちだなと思ったらこんな大事なとこでもやるんだなとびっくりしました。

    旦那はそれもあってか自暴自棄になって嫌がらせを初めてきました。もう無理ですね💦

    • 12月2日
  • さとこ

    さとこ

    そうなんですね😔今は辛いと思いますが、疫病神と縁が切れるんだと思って切り替えましょう!そんな人たち幸せになれる訳ないので、断捨離しちゃいましょ💪

    • 12月2日
3人のmama│ᐕ) ⁾⁾

ぽんぬさんは
看護師をしていて収入が
ちゃんとしてるんなら離婚をしてもいいかも?
そこで離婚して
シングルになると
保育園にもはいりやすくなるし
近くに両親がいるんなら
今だとおもいます。
まだお子さんも小さいし。。

ガスバーナーは危ない。
って私も暴力はうけたことありますが
自分の親に対して暴言は1番嫌かな。
なにがあっても
そこは許されないかもしれません。

関わらなくていいとおもいますよ。
こっちも強気で
いきましょう。

ママリ

一生合わせなくていいと思います
必ずしも両親て必要ないし。
助けてくれないならただのお荷物です

チャンスなんて与えなくていいと思いますよ?
もうすでにお子さんのぽんぬさんは暴力を受けていますし。
そんな人間が一緒に暮らすなんて無理ですね
寝てる間に連れ去られそうです

はじめてのママリ🔰

義両親からしたら1番可愛いのは嫁や孫よりも息子だと思います。
どんだけ第三者がそれは違うだろーってなっても息子可愛さに義両親のような態度取る人はいっぱいいます。
それに1番の原因は旦那さんじゃないでしょうか?
わたしはここまでされてワンチャン欲しいと言われても嫌ですね。殴る蹴るも普通じゃないですが、ガスバーナーなんてもっと普通じゃないです。
まさに蛙の子は蛙だなーって思います。
旦那さんも根本は変わらないと思います。
離婚して縁切りたいです。自分なら。

ぴぴ

そもそも義両親はどんなバカ息子でも可愛い我が子なので味方につけようとか怒ってくれると期待しない方がいいと思います!
どうあれ嫌いな人に無理に会わせる必要は全くないですね✨

なな

大変でしたね..💦
義両親は別にいらんと思います👍
旦那さんの暴力が許せんです。

共働きで育児のことでケンカってうちもあるんですけど、旦那がヒートアップしてきたら私はスマホで動画撮影します。うちはそれで冷静になります。
まだ冷静になれるなら暴力やめますし、続けたら証拠になるし義両親に現実を突きつけてやります!
本当にこっそり証拠残すときはボイスメモです。

私も息子産んでから「うちの子に限ってそんなことするはずない」フィルターがかかってるかも..と思うようになりまして💦

早くぽんぬさんが心穏やか過ごせる日が来ますように🥲

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    ありがとうございます。
    夫は別居中にご縁で大家さんと仲良くなり、その方が家庭問題の相談員をやっていた事があり色々助けになってくれているそうで、カウンセラーの方と話し、自分の行けないところが少しずつ理解をして行ってくれてます。

    これは大きな進歩かなとは思います。

    義両親は離婚だとずっと言っていますが、

    まずは家族3人でどうして行きたいかをしっかり考える事にしました。

    両親には反対されてますが、
    彼もかなりの負債を抱えても自分で支払い、それでも一緒に居たいと思い少しずつ改善し始めました。

    双方の両親が入って真剣だからこそ言い合いになっているのも分かりますが

    先の短い人達のネガティブ発言は一旦置いておいてそれでも上手くやって行ける道を探すことにしました。

    また繰り返されるかもしれないですがその時はもう離婚ねと言い聞かせてます。

    • 12月6日
はるママ

他の方言われるように、また繰り返される気がします…残念ですがそうゆう人だと思われます。。。