※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
ココロ・悩み

子供の保育所が遠く、車で45分の通勤が困難。旦那の理解が得られず、育休延長や仕事辞めることに不安を感じている。旦那の気持ちを知りたい。

子供が1歳の誕生日に職場復帰ですが、2月に復帰予定です。
家の近くの保育所は空きがないので、片道高速に乗って45分の職場の託児に預けなければならない感じです。

息子は車だとギャン泣きで、この前45分ずっと泣き続けたりしてます。
正直不安で仕方ないです。

車に乗って、45分ギャン泣きの状態で何もできないし、高速の渋滞にハマったら、降りれないし、ギャン泣きだし、精神的に参ります。

それを旦那に相談したら、そうなるかわからないし、どうしようもないじゃん。と言われました。


仲の良い友達夫婦に相談したら、そこの旦那さんは…

それは辛いわー💦
45分こんな状態だったら精神壊れるし体調崩すよ‼️
こっちの保育園が見つかるまでそれを理由に育休延長してもらえないか相談して、もし、今の職場に執着とか無いなら、ダメなら辞めるかないみたいなこと言ったらどうかな?
絶対無理だよ💦4月までの2ヶ月って思うけど、その間に奥さん体壊すよ!って言ってくれて、すごく嬉しかったんですけど、私はその言葉を旦那に言って欲しかったです🥲

これは他人だから言えるんですか…?
旦那はどうしてそう言うこと言ってくれないんですか🥲

それで仕事辞められたら困るからですか?

旦那から、仕事辞めてほしくないって気持ちしか伝わってこない。
私の体は心配じゃないんでしょうか🥲

コメント

momo*.

我が子も車乗るとよく泣いてましたので、気が滅入るのわかりますし、すごい精神的に来ますよね…
お仕事辞めるとかそーゆーのはお二人しか分かりませんので、他人の私からは言えませんが🥲大変ですよね🥲

一度旦那さんにあかちゃんと2人で同じルート走ってもらったら少しは気持ちはわかってくれるかもしれませんが。。
職場遠いですね🥲高速片道45分とか💦
小学生上がった時のことや、何あったとき駆けつけるのとかも大変ですよね…

育休延長できるならさせてもらってもいいと思いますよ🥲

  • いおり

    いおり

    職場に一度相談してみますが、難しそうです…

    • 11月25日
らら

高速で45分かなりきつそうです💦私も、お友達の旦那さんと同じ意見です。
旦那さんは他人事だと思ってません?なんか自分は関係ないから勝手にしてよみたいな…どうしようもないならどうしようもないなりの声の掛け方ありますよね。
旦那さんの協力が望めないなら尚更、延長できるか相談した方が良さそうですね💦

  • いおり

    いおり

    旦那の冷たさにココロがさめました…

    仕事のこと相談するのがバカらしくなります。

    • 11月25日
ママリ

友達の旦那さんいい人〜😂❣️私的にはその友達の旦那さんが出来た人だと思います😂そんな親身になって考えられる男性のほうが少ない気がします😅
女性は人に共感などしやすいけど男性は相談などしても共感とか出来にくい人が多いんじゃないですかね💦

  • いおり

    いおり

    旦那の対応にココロがさめました…
    仕事のことは辞めるのもすべて自分で決めます…

    ありがとうございます。

    • 11月25日