
妊娠25週5日で、左向きに寝ると全身に痺れを感じ、顔にヨダレが垂れることが増えました。朝方には足がつって痛みで目が覚めることもあり、よく眠れません。対策としてタオルを枕に敷いています。
25w5d。寝る体制に関してです。
妊娠する前から基本寝る体制は左向きでした。ここ数日、いつも通り左向きで寝ていると何故か全身?に痺れを感じるようになりました。また左側の顔全体にヨダレがべっちょり垂れていることに気づき夜中起きます💧いままでこんなに酷いことはなかったのに🫠しかも朝方になると足がつって痛さで起きる…。なんだかよく眠れません💧とりあえず、枕にはヨダレ防止でタオルひいています🤣
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

かいじゅうママ
徐々にお腹も大きくなってきて好きな体勢で眠れなくなりますよね…
足がつって起きるとか本当にお辛いと思います😭
私は抱き枕かクッションを足の間に挟んで横になり寝ています(⑉• •⑉)
血流が悪くなるのかな?
私も寝ていて、正座終わったあとの軽いビリビリ感とか気になって眠れない時期ありました:( ;´꒳`;):
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます♪
あ〜やはり血流の問題ですかね😭とくに体の下になってる左半身が痺れやすくて徐々に増えた体重に耐えられなくなって圧迫されているのかも笑
抱き枕いいですね!私も試してみます😭