※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の子供が離乳食をあまり食べず、フォローアップミルクも嫌がるため栄養面で悩んでいます。おっぱいも大好きで、いつ断乳すべきかも心配しています。アドバイスをお願いします。

今月1歳になった子がおっぱい大好き&離乳食あんまり量を食べてくれなくて悩んでます🫠

離乳食もそんなに食べないし、フォローアップミルクもキライみたいで全然飲んでくれません😓

栄養面が心配なのでどうしたらいいのか💦

おっぱいも大好きだからいつ辞めれるかな~と断乳も心配です😵
先輩ママさん!なにかアドバイスあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

長男もそうでした😭
離乳食全くと言っていいほど食べずおっぱい大好きで
1歳2ヶ月の時に黄昏泣きが続き何しても泣いておっぱい飲まない時があり飲まないならいいやとその時に断乳しました!
断乳してから徐々に食べ始め今ではあの離乳食時期が嘘みたいに大人より食べます😭

あの時は悩んで悩んで調べまくって工夫してイライラしちゃったりしてましたが今過去に戻れたらいつか食べるよ気にしないでって言いたいです🥰
なので体重や身長が平均より大幅に低いとかでなければあんまり気にしなくていいのかな?と思います🥰

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    うちもその頃に辞めれたらいいなと思ってます😭
    断乳したら食べるようになってくれたのですね😭✨
    なんか、焦らなくてもいいんだろうけど謎に焦ってる自分がいて…😂
    いずれおっぱいも辞めれるしごはんも食べてくれるだろうと思ってても大丈夫ですかね😭✨

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの子も食べない子沢山いてむしろ食べない子の方が多かったです🙌
    そしてみんな断乳してから食べ始めました😂笑

    分かります!
    焦りますよね😱
    食べる子と遊んだりすると
    特に焦って作り方聞いては真似してなどやってました😭
    けど本当に食べない時は食べないです!😂笑

    確かに逆の立場なら今までおっパイで過ごしてきて急に食材に食べてねって言われても確かに大好きなおっぱい自分でも選ぶよな🤔とか1歳頃なら味付けもほとんど無いですよね?確かに食材オンリーの味美味しくないもんなと今なら思います😂笑笑

    いつまでもおっぱい飲んでる子は居ませんしそしたら食べるようにきっとなります🙌
    好き嫌いや偏食で悩むかもですが私が超偏食でこれで育ったと言っても過言じゃないくらい品数食べてこなかったですが健康に育ってます🤭!
    気負いすぎず育児頑張りましょ🥰

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

おっぱい飲んでるから離乳食食べないんだと思いますよ✨
断乳したら少しは食べるようになると思います💡
でも、そんなに急いで断乳しなくてもいいと思いますよ😊✨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    ですよねー😭
    辞めたら食べてくれるんだろうとはおもってはいるんですが、なかなかおっぱい大好きで辞められそうにないです🫠
    いずれ断乳出来るだろうと信じて頑張るしかないですね😭✨

    • 11月26日
ママリ

長男がまさにソレでした。
結局、1歳3ヶ月で「おっぱいやめるしかないか・・・」と思い、断乳に失敗しないために旦那の夏休み初日に決行‼️と決めて
それまでほぼおっぱいで生きてました😂
(自分1人だと負けると思ったので)

結局一歳半で断乳して、もう貰えないんだと理解した途端ご飯食べるようになりましたよー😇

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    参考になります✨旦那さんの協力必須ですよね😭?
    ママ見たら絶対おっぱい欲しがるしなかなか辞められないでいました😭
    あと2,3ヶ月くらいで辞められますかね🥹
    ゆっくり頑張って見ようと思います!

    • 11月26日