※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

35歳で初体外受精です。今週4ABの凍結胚移植です。妊娠の可能性少しでも…

35歳で初体外受精です。今週4ABの凍結胚移植です。
妊娠の可能性少しでも高くしたいのですが、何かありますか?
今週一度よもぎ蒸しと足つぼに通っていて、今日も行きます。
移植は多分21日くらいなりそうです。移植前日にも来ようかな、、、と迷っています。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

体を冷やさない、水をたくさん飲むことを意識してました😊

はじめてのママリ

38歳で初体外受精しました。
婦人科に高酸素カプセルがあり
勧められたので、移植した後?か忘れましたが入ったら、妊娠しました!

ゆーちぃ

アーモンド効果を毎日飲んで、seet法?もしました!少しでも確率上がるならと思って😭

ママリ

タイミングも人工授精もかすりもせず、1人目も2人目も凍結胚移植でした。

1人目の時は買い物などは歩いて行くようにしていました!
2人目は4回移植しましたが、4回目の時だけYouTubeを見て運動をしました💪
体を動かして血流も良くなり、ストレスも軽減されたのが良かったのかと思います!

食事面では積極的にタンパク質を摂取しました。

P

1人目の移植②周期と2人目の移植①周期に乳酸菌パワーで着床率を高めようとプロバイオティクスを飲んでました!移植周期は生理後〜BT2まで膣坐薬としても使用しました。


陰性後の次の移植で処方された乳酸菌の膣錠を使用したら妊娠できた知人も居るので、個人的に移植に対する乳酸菌効果は高いと信じています✨

  • P

    P


    補足ですが、血流を良くするのも大切だと感じるのでビタミンEを摂取するのも良いかもしれません。

    自分は治療とは別で体質改善の通院の方でビタミンEの錠剤を処方してもらって飲んでいました。内膜も15mm台まで分厚くなりました😚

    • 40分前