![RIE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精1回目は心拍確認後に稽留流産。次の移植が決まり、不安と余計な心配がある。異常受精卵についてのアドバイスも受けたが、次回に期待。
失礼ながら体外受精で1回目ダメだった方
2回目どうでしたか?😭
先日初めての体外受精(凍結胚移植)は
1回目心拍確認出来た後稽留流産に終わりました!
生理が来たため次の移植が12/9に
決まりました😊
待ち遠しい反面前回ダメになって
しまって不安でいっぱいです。
あとこちらで以前流産した後
2回目どうでしたか?の質問したら
初期流産は染色異常によるもので
体外受精の受精卵のうち
高確率で異常があるため仕方ないと思う。
次が異常のない物に当たれば
うまくいく可能性は多いにあると思います。
と言われたので余計に不安になってしまいました😭
次うまくいけば良いのですが…😭
- RIE(1歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
1人目も2人目も移植2回目でうまくいってます😊✌️
![ゆのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのは
私は1回目着床すらせずでした!
でも、2回目で1人目を妊娠しています。
1回目はグレード4で期待大でしたが…
2回目はグレード3で不安になりましたが、グレードもあまり関係ないと言われましたよ。
高確率で異常があるって事でしたが、そうなると私かなり運が良いのかもしれません笑
その後も3回目、4回目と妊娠してます!
その方も病院で言われたのかもしれませんが、私はそんな事一言も言われてませんし、実際妊娠もしてます!希望持ってください(^^)
-
RIE
そうなんですね😊
病院で言われたのかもしれない
ですが悪気は無いにしても
あまり聞きたくなかった
情報でした😭
でも希望が持てました!
前向きに来月の移植に備えたいと思います。
ありがとうございました!- 11月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は移植でしたが、私の場合は3回目でうまくいきました😌(2回ダメだった際不育症の検査して対処してうまくいきました)
1回でうまくいく確率は3割、逆にいえば3回目までに9割の方がうまくいってます、きっと大丈夫❣️
-
RIE
そうなんですね😊
前向きに次の移植も頑張ろうと
思います!
ありがとうございます♪- 11月24日
RIE
ありがとうございます😊
希望が持てました!