※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんは愚痴ばかりで、惚気話はしない。友達は旦那自慢が多い。他の人は旦那を褒めるけど、私の旦那は違うと思う。

皆さんの旦那さんは会社の人や友人と話をするときに嫁(自分)の愚痴と惚気とどちらの割合が大きいですか?😆

うちの旦那は愚痴しか言わないそうです🤣
なんなら惚気話をしてる人を見たことがないと言ってました🤣🤣

有名キャバ嬢のSNSとか見てると「奥さんの自慢するお客さんは仕事もできる人」」とか「奥さんのことを外で褒められるような人はお金持ち」など書かれており、うちの旦那はダメだなーと思いました🤣🔪

あと、意外と女同士の会話ではみんな旦那の愚痴も言いつつちゃんと褒めませんか?笑
私の周りの友達は旦那自慢する人が多いです!

コメント

らむりん

女同士でも旦那褒めてる人そんないないです😅
結婚1.2年目の新婚くらいかな

はじめてのママリ🔰 

主人は自分からは言わないですが聞かれたら答えるタイプの惚気マンです😮‍💨
 
私も愚痴言いつつ褒めてしまいます😮‍💨
周りも割と奥さん、旦那さん大好きな人多いです🥺

ママリ

うちの旦那は嫁に限らず人の愚痴を言う人が嫌いなので、愚痴は言わないですね💡
この年で惚気話を人にするのもみっともないってタイプです🤣
奥さんの話を聞かれたら、うちはこういう人かなって言うくらいですね🤔

はじめてのママリ🔰

惚気はしないだろうけど、下げたり愚痴も言わないタイプだと思います🤔
私も同じく、友人には惚気たり自慢したりもしないけど、下げたり愚痴も言わないので夫婦で似てるかもしれないです😊



その有名キャバ嬢の言うことも分からなくもないけど、本当に仕事出来る人はキャバ嬢相手にプライベートな話をしない人も多い気がします笑。
愛妻家アピールは「だから君に下心はないよ」「良客だよ」アピールのパターンが多いなと元キャバ嬢は思いました笑。
愚痴も場合によっては惚気みたいだったりするし、捉え方次第かも😊

ママリ

どちらでもないです!
ただ、実母が娘の私をすごい下げて下げて他人に話すのがとても嫌で、それを知ってるからか、夫は義両親には、私を褒めるようなことを言ってくれます。

実母のそういうところは嫌いです。もう歳なんで治らないですけどね、、、

Mon

夫は私の愚痴は言わないですね!

女同士の会話では、ドジなところも話しつつ、褒めたりもしますね。友達に旦那の愚痴はまず言わないです😅

聞いててもつまらない話、自分もしたく無いし🤣