
下の子が夕寝中に上の子に邪魔されて眠れず、17時に起きてしまい、上の子の夕飯も準備できない。子供のスケジュールが乱れてイライラしている。
ただの愚痴です。
いつも3時半頃から4時半頃夕寝する下の子が、夕寝の時に隣で上の子にうるさくされて眠りそびれ、17時から今寝てしまいました。
抱っこからおろそうとするとギャン泣きするのので上の子に夕飯もあげれない。上の子は昼寝してないから早くご飯食べて寝かせたいのに。子供のスケジュールなんて思い通りに行かないのはわかってますが、イライラしてもう二人育児限界です、、。批判はご遠慮ください。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

おさき
大変でしたね💧お疲れ様です。
明日は旦那さんお休みでしょうか❓
少しゆっくりできたら良いですね🍵
下のお子さん9ヶ月でしたら、おんぶして上のお子さんのお世話もありかもしれません。(私の友人も2人子どもおり、おんぶ紐使ってたみたいです)
はじめてのママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭旦那は今日は出勤の日でいないのです😭
おんぶあまりしたことないですがやっぱり楽ですか?一応おんぶもできる抱っこ紐ですがしたことなく、、
おさき
そうなのですね💧
おんぶ紐使ったおんぶは保育士さんも結構されてるので、ラクなんだと思います。暖かいから寝てくれるみたいです❗️