コメント
ゆずP
うちの場合ですが、寝かしつけはおっぱい、その後途中で起きても朝まではあげませんでした。
寝かしつけのおっぱいをやめるかどうかはママ次第です。
ちなみに寝かしつけのおっぱいは、夜間断乳後、卒乳と同時になくなりました。
てつぶたさん
今夜間断乳中、5日目です!
1日目だけ添い乳して寝かせて夜中はおっぱいなし、2日目からは添い乳もなし、夜中もおっぱいなしでやってみました。
1.2.3日目は私も寝られず大変でしたが、昨日今日は、歌をうたってあげながら寝ましたよ。
朝まで起きずに寝てくれました。
ホント根気がいりましたが、寝てくれるようになり、私自身の体はとても楽になりました^ ^
-
さとむぅ
ありがとうございます☆
夜間断乳の真っ最中なんですね(;°д°)
やっぱり、朝まで寝てくれるんですね!
私も早く楽になりたいです(>_<)
参考にさせていただきます!!- 12月27日
ちまき
寝かし付けの前に最後おっぱいをあげて、夜中起きても麦茶をあげていました!
何日か続けているとおっぱいをもらえないことがわかり、麦茶を飲んで寝るようになりました!
泣いたりして大変な思いをするかと思いますが、根気よく頑張って下さい^_^
-
さとむぅ
ありがとうございます☆
おっぱいに代わる麦茶を用意してたほうがいいんですねφ(.. )
私も用意しておきます!
そして、頑張ります!!- 12月27日
ちーこ。
先月断乳しました!
うちはかなりおっぱい大好きで日中やお昼寝の時も欲しがってたので、夜間断乳ではなく、昼間も一気に辞めました(^_^;)
断乳してからは、夜も起きずに寝てくれるようになりました(*´艸`*)
回答になってませんが、断乳頑張ってくださいね!✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。
-
さとむぅ
ありがとうございます☆
一気に辞めたんですね!
うちもおっぱい大好きで(;´Д`)
けど、辞めると夜はねるようになるんですね~!
今日から頑張ります(>_<)- 12月27日
basil
うちははじめの寝かしつけはおっぱいです。
夜中はどんなに泣いてもあげない、5時半過ぎてたら朝とみなす(授乳)、と勝手に決めています。
御参考までに(*^^*)
-
さとむぅ
ありがとうございます☆
寝かしつけはおっぱいなんですね~!
どんなに泣いてもあげない…
↑心を鬼にして頑張ります(>_<)- 12月27日
rn
そのまま卒乳に向けていくならば
お乳以外の寝かしつけをした方が
スムーズに行くかな、と思います(´ω`)
-
さとむぅ
ありがとうございます☆
卒乳を考えると、寝かしつけも考えた方がいいですよね~(>_<)
参考にさせていただきます!!- 12月27日
さとむぅ
ありがとうございます☆
ママ次第ですよね~(>_<)
今日はゆずPさんのようにやってみたいと思います!