
コメント

退会ユーザー
育休手当は雇用保険からなので、加入していれば出ます😊私は育休取れないので1人目の時出産退職しました!

ポポラス
育児休業給付金(育休中に貰えるお金)
の事でしょうか?
育休手当は雇用保険から出るので、雇用保険加入して働いていて条件満たせばもらえますよ。給料から雇用保険って引かれてません?
-
ママリ
雇用保険加入してるので、育休手当でそうです!ありがとうございます!
- 11月25日
退会ユーザー
育休手当は雇用保険からなので、加入していれば出ます😊私は育休取れないので1人目の時出産退職しました!
ポポラス
育児休業給付金(育休中に貰えるお金)
の事でしょうか?
育休手当は雇用保険から出るので、雇用保険加入して働いていて条件満たせばもらえますよ。給料から雇用保険って引かれてません?
ママリ
雇用保険加入してるので、育休手当でそうです!ありがとうございます!
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
ちなみになんですけど、元々育休はとれないと規約がありましたか?😖
退会ユーザー
規約に載せちゃうと労基法に触れるので書いてなかったと思います😂
実績ないしみんな辞めているし、取りたいと言って穴あけて診療が回るほどの人数でも無かったし、そういう雰囲気だったので辞めました😭
ママリ
なるほど。。。歯科医師国保だと育休どうなるのかなと不安なのですが、プライベートでもおらず、、、
少ないんですかね😭
いま働いてて、歯科医師国保ですか?
退会ユーザー
取れないところが多いと思いますが取れているところもあるので要相談でしょうか😭私は1人目で退職し、就活しようと思いましたが激戦区待機児童で今は無職です😂
退職時に夫の扶養に入りました🙌🏻
ママリ
なるほど。。。😖要相談ですね💦
歯科医師国保の産休育休にメリットを感じないです💦
保険料もたしか払わないといけないとか💦
教えてくださって、ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️