※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の時間が少なくて疲れる時、幼稚園児のいる方は幸せな時間をどう過ごしていますか?

自分の時間が少なすぎて萎えるときありますよね。人と会ってもたまにどっと疲れたり
貴重な時間で
またお子さんが幼稚園に行ってるかた、幸せな時間の使い方どうに使ってますか?😂

コメント

🔰

美味しい物たべてお迎え時間まで寝たり😂
スタバ飲んでYouTubeみたりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🫠‪‪さんありがとうございます!うちはまだワンオペの自宅保育なのですが💦疲れて子供も寝たら私も昼寝しないと体力ないなぁなんて思ってます😭
    確かに美味しいもの大事ですね♡

    ユーチューブなにがおきにいりですか?♡

    • 11月24日
  • 🔰

    🔰

    私もワンオペです🥹
    今年の4月から保育園通わせました🙌

    YouTube色んな人のみます👀
    コムドット、エスポワール、カジサック、辻ちゃんネル他にもその日によって違います😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事もされながらですか?😢💓

    ちょっとみてみます😁♪

    • 11月29日
はじめてのママリ

上の子が幼稚園に行っていて、下の子は0歳です。
平日旦那がいる時があるので時々預けて美容院など自分のメンテナンスや趣味の買い物に行ったりして1人時間作っています。
出かける気力がない時は下の子が寝てる間にYouTubeみたりママリ開いたりします。

エール

子どもが幼稚園に通ってる間は、美味しいお菓子と飲み物で休憩しながら図書館で借りた本を読んでいます📖

あとはAmazonプライムビデオ見たり趣味のお菓子作りをしたり…

1人で外出するときはカフェとか岩盤浴、スイミング、映画館で映画を観たりしてます😊