
帝王切開後に痛みが続く。痛み止めが効かず、痛みが強い部分がある。同じ経験の方いますか?
初産で帝王切開後で術後19日経ってます。2週間検診では傷口は異常なかったんですが、絵の赤い部分の痛みが取れず、皮膚表面は場所によって痺れてる様な感覚があります。検診時で「(痛みがある部分)も中で切ってるから痛みが出るので痛み止め飲んで対応するしかないですね。」と言われました。
痛み止めは飲んでいるんですが、効いている様子はなく安静にしてても動いても痛みが続いてます。傷が痛いかと言われると違和感だけで、傷の上の部分の方が痛みが強いです。
そういう経験された方いますか?
(絵わかりづらくすいません。臍がバツ、下の線が傷の位置で、痛みがある部分が赤で表示してる所です。)
- ま(2歳5ヶ月)
コメント

ママ
皮膚が痛いですか?
それとも、体内ですか?😭

働きたくない
しばらく痛いというかつっぱってる感覚、傷口の上の部分も神経ないみたいな感じで触っても感覚なかったです!
気付いたら元通りですが、いまだに傷口はたまに痒いです😓
-
ま
神経とかなんでしょうか、わたしも触っても感覚がイマイチです😶!
痛み止めとかは飲んでましたか?😞- 11月21日
-
働きたくない
痛み止め退院時に貰いましたが、飲まなかったです!
1ヶ月くらいは起き上がるのもキツかったような…- 11月21日
-
ま
すごいです。。。痛み止め飲まないと痛くて😭痛みには強いと思ってたんですが。
起きるの辛いです!座ったり立ったりするのも痛みあります。🤔
やっぱり帝王切開後にあるものなんですかね。。。- 11月21日
-
働きたくない
あると思います!
帝王切開は術後まじ地獄ですよね😫
赤ちゃん足バタバタすると蹴られて痛いし…
早く良くなるといいですね🙏- 11月21日
-
ま
手術自体も人生で初めてだったので、術後の痛みはこんなんなのか、、、と勉強になりました🤯そして耐えるのも大変なことも😭
わかります!!!!!痛いですよね😭
ありがとうございます🙇♀️- 11月21日
ま
触ると皮膚表面な気がしますが、中も痛い様なって感じです😞
はっきりしなくてすいません🙇♀️
ちなみに皮膚表面は赤くなったり腫れたりはしてないです。。。
ママ
皮膚なら時間が経てば治るかなと思いますが、
体内で感染症とか起こしていると
大変なので、
検査してもらってもいいかもしれないですね😭
ま
1ヶ月検診まで後1週間ほどあるので、また検診で相談してみます。。
ちょっと雑な感じあるので検査してくれるのかわからないですが🥲🥲🥲
ママ
熱とか出てないですか?😭
ま
それは入院中から退院後はなかったです!お腹の部分の熱感もないですね。。。
2週間検診時に脇にしこりができてそこをみてもらった時に、なにか感染症でリンパが腫れてしこりになったんではないかと言われました!その感染はありますかね🤔?
ママ
脇のしこりは乳腺だと思うので、
母乳が詰まってるのかな?と思います🤔
お腹の痛み、
傷口からの感染症だったら
熱や下痢などあると思うので、
感染症ではないのかな?🤔
ま
出産後いろいろ身体が不調すぎていろんな所からいろんな症状が出てて対応しきれないです🥲
そうですよね〜。やっぱり術後だから仕方ないのですかね。でも、痛み止め飲まないと痛いので、1ヶ月検診でまた、相談してみます!
ママ
私も帝王切開でしたが、
ほんとにボロボロで。
感染症のために、
死にかけて、、、
産後2週間で
また手術をして。。。
産院に痛みや違和感を訴えていても
検査してもらえず、
結局大きい病院に自分で行ったので、
違和感あれば大袈裟なぐらい
訴えていいと思います😊👍👍
何もなければそれで安心なので👍
ま
そうだったんですね、😭再手術とか怖すぎます😭
痛み止め飲まないと痛みのコントロールできないのは大変なので、1ヶ月検診で大袈裟気味で相談したいと思います🙇♀️ありがとうございました!!!